
DLC第二弾「The Rising Tide《海の慟哭》」が、4月18日(木)より配信開始!
クライヴのもとに届いた差出人不明の手紙。
記されていたのは、水の召喚獣”リヴァイアサン”の名と、そのドミナントを救ってほしいという言葉だった。
蒼穹広がる秘められし地、”ミシディア”──クライヴたちはそこで、ある一族をめぐる悲劇と、隠された歴史を知ることになる……。

DLC第二弾「The Rising Tide《海の慟哭》」が、4月18日(木)より配信されます! クライヴたちは歴史に隠された土地”ミシディア”で、伝説の召喚獣・リヴァイアサンとの邂逅を果たすことになります。
新たなステージやさまざまなサブクエスト、クライヴの新たな力となるリヴァイアサンの召喚獣アビリティ、そしてリヴァイアサンとの大迫力の召喚獣合戦にどうぞご期待ください!
Final Fantasy XVI – The Rising Tide DLC Trailer | PS5 Games
32: 名無しのゲーム特化速報 2024/04/22(月) 20:39:40.56 ID:X2CtyVAQ0
ちょっとお聞きしたいのですが1周目終わってDLC買ったのですがこの段階で始めてもクリア出来ますか?それとも2周目始めてレベル上げてからやった方がいいですか?
37: 名無しのゲーム特化速報 2024/04/22(月) 21:21:43.17 ID:n4Kqjg4e0
>>32
大丈夫楽しんでくれ
43: 名無しのゲーム特化速報 2024/04/22(月) 22:12:04.52 ID:X2CtyVAQ0
>>33
>>37
ありがとう、楽しんでくる!
44: 名無しのゲーム特化速報 2024/04/22(月) 22:23:57.25 ID:CEqHTykj0
>>32
1周目終わってレベル50台でやってますがじゅうぶん楽しいです
この状態でカイロスゲートはどこまでいけるのかわからんけど
11までいきました
868: 名無しのゲーム特化速報 2024/04/21(日) 04:23:50.99 ID:h5iMgAgNd
リヴァイアサンのアビリティってDLCクリアしたら本編の2週目スタートから使えますか?
それともDLC専用で本編で使えない仕様?
871: 名無しのゲーム特化速報 2024/04/21(日) 06:02:30.98 ID:SUGny0bv0

872: 名無しのゲーム特化速報 2024/04/21(日) 06:04:35.97 ID:SUGny0bv0
>>871
訂正:つよくてニューゲーム
875: 名無しのゲーム特化速報 2024/04/21(日) 07:28:15.24 ID:HEdWy1zl0
>>871
これアルファウェポン?
876: 名無しのゲーム特化速報 2024/04/21(日) 07:41:02.69 ID:SUGny0bv0
>>875
うん
10: 名無しのゲーム特化速報 2024/04/22(月) 16:16:12.53 ID:TaWxFOGC0
17: 名無しのゲーム特化速報 2024/04/22(月) 18:20:40.31 ID:AwgW5NQx0
>>10
FF16ってマジで実写みたいだよね
11: 名無しのゲーム特化速報 2024/04/22(月) 16:34:54.77 ID:Wl0U8T2G0
アルファ作ったところで戦う相手いないんだがみんなどうやって遊んでんの?
25: 名無しのゲーム特化速報 2024/04/22(月) 19:12:53.47 ID:M+CkbCQ10
>>11
アーケードやったりカイロスする
3週目はリヴァイアサン縛り
4週目はアルテマ縛りでやる予定
13: 名無しのゲーム特化速報 2024/04/22(月) 18:00:08.69 ID:Wl0U8T2G0
なんか包丁のほうがダウン取りやすくて安定するからトータル的に強い気がする
18: 名無しのゲーム特化速報 2024/04/22(月) 18:22:20.92 ID:z8zD8h8s0
>>13
俺もアクションフォーカスで作ったのを持ち越してFFチャレンジやってるけど、ティアマットが復帰したその場でまたテイクダウンしてびびったわw
倍率も上がりやすいからアサルトビットとも相性良いし
21: 名無しのゲーム特化速報 2024/04/22(月) 18:45:25.59 ID:vB2lXnZ/0
>>13
斬鉄剣とかギガフレアみたいなほぼダメ特化してるのを多用するならアルファが良さそう
ラムウリヴァイアサンあたり使うなら包丁相性いいと思う
26: 名無しのゲーム特化速報 2024/04/22(月) 19:17:47.69 ID:Wl0U8T2G0
>>21
アルテマとかダイヤモンドダストでゴリゴリ削れてるの見てると快感
16: 名無しのゲーム特化速報 2024/04/22(月) 18:20:37.43 ID:+Y5yN0aEd
土曜日からDLC.着手して昨晩カイロスゲートオールS取れた。楽しいな。
でもバトルテクニックに縛られない状態で装備制限・レベル制限・ブースト無しでひたすら戦うシン・ブラッディパレスが欲しいだす
27: 名無しのゲーム特化速報 2024/04/22(月) 19:26:25.89 ID:pJiA8u0l0
DLCやる為に1年弱くらいぶりにやったけどやっぱ面白いな
2周目行こうとしてたけど積みゲー溜まりすぎててできんままやったけど始めるわ
あとリヴァとアルテマ解放されてからアビリティセットどうするか試行錯誤も楽しい
全スレのアルテマフィート+サテライト結構良さげだったからできれば皆使ってるのもっと聞きたい
29: 名無しのゲーム特化速報 2024/04/22(月) 19:41:08.60 ID:vB2lXnZ/0
>>27
前スレでアルテマ×サテライト書き込んだけど相性の良さで言うならアビサルテアとかインパルスとか
この2つはアルテマに装備させておけば管理楽だと思う
30: 名無しのゲーム特化速報 2024/04/22(月) 20:01:04.09 ID:J1rc5q+y0
アルファウェポン作ったしアルテマ含め召喚獣出揃ったし、アクセも同じく揃ったし今までのを全て活かせるブラッディパレス(仮)は必要
31: 名無しのゲーム特化速報 2024/04/22(月) 20:26:09.12 ID:M+CkbCQ10
前スレにもあったけどアイスエイジ・ギガフレア・プロシリタイズ・大海嘯+クロススウェルが好きかな
『FINAL FANTASY XVI』ダウンロードコンテンツ
DLC第一弾「Echoes of the Fallen《空の残響》」
発売日:2023年12月8日(金)
希望小売価格: 1,210円(税込)
DLC第二弾「The Rising Tide《海の慟哭》」
発売日:2024年 4月18日
希望小売価格: 2,420円(税込)
エキスパンションパス
発売日:2023年12月8日
希望小売価格: 3,080円(税込)
セット内容:
DLC第一弾「Echoes of the Fallen《空の残響》」(発売中)
DLC第二弾「The Rising Tide《海の慟哭》」(2024年 4月18日)
情報元はこちら
最近のコメント