
グランブルーファンタジーリリンク最新アップデートVer.1.1.1配信。
パッチノート情報はこちら
19: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/15(金) 00:10:23.44 ID:TgxtV+8l0
ルシファーちょっとだけやってソーン実装されたらガッツリやる…予定
36: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/15(金) 00:13:40.08 ID:9HoF8RYK0
ルシファーシンプルにむずいわ
パラダイスロストの頻度多くね?
ギミックあるけど基本的に殴り合いになる
69: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/15(金) 00:17:36.82 ID:YYEDDNH70
ルシファーのプレイ感がなんかすごく本家に近いわ
良くも悪くも見事にソシャゲをアクションゲームに落とし込んでるなって感心してる
89: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/15(金) 00:21:02.30 ID:IrUOMCnC0
ルシファーはマルチだけでやるかー
ソロでやった方が速いけど長く遊びたい
90: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/15(金) 00:21:19.62 ID:rVK9mfIn0
3月のアプデは「ルシファー+新難度+新キャラ」
これくらい用意しとけば良かったのに
114: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/15(金) 00:27:17.33 ID:Olb2WW1/0
ルシファーだとフェリは△単押しとスタンアビがめっちゃ役に立つからわりと適正高い気がしてきた
でもナーフはもうちょいやりようあっただろ感がすごくて辛い
240: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/15(金) 00:51:55.05 ID:F/4euDcU0
>>114
フェリでソロで5分台が安定してきたが、オンラインで5連敗w
カオスすぎるw
132: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/15(金) 00:31:17.89 ID:rVK9mfIn0
俺はルシファーは弱いって予想してたからそこは外れたわ
プロバハ→ルシファーが飛び級すぎて驚いた
137: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/15(金) 00:32:34.71 ID:rVK9mfIn0
まさか一般の人たちを切り捨てするとは思わなかった
一般の人たちを離さないようルシファーは弱くするだろうなって思ってた
138: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/15(金) 00:32:55.30 ID:TCKy+iHC0
これは予想というか希望だけどPROUD+が出来てその最難関がルシファーだと夢見てた
これが天井かぁと思うと少し切ないな…
139: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/15(金) 00:33:01.00 ID:9nZZACEh0
ルシファーはランスロットよりラカムが楽だからそっち使ってクリアしてるよ
だけど野良のラカムが落ちまくってるけどあれはなんでだろ
159: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/15(金) 00:36:32.24 ID:1FCzuvD30
ルシファークリアしたわ2回くらい
これギミック理解してる人とじゃないとクリア出来んな
154: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/14(木) 18:29:05.60 ID:fkTT7Erx0Pi
ルシファー戦の地雷ってなに?偶に3つくらい出てくる💩みたいなやつか?
162: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/14(木) 18:30:01.97 ID:jFcApEFO0Pi
>>154
ぐるぐる回る魔法陣
明るく光ってるのが正解で暗いの踏むとダメージって感じ
170: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/14(木) 18:31:29.92 ID:GozzVmbFdPi
>>162
ドンキーコング64でんな感じのボスいたな
明るい足場のスイッチ踏めばボスにダメージ
暗い足場の偽スイッチ踏めば自分にダメージ
190: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/14(木) 18:34:37.33 ID:LPeMxgyT0Pi
>>170
ファクトリーのボスやね
びっくり箱みたいなやつ
753: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/14(木) 23:06:39.35 ID:SB28BbFH0
すみません、誰かルシファーのギミックについて簡単に教えてください。
あの魔法陣回ってる時は何すれば良いのですか。
みんなで奥義、玉壊す?、剣壊す?は分かる気がする。
762: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/14(木) 23:08:29.43 ID:BJvuKsUZ0
>>753
回ってる魔法陣はどれか1個踏む、同色の3個踏むを4回やる
841: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/14(木) 23:26:41.37 ID:SB28BbFH0
>>762
ありがとう!なんとかやってみるー。
69: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/14(木) 18:15:39.14 ID:YwYhV1sb0Pi
ルシのギミック、わかったところのみ
パラロスは横からの予兆が奥側の床に紫色で表示されているが回避性能&フラジャイルでガード仕込みしつつ回避連打をすれば回避できるはず
前半
試練失敗1回ごとに最大HPが下がるので出来る限り達成しておく
第一~四の試練(魔法陣パート)
1つの魔法陣を踏んだら、それと同じ色の魔法陣を踏んでいく、NPC連れているなら外側をプレイヤーが踏むと達成しやすい
達成判定は1属性ごとのカウント
第五~八の試練(羽パート)
大きな玉を攻撃すると、色付く玉が出るので破壊するが、しばらくするとやり直しになる
やり直しまで猶予はやや短め
魔法陣と同じく達成判定は、1属性ごとのカウント
第九~十一の試練(剣パート)
終末武器の剣を破壊するごとに1つ達成、猶予は長め
十二の試練は奥義を使えば達成
後半
途中で試練単体(魔法陣か羽)がたまに来るようになる
後半からは、攻撃は激しくなるが、フラジャイルで攻撃に回避を重ねるとやりやすいと思う
10%ぐらいでDPSチェック、剣が邪魔なのでさっさと奥義でまとめて倒す
後半は、何度もやってる内にある程度のパターンをループしているようにも思えた(上からの玉の後に天司武器で攻撃してから最大HPを下げるビームのコンボは確定?)
サンダルフォンは回復行動もするから、回復アビリティは要らんかも
506: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/14(木) 19:30:53.04 ID:nF417gDBdPi
ソロでギミック全防ぎしたらそのままクリアいけたわ
マルチはやってないがギミックでソロより楽そう
534: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/14(木) 19:35:32.31 ID:YwYhV1sb0Pi
>>506
ギミック全達成後の安定感が全然違うからなあ
自分は明鏡じゃなくて防御上がるやつを使ったからかギリ耐えもできた
540: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/14(木) 19:37:23.06 ID:7kn4uUHbdPi
床ギミックエフェクトで見えづらすぎだろ
カメラも勝手に動くしそういう高難易度はいいから
551: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/14(木) 19:38:35.81 ID:A+ojs/H00Pi
>>540
セスラカの時もそうだったけど床見せるために強引にアングル変えるのはいいんだけど
自分で調整しても無理やりもどされるの鬱陶しいよね
そういうところをみんながカメラ直せって言ってたんだけどね
183: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/15(金) 00:42:20.74 ID:xEndMf9E0
流石に14時からぶっ通しでルシファー疲れた
先に寝るよ
さらばパトラッシュ
252: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/15(金) 00:53:48.28 ID:XvfPgrQ70
マルチでルシファーいくと割と凄い装備のやつちらほらおるな
HP50000とか覚醒武器担いでんのかな
269: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/15(金) 00:56:46.40 ID:m+pjl7/t0
>>252
初戦はビビって完凸覚醒カチカチジークで乗り込んでました
ギミック分からなくてHP1になったから意味なかったよ
255: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/15(金) 00:54:00.18 ID:MLV5aSCH0
シャルロッテでやってるけどルシファー結構楽しいんだが??
誰だよ近接殺しとか言ってたの
270: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/15(金) 00:56:48.79 ID:lLA6fOpH0
>>255
攻撃の追尾性能といい無敵といいかわいさといいガードポイントといい
すべての要素が噛み合ってるよね
聖騎士団団長は伊達ではないのであります
282: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/15(金) 00:58:36.57 ID:a9AE1YT/0
>>255
シャルは専用ジーン刺さりまくりで接待されてるレベルで楽しいね
他の近接も明鏡30とか載せて戦えばコンボちゃんと完走するし楽しめるよ
どっちかと言えば遠隔が2人以上いてそいつらが狙われたらひたすらダッシュするようなの引くと近接はだるいかも
291: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/15(金) 00:59:52.11 ID:BjE6QYl40
>>282
くっそわかるw
タコ逃げしてるオイゲンはさすがに面白すぎる
382: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/15(金) 01:16:26.52 ID:wIBl/j+Z0
最大HP減少がやばすぎるだけで割とどうにでもなるなルシファー
インビジで長時間無敵になれて機動力あって奥義ゲージも貯めやすいシャルロッテが最強であります
402: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/15(金) 01:19:42.23 ID:U7mkbB25d
ルシファーの奥義で潰すやつって即奥義撃ってもいいのか?ゲージギリまで温存する恩恵大きい?
405: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/15(金) 01:20:12.73 ID:uDUQGRnw0
>>402
ボーナスタイムだから待った方がいい
410: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/15(金) 01:22:07.18 ID:CytyQISg0
>>402
まぁ間に合わんときの保健だから遅めでええと思うわやるなら、基本はフルチェからスタンでタイム入ってぼこぼこ殴るほうが今のところは安定してる
415: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/15(金) 01:22:56.09 ID:M2F73XBk0
>>402
バーストしてるから大してダメージ稼げないし、他メンの奥義ゲージが足りてそうなら撃ってもいいんじゃない
438: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/15(金) 01:28:10.48 ID:1hWDfDZ70
>>402
最初のやつは即でいいと思う
ダメ減入ってるし
417: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/15(金) 01:23:58.33 ID:uDUQGRnw0
あんまり経験者いなさそうだけど本家のルシファーとすごい似てると思う
最初は阿鼻叫喚だったけど十二の試練ギミックみんな慣れて来て野良でも割と余裕になっていった
ただこれほどくどい演出はなかったが
418: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/15(金) 01:24:36.86 ID:ViUhxxN+0
ガラマギ、ドラゴン、エクスの演出見ての通り同じ開発としか思わないわ
むしろ演出という点だけならルシファーはかなり凝ってる(周回ゲーとしては-100点)
448: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/15(金) 01:29:46.90 ID:B+CsC4aB0
ルシファ全然勝てん…エルデンリングより難しい…
472: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/15(金) 01:33:23.21 ID:M2F73XBk0
>>448
まだ初日だし、サブに耐久や補助付いたジーン増やしてもいいんじゃない
ポーション、ガッツ、自動復活にガード性能、回避性能、剛健、明鏡止水、あとついでにスタン
493: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/15(金) 01:38:34.60 ID:B+CsC4aB0
>>472
なるほど、アドバイスありがとう
475: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/15(金) 01:34:02.82 ID:uDUQGRnw0
>>448
今まさにエルデンリングと並行プレイしてるけど
ラダーンとか鈴玉狩りの方が遥かに難しかったw
アクションゲー苦手な人はマジでジーン編成見直した方がいいで
481: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/15(金) 01:35:14.64 ID:4ZPgpyyG0
>>475
裏ボスはそいつらが比じゃないくらい強敵だぜ
487: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/15(金) 01:36:11.85 ID:Qo+uafTP0
>>448
マレニアの方が難しかった
猟犬ステップでごり押した
457: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/15(金) 01:31:20.73 ID:Ny1mf9W20
単騎ルシファー攻略無理だよね?ギミックあるから
476: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/15(金) 01:34:07.98 ID:wIBl/j+Z0
>>457
シャルロッテ単騎クリア画像付きで報告してる人いたけどSteamだったからちょっと怪しいね
動画あげて欲しかった
548: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/15(金) 01:50:54.33 ID:wIBl/j+Z0
マルチルシファーが真のルシファーか
混沌を楽しもう
558: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/15(金) 01:53:20.43 ID:wIBl/j+Z0
シャルロッテはルシファー適性高いぞ
インビジ便利すぎ
713: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/15(金) 02:27:45.47 ID:RZpXKose0
野良でカオスを楽しもうかと思ってたのに6戦やって6勝でもうみんな慣れてんだな
ヨダルとカリおっさんくっそ多かった
717: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/15(金) 02:28:54.24 ID:JRyDyGf00
>>713
野良を楽しみたかったらラカムかオイゲンの部屋探して入ろう
ルシファー移動しまくって楽しいよ
726: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/15(金) 02:30:48.13 ID:lqv7x20Q0
何故ルシファーのサブミッション報酬がおたのしみ券なのですか?
936: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/15(金) 04:16:02.61 ID:+eJk/ePnd
マルチのルシファークソクソ思ってたけど慣れたらなんか簡単やなそんな悪くない気がしてきた
939: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/15(金) 04:18:17.18 ID:73YQvgsla
>>936
拘束プレイ以外不満ないよ
981: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/15(金) 04:56:21.31 ID:IQLEtpFe0
ルシファー5回くらい床ペロしたわ
62: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/15(金) 06:59:35.65 ID:ER6YqLcf0
ルシファーでスタン盛る意味あるかな?体感できるほどリンクアタック出せない気がするんだが
64: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/15(金) 07:03:33.68 ID:8mfkzbyEd
>>62
マルチは知らんけどソロはNPC全員スタン多めにしたら体感できるほどスタンゲージの溜まり早い
71: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/15(金) 07:10:35.82 ID:MoHmUdnc0
>>62
パラロスをリンクアタックでスキップできるくらいには効果ある
味方に3積みしたら1分早くなったよ
74: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/15(金) 07:13:10.50 ID:14Ix+tDF0
ルシファーは最初全員で奥義撃って必殺技阻止して次からは奥義温存で個人個人でルシファーの必殺技を阻止していく流れでok?ルシファーの必殺技ゲージは溜まるきわまで引っ張った方がお得よな?
77: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/15(金) 07:15:33.60 ID:uDUQGRnw0
>>74
合ってる
たまに温存しないメンバーと当たるけど高確率で奥義ゲージ不足でパラロス撃たれるよね
あと後半のパラロスは開幕のと全然違ってヤバい密度だから避けられない
78: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/15(金) 07:16:22.08 ID:PTDrJofrd
>>74
最初の5チェ以降は即うちでいいと想う
85: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/15(金) 07:22:52.24 ID:PTDrJofrd
ルシファーなんて慣れたらプロバハ以上に死ぬ要素ないぞ
明鏡回避で簡単かつ頻繁に無敵つけられるし
となるとガッツやらポーション枠がフリーになるからそこにスタン積んどけよ
つかミッションのラインナップからしてスタン積め、被弾するなって指示やんけ
89: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/15(金) 07:25:07.27 ID:vfDoy1Zq0
>>85
キャラ誰使ってんの?
スキル構成は?
動画あげて欲しい
95: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/15(金) 07:28:45.12 ID:PTDrJofrd
>>89
ナルメア、フェリ、ラカムを気分で
100: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/15(金) 07:30:44.14 ID:vfDoy1Zq0
>>95
ナルメアでもいけるんか
フラ付いてないってことだよね?
107: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/15(金) 07:33:58.22 ID:PTDrJofrd
>>100
フラシャイルはつけてない
フェリはフラジャイルつけて地上戦も試したけど、奥義糞遅でもピョンのほうが強い気がしたので結局フラなし
ジーン構成も特にこだわりないよ
先述のとおり生存系の優先下げてスタン入れてる(スタン+ダメ上)くらい
108: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/15(金) 07:34:25.47 ID:vfDoy1Zq0
>>107
ありがとう
92: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/15(金) 07:26:35.39 ID:14Ix+tDF0
普通にルシファー面白いんやけど
『グランブルーファンタジーリリンク』
4人パーティで連携し戦う、本格派アクションRPG!
個性的な武器やスキルを備え、独自のアクションスタイルを持つプレイアブルキャラクターが多数登場。キャラクター同士で次々と技を繰り出し、4人で集中攻撃する「リンクアタック」「奥義チェイン」で華麗に敵を打ち倒そう。
最大4人のマルチプレイに対応したクエストモードでは、プレイヤー同士で協力し強大な敵の群れやボスを討伐し、キャラクターを大幅に強化するレア素材やスキルを入手可能。キャラクターとスキルを強化し組み合わせて様々な戦術を開拓し、さらなる強敵に挑もう!
またアクション操作を一部オート実行する「アシストモード」、移動以外を全てオート実行する「フルアシストモード」を搭載。アクションゲーム初心者でも気軽に楽しめる!
2024年4月は十天衆より「シエテ」「ソーン」がプレイアブルキャラクターとして登場決定!

『GRANBLUE FANTASY: Relink – ファイナルトレーラー』
引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1710416534/
今のルシファー野良、魔境だけど攻略が浸透すればプロバハみたいに安定するんかな
最後にやってくるジエンド中にファーさんの剣が展開して殴ってくるの忘れていつも床ペロしちゃう