
敵も味方も派手に吹っ飛ぶ、危険な銀河を股にかけたサードパーソン協力アクションシューターの最新作。
Arrowhead Game Studiosが贈る、PS5およびPC向けの協力アクションシューターに参戦せよ。最大合計4名でチームを組み、我らが故郷スーパーアースの安全を脅かすエイリアンどもを打倒するのだ。
エリート兵士「ヘルダイバー」となり、この銀河に平和と自由と管理民主主義を広める任務を遂行せよ。この崇高なミッションを邪魔するエイリアンどもは、宇宙最大最強の各種武器を使って吹っ飛ばそう。
ヘルダイバーは多種多様の武器を持って惑星に赴く。それらをいつどうやって呼び出すかは君次第。超強力な主力武器にカスタマイズ可能なロードアウト装備を扱えるだけでなく、戦闘中には戦略支援も使用できる。
『HELLDIVERS 2』では、Arrowhead Game Studioにより最高の団結力を味わえる作品となっている。チームワークこそがすべてのカギだ。互いに補強しあえる装備を選び、立ち向かうミッションへの戦略を立て、目標を共に達成せよ。

140: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/21(水) 18:37:24.63 ID:J9Lddq1FM
そろそろゲームバランスの話する?
まずブレイカーをナーフするのか他武器をバフするのかどっちなんだい
戦略支援より強いメイン武器とかイカれてる
142: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/21(水) 18:39:07.10 ID:lP+B/LnO0
>>140
PvEで武器をナーフって誰が得すんだよ
150: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/21(水) 18:52:57.35 ID:Wt46ONgj0
>>142
開発運営
他の沢山の武器をアッパーして調整するより一つの武器を弱くした方が手間が掛からない
154: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/21(水) 18:55:50.76 ID:T0/ict5eM
>>150
その精神でボダランとディアブロはお亡くなりになったんだよなあ
159: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/21(水) 19:04:51.89 ID:HXgAO3gg0
>>154
ボダランは毎回学習しないよな
144: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/21(水) 18:43:44.39 ID:Sr+YjZ8+0
ブレイカーの強さを見るにいずれ来るであろうレーザーショットガンのトライデントが前作同様に敵味方に猛威を振るうだろう
148: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/21(水) 18:51:16.19 ID:XzQxVjYGd
ブレイカーって言われてるほど強く無いよな
あくまで支給された武器の中ではマシってだけで
149: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/21(水) 18:52:29.27 ID:ll2PnUeq0
ハードやらチャレンジやらでサンプル集めしてるんだが慣れたらチャジャ簡単になってきたな。
グレポンでも足にちゃんと当たってると欠けて緑の血が出てるから、後はブレイカーで攻撃するだけでも沈めれるようになった。
2対1までならもう簡単。
ぐーるぐーるしながら取り巻き駆除する時にハンターに引っ掻かれてスローになるとピンチだが。
156: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/21(水) 18:57:00.44 ID:ll2PnUeq0
弱くて良いのはロマン武器のサイスで十分
163: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/21(水) 19:11:49.42 ID:GQILS43o0
今のプライマリがセカンダリになってランチャー以外の支援武器がプライマリ枠になんねえかな
最早マシンガンなんか支援武器にしていいレベルじゃないだろ
167: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/21(水) 19:24:48.57 ID:a8BS9uCh0
ブレイカーのせいでムシとオートマトンの難易度釣り合ってないよな
170: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/21(水) 19:26:17.53 ID:4swYyIRB0
>>167
バランス取るためにジャスティスはよ実装せんかいってことやな
188: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/21(水) 19:47:45.69 ID:s4KUC5SQ0
>>170
火力下がってるけどペネトレーターってのがその枠なんかなぁ
今作って相手を貫通して複数体に攻撃当てれる武器ってまだないよね?
169: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/21(水) 19:26:09.69 ID:1gZHClr+0
高倍率スコープ付けたリベレイターはよ
186: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/21(水) 19:46:09.16 ID:hXSm9oBk0
前作メイン武器の弱体化は1周年だかで全員に追加されたトライデント(レーザーショットガン)が強すぎて弱体されたくらい
最初期は多少バランス調整されてたけどあんまり無かったな
エア・ストライクが大型殺せないくらい弱かったけどクソ強になったとかムシやイルミに敵が追加されて難しくなったとかはあったね
189: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/21(水) 19:49:19.35 ID:s4KUC5SQ0
そういえばトライデントあったね、強武器かつ無料配布だったから誤射もやばかったな、何時誤射られて昇天したか覚えてないわ
191: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/21(水) 20:00:06.62 ID:+RF863Ms0
マガジン火力と敵の量が釣り合う武器ってディフェンダーとブレイカー以外にもある?
今のとこ自分が解除してる武器は雑魚相手にそれなりの弾数必要になる初期武器以下なやつばっかな印象なんだけど
195: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/21(水) 20:04:54.77 ID:ll2PnUeq0
>>191
サブのリディーマー
意外と忘れられがちだし滅多に使わないかもだが、メイン武器の弾を使わずに雑魚処理出来るだけの攻撃力はある。
意外とつおい
193: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/21(水) 20:03:04.67 ID:hXSm9oBk0
雑魚はスタルワートや火炎放射使って遠距離狙撃はペネトレーターやデリジェンス、大型は戦略支援みたいな構成でもいいわけで
199: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/21(水) 20:12:06.73 ID:n5I49c9t0
>>193
ペネトレーターこそ初期武器未満じゃない?
大型を支援だけで捌ける物量ならそれでもいいと思うんだけどねぇ
そもそも高難度で戦闘は最終手段と言われたらその通り
201: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/21(水) 20:16:42.24 ID:hXSm9oBk0
>>199
交戦距離20mくらいで雑魚散らししたいんだったらブレイカーに勝る武器無いよいまんとこ
ペネトレは狙撃(150mスコープ)と貫通力が持ち味だからブレイカーやディフェンダーと同じ使い方で弱く感じるのは当たり前だと思う
218: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/21(水) 20:38:10.52 ID:RFN0muts0
>>201
その使い方はしたこと無いな
どういう時にやる感じ?
228: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/21(水) 20:48:15.67 ID:hXSm9oBk0
>>218
遠いうちに雑魚減らしとけば増援呼ばれにくいし空爆で撃ち漏らしたヤツを遠距離から仕留められる
あとペネトレ(中装甲貫通)はちゃんと当たるとチャージャークラスなら装甲抜ける 乱戦になると流石に無理だったけど
接近戦は味方に任せたり支援武器使ったりリディーマー使ったり索敵して近づいてきてるパトロール殺したりするといい
251: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/21(水) 21:15:51.38 ID:RFN0muts0
>>228
その運用なら普通に火力高い武器でいいような
スコープ使わないしもしかして等倍スコープ武器は距離減衰キツイとか?
257: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/21(水) 21:22:30.30 ID:hXSm9oBk0
>>251
当たれば距離減衰は無いっぽいね
遠いほど反動で弾道がずれる=装甲に弾かれる っていう意図だと思われる
ブレイカーとディフェンダー意外微妙みたいな話してたからメインは狙撃で支援武器で接近戦でもよくね?って話よ?最適解とかの話じゃない
196: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/21(水) 20:05:51.78 ID:VWFOsnQr0
デモリッシャーが便利だったから今作でも登場しないかな
197: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/21(水) 20:10:03.71 ID:oS4H1NwL0
スタルワートをメイン武器に戻すかLMGっぽいの追加してくれ
前作でよく使ってたんだ
198: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/21(水) 20:12:01.76 ID:hXSm9oBk0
スタルワート貫通力無いし連射速度上げないと威力も大した事ないし支援枠使って呼ぶほどの武器じゃないのが悲しい
212: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/21(水) 20:31:30.72 ID:it0WYnxw0
メイン武器は全体的にちょっと強くしてほしいかなぁ
特にアサルトとマークスマン
311: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/21(水) 22:28:11.91 ID:g2fNJlE90
対物ライフル、エイムしても動画説明みたいな拡大スコープにならないんだけどどうやるここれ?
当たらな過ぎる
312: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/21(水) 22:29:59.12 ID:ll2PnUeq0
>>311
R3押し込み
320: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/21(水) 22:46:22.01 ID:v45hm4t3M
>>319
オプションで武器のなんちゃらを記憶にしとけば次からはエイムしただけでスコープなると思う多分
313: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/21(水) 22:31:44.09 ID:Z8Q1W9x0M
>>311
R3押し込みしたかな
319: 名無しのゲーム特化速報 2024/02/21(水) 22:45:16.90 ID:g2fNJlE90
>>312,313
いけました、ありがとー!
てか二段階スコープ何だね、一発でこの照準にならないのつれぇわ
『ヘルダイバー2(HELLDIVERS2)』
- メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
- フォーマット:PlayStation 5
- ジャンル:アクション
- 配信日:2024年2月8日(木)発売予定
- 価格:ダウンロード版 販売価格 スタンダードエディション 4,480円(税込)
ダウンロード版 販売価格 スーパー市民エディション 6,480円(税込)
- プレイ人数:1人(オンライン時:1~4人)
- CERO:Z(18才以上のみ対象)
『HELLDIVERS2』ローンチトレーラー
ヘルダイバーズ2 最新パッチノート 。
『ヘルダイバー2』最新パッチノート 1.000.10配信内容一覧。市民救出ミッションの難易度の調整やクイックプレイの機能性の改善、プラットフォーム認証やその他不具合修正。
『ヘルダイバー2』最新パッチノート 01.000.009配信内容一覧。安定性とマッチメイキングの不具合修正とミッションのバランス調整。
ヘルダイバー2 敵の名称一覧

『HELLDIVERS2』PCスペック

引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1707390230
PvEでナーフするなってのがよくわからんのよな
想定しない強さの場合は普通はナーフするべきだろ
ブレイカーがそのレベルかは微妙だが
ただボダランディアブロのナーフ祭りはそういうのとも違う
他が弱いだけなのに弱いのに合わせてナーフされて楽しい?
ブレイカーナーフなんてされたら俺はリベレイターエクスプローシブか焼夷ブレイカーしか使わんな
レールガンも威力下げろとか弾数半分にしろとか言うけど俺みたいな雑魚がさらに雑魚になって苦戦するからやめてくれ
縛りプレイなら他の武器でやっててくれよって感じ
ナーフはいいんだけどその分他の武器にアッパー調整くれば文句ないんだがな
単純に選択肢無くす調整はやめてほしい