
18: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/06(日) 14:31:41.28 ID:MFIJ3KUs0
このゲームあんま防御力意味ねえな
20: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/06(日) 14:41:13.83 ID:nLq7Jr5T0
>>18
その辺も仁王っぽい
21: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/06(日) 14:41:33.72 ID:Yl9b9Suw0
防御より特性のダメージ半減(%)のが硬くなるの実感できるね
23: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/06(日) 14:46:27.31 ID:w4a2s9dO0
マジか
防具は防御力最優先でガチャってたわ
24: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/06(日) 14:54:42.76 ID:erUC1r8A0
意味ないということはないけど最終的に見切れる攻撃増えてくると裸でやってもたぶん変わらんよね
25: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/06(日) 14:55:14.22 ID:PGwkJsSn0
こっちの方がダクソ3エルデンのディレイ、ボタン入力見てのエスト狩りだらけの敵より大分フェアに感じる。
32: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/06(日) 15:40:30.56 ID:BPOodhiJ0
防御は数字のわりに効果が薄いと思う
防御734と1935とで比べて被ダメが941と784だった
つまり防御数値を2.64倍に上げても被ダメは16.7%くらいしか減らない
そして未確認だけど多分属性攻撃は防御数値関係ないと思う
48: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/06(日) 16:46:42.96 ID:BPOodhiJ0
>>42
>>32書いたものだけど装備は軽装セットと板金セットで比較してこんな数値だった
仮にカット率が違ったとしても防御倍以上かつそれ込みで2割も被ダメかわらないので考慮に入れる必要ないくらい影響少ないんじゃないかなと
重量増えるデメリットの方がはるかに大きいと思う
このゲームはセット効果が優秀だから結局はそれ軸に選ぶことになると思うけれど
40: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/06(日) 16:23:15.82 ID:VpngCSzV0
仁王信者だから属性攻撃付与できるセットつけてるけど
もちろんダメージはあがるんだがこのゲームはそこまで恩恵なく感じるわ
70: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/06(日) 18:45:26.50 ID:Wu6iczS70
>>40
敵から喰らう属性はめちゃくちゃ痛いのにな
61: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/06(日) 17:38:16.66 ID:oQjnkqv30
初期からある回復薬3つって回数増やす手段ある?
まだ序盤だけど魂涙の粉は消費アイテムだから使いたくないし初期3しかないのはキツいな
62: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/06(日) 17:43:35.11 ID:qWF++RK40
>>61
ステージにたまにあるオレンジに光ってるアイテムで冥界の力+1って出るのがそれ
突っ走って攻略したりすると見逃すのも結構あるかもしれない
最大で8まで増えるらしい
俺もう終盤はきてると思うけど7だわ
65: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/06(日) 17:55:46.61 ID:oQjnkqv30
>>62
おお!たった今それ手に入れましたわ
最大8ね、ありがとう
64: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/06(日) 17:49:26.38 ID:RdLTICXO0
1周目槍だったから2周目大剣に変えてみたけど面白いわ
3週目の刀斧も楽しみ
72: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/06(日) 18:48:05.78 ID:q/3ZMygt0
LVいくつまで上がるんだろうか
二週目中盤で200超えてるんだが
74: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/06(日) 19:16:34.66 ID:xs7rDlLC0
レベルは350で打ち止め
85: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/06(日) 20:34:46.81 ID:oQjnkqv30
>>74
上限350てマジか
フロムゲーみたいに周回しつつレベル上げ楽しみたかったのに
カザンは周回する度に難易度上がるとかのシステムはないよね?ノーマル以上ある?
101: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/06(日) 22:51:56.38 ID:1mMMK0UO0
>>85
表示難易度は周回しても増えないけど周回時に敵が強くなるって書いてたからフロムゲーみたいに周回するたびに敵自体は強化されてる
116: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/07(月) 00:25:14.72 ID:lY4+8uOd0
>>101
そうかそれは良かった、サンクス
ちなみに獲得ラクリーマも勿論上昇するよね…?
117: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/07(月) 00:28:16.94 ID:TwffGPUp0
>>116
ちゃんと上がるよ
119: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/07(月) 00:47:34.00 ID:lY4+8uOd0
>>117
ありがとう!
102: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/06(日) 22:51:57.35 ID:1mMMK0UO0
>>85
表示難易度は周回しても増えないけど周回時に敵が強くなるって書いてたからフロムゲーみたいに周回するたびに敵自体は強化されてる
123: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/07(月) 01:01:59.24 ID:oev9PqRC0
いい意味でカロリー高くて疲れるゲームだ
明らかに仁王チックなとこ多いしDLCで色々コンテンツ解放してくれるのかね
150: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/07(月) 10:40:47.62 ID:JXHaNV5A0
仁王よりはDLCなしだと全然難しい。仁王は装備揃えたら簡単になるけど、これは装備揃えても単純にボスがやたら強い
151: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/07(月) 11:07:20.94 ID:iPNhooOf0
L1パリィが難しい
タンタタンみたいなリズムだと指動かんわ
152: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/07(月) 11:09:47.04 ID:UMGf+zZX0
やっと盾女2倒した、下手に攻撃するよりカウンターとリフレクションだけで倒してやったわ
反確取れる動きまでガン逃げしてたヘタレっす
153: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/07(月) 11:11:53.42 ID:gS91HOam0
大剣だとボス戦がガン待ち完全後手になっちゃうんだけどそんなもの?
ボスがトボトボ歩いてお見合い→クイック攻撃でジャブ入れようとするとボタンで反応してるかの様に向こうも動き出して喰らうってなるからひたすら待つしかない
見切れた単発攻撃には鬼手硬化やって俺上手い感出してみたりはしてる(ただあんまり意味ないような気もする)
157: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/07(月) 11:31:21.90 ID:82IyX89k0
>>153
OLTO動画見て何とか再現できる部分を模倣する。これしかない。
極限のボスバトルとアクション快感
「アラド戦記」特有の華麗なハックアンドスラッシュのバトルとハードコアな難易度が合わさり、より巧みで強烈なアクション性をご提供いただけます。挑みがいのあるのボス戦でスリル溢れるバトル経験と緊張感、そしてクリアしたときの達成感を味わうことができます。
凄絶な復讐を描く物語
ペル・ロス帝国歴89年。大将軍カザンは反逆者の濡れ衣を着せられ、雪山へと追放されます。そこで事故に巻き込まれ、死の淵から生還したカザンの苛烈にして壮絶な復讐の旅が始まります。帝国の真実を暴き、彼を取り巻く陰謀の元凶を突き止めるため、かつての戦闘スキルを取り戻していくカザンの成長をご体験ください。

ゲームコンテンツ紹介 多彩なアイテムと成長システム
カザンは「刀斧一対」「槍」「大剣」の複数の武器を巧みに操る熟練の戦士です。プレイヤーは様々な武器と防具、そしてセットアイテムを集めて強化していくことで自分だけの戦闘スタイルを完成させることができます。
様々な組み合わせを楽しめるスキルシステム
各武器タイプには数十個のスキルが存在し、それらを適切に組み合わせることで自分だけの戦闘スタイルを作ることができます。単純な攻撃や防御を超えた、戦略的で独創的なプレイをお楽しみください。
「The First Berserker: Khazan」はハードコアアクションRPGと没入感のある物語で、すべてのプレイヤーに究極のゲーム体験をご提供します。逆境を乗り越えていく伝説的なバーサーカー「カザン」の旅を、あなたの手で完成させてみましょう。
The First Berserker: Khazan
- The First Berserker: Khazan
- 対応機種:PC(Steam) /PlayStation®5/XboxSeries X|S
- 発売日:22025年3月28日(金)
- 価格:パッケージ版/Standard Edition 7,800円(税込8,580円)
Deluxe Edition 9,200円(税込10,120円)
- ジャンル:ハードコアアクションRPG
- プレイ人数:1~2人
- メーカー:株式会社ネクソン
- CERO表記:Z区分(18歳以上のみ対象)
大剣は反攻取ったら能動的に殴れるようになるね
最終的にダッシュ弱、回避弱以外はほぼ溜め版しか使わなくなる
大剣は反攻と追罰スキルが出揃うとアホみたいに強くなるね
吟遊詩人装備が外せねえ予感しかしてない
中盤にて誉れを捨てて助力強化始めた
まだノーマルではある