
『ガンブレ4』最新アップデート情報。
306: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/09(水) 23:51:58.67 ID:metUsfjb0
皆のガンプラまとめて見れる機会なかったからちょっと楽しみではある
ジオラマもだけど常設展示でもあればいいんだが
534: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/10(木) 13:13:09.39 ID:IEPCOnmCd
イベント1機体しかアップできんのかい
折角色々作ったのに
537: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/10(木) 13:17:23.06 ID:aEscIjl00
>>534
そりゃそうだろとしか
540: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/10(木) 13:19:14.33 ID:AXWzhXix0
イベント登録だけしてきた
一括合成修正パッチはよう
541: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/10(木) 13:19:49.32 ID:1ErfnuIa0
エントリーまでの行動凝縮して5ステップあるってめんどくさすぎだろ
543: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/10(木) 13:22:06.85 ID:vQJVc5v30
>>541
難癖もつけすぎるとただのアホだぞ
620: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/10(木) 14:59:59.32 ID:ct013/Q30
>>617
サンクス、ギャラリーの方からか
うーむめんどくさい
621: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/10(木) 15:04:31.87 ID:IEPCOnmCd
>>620
普通イベントゲートでエントリーも出来ると思うよねえ
てかイベントギャラリー何順で表示されてんだこれ?
steamだがゲーム終了してもずっとアクセスコードトーカーと例のストフリがトップに出てくるんだが
623: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/10(木) 15:08:07.50 ID:mFXVWi2RM
>>621
フィルターの「本日アップロードされた作品」っぽい
ただ、このフィルターの並び基準は謎
634: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/10(木) 15:19:07.36 ID:IEPCOnmCd
>>623
なるほど
つまり基準を知ってたり改竄できればトップに居座り続ける事もできるって事なのか
邪推だけど個人ランク上位がたまたまトップ表示ってのも考え辛いし何かありそうだなぁぶっちゃけ
偶然トップに来てる人も当然いるだろうからアレだけど得票にも間違いなく影響あるだろうしちゃんと入れ替えて欲しいね
640: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/10(木) 15:44:52.40 ID:aID8ParE0
>>634
露骨に先頭のやつだけGB増えてきたから、ランダム表示とかにしてほしいね
561: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/10(木) 13:46:03.34 ID:iKciIbxn0
お前らは主人公風ではなく主人公です。ってツッコミ待ちがちらほらいるな
564: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/10(木) 13:47:25.63 ID:VEvAhxBh0
>>561
主人公「風」って各作品だとどんなのが該当するんだ…?
583: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/10(木) 14:06:10.00 ID:cPKlKx8Pd
>>564
各作品でっていうか普通に考えたらいろんなパーツ組み合わせて
自分で考えたオリジナルの主人公機風のデザインって事だけど
各作品の主人公が一時的に乗ったとかエンディング後の話とか
考えてだったらアリなのかな
乗り換え前の地味機風にするか乗り換え後の羽根バサバサ
ド派手機で行くかは自由だけど
573: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/10(木) 13:57:19.83 ID:cbJ85S5U0
そういやジムベースの機体作ってなかったな…ジムベースで主人公風作っとくか…(今更
574: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/10(木) 13:57:21.63 ID:rdIOrCQ6a
モノアイ系で主人公風を出すのってスゲー難しいな
578: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/10(木) 14:03:10.35 ID:p825BI+U0
>>574
その昔モノアイガンダムズってゲームがあってな…
582: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/10(木) 14:05:28.04 ID:LHVO0S3O0
>>574
主役飾ってるのが陸戦高機動型ザクに集中してる件について
586: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/10(木) 14:07:25.86 ID:K+xWcV0U0
>>574
種の1つ目さんは主役機的な雰囲気あると思う
590: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/10(木) 14:16:21.41 ID:OoaYGuel0
>>574
モノアイとしては邪道だけど3の時はジ・Oのモノアイを黒く塗りつぶして耳とか追加した騎士型ロボ作ったな
出撃の顔面アップは流石に違和感あるけどそれ以外はバイザーというか黒塗りスリット型をいい感じにできた覚えがある
594: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/10(木) 14:20:42.57 ID:sfFMK6A7H
普通はイベントギャラリーみたいに知らん人の作品も簡単に見れるべきだよなあ
イベントギャラリーが使いやすいかは別として
599: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/10(木) 14:25:34.62 ID:/n9rfwyTp
イベントギャラリー内に過去開催した作品見れる項目あるけどイベント終了したらイベントギャラリー自体が閉鎖されちゃうから好きなときに見れないのがちょっと気になる
いつでも見れたら常設ギャラリーの代わりになったのに
601: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/10(木) 14:28:45.73 ID:iKciIbxn0
おーマルチロビーでもみんないつもと趣きが違うね。赤やトリコロールカラーの機体が多い
603: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/10(木) 14:31:57.79 ID:K+xWcV0U0
ジオンおっさん主役のノーマル量産機っって感じのミリタリー的な雰囲気アセンがかっこいいと思うので主役風というのがわからんのですよ
611: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/10(木) 14:44:53.46 ID:pdPnVhMKd
>>603
隊長のザクさんか?
622: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/10(木) 15:05:46.62 ID:VMEO2PAx0
>>603
1.TVガンダムシリーズ主人公を何人か脳裏にイメージする
2.そのうち何人かが乗ってもあまり違和感がない機体・カラーリングをイメージする
3.そのイメージから外れない範囲でかっこよく組む
……イベギャラ、ビルド的・ネタ的には好きなんだが
主人公機という枠だとグッドビルド押しにくい機体が多くて困る
607: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/10(木) 14:34:59.24 ID:dP43CTj/0
イベント皆真面目に作ってるんだな
ネタに逃げたせいで浮いてるわ
633: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/10(木) 15:18:43.48 ID:qk6R0tuz0
イベント用の機体がだいたい組み上がってほぼ最終テストの段階で
胴体のホロ化中はバーストリザレクトが使えないらしい事を知る。ええ…
655: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/10(木) 16:39:37.97 ID:Xzsk3unLM
このコンテストは全プラットフォーム共通で投票されてるの?
662: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/10(木) 17:01:49.32 ID:5aV3oO5P0
シンプルな機体ほど難しく感じる
特に白と青の王道カラー
663: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/10(木) 17:04:00.82 ID:ct013/Q30
わしもドシンプルな機体にしようかと思ったけど
どうしても地味になるから結局光り物に逃げた
667: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/10(木) 17:06:36.99 ID:5aV3oO5P0
>>663
パーツや武装とかで特徴出しにくいから難しいよね
なら色で特徴出そうとすると主人公機じゃなくて外伝機体や敵機体みたいな感じになるし
668: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/10(木) 17:07:59.13 ID:ybCQvk4x0
機体変えたらランキングの機体も変わるんだが今日はコンテストに出した機体で居ろってか
671: 名無しのゲーム特化速報 2024/10/10(木) 17:09:25.89 ID:tHXp6ePHM
>>668
それはないのでは?
『ガンダムブレイカー4』
- 発売元:株式会社バンダイナムコエンターテインメント
- フォーマット:Nintendo Switch™ / PlayStation®5 / PlayStation®4 / STEAM® (ダウンロード版のみ)
- 発売日:2024年8月29日(木)発売
- 価格:通常盤7,700円+税/コレクターズエディション13,500円+税/コレクターズエディション+シーズンパス¥17,100+税
コレクターズエディション+シーズンパス+ジオラマパック¥18,500/ダウンロード版¥7,700
- プレイ人数:オフライン1人(オンライン1人~3人)
- ジャンル:創壊共闘アクション
- レーティング区分:B
PSO2混ざってて草
このクソみたいな引用なに?