
851: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 12:20:06.84 ID:PUoGxLVW0
バイパー40でやっとこ倒して次のマップ楽しく進んでたら今度はヤギかよ
次はいくつまでレベル上がるんだろうか
あと槍のステ振りおすすめ教えてください
854: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 12:28:29.96 ID:bD9/jAA90
>>851
ヤギも強いけどバイパー行けたら大丈夫なはず
がんばれ
852: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 12:23:12.21 ID:q0PdRp4v0
大剣使ってるけどカウンターは自分に当たる寸前にL1+○押す感じで安定してるけどリフレクションが全然タイミングわからん
853: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 12:28:00.22 ID:FkBdTS8r0
槍使いの人はやっぱ軽装備なのかな
855: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 12:33:14.72 ID:5fnWeSY50
鹿装備作ろうと思ったら蹄要求されて集会してるけど落ちねぇ
これもしかしてボス倒しても落ちないか?
857: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 12:42:47.40 ID:eF5yoeJc0
大剣のリフレクションは下から振り上げるけど剣が水平になった時に相手の攻撃とぶつける意識でやるといける
858: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 12:46:29.37 ID:nJDHxa0V0
リフレクションタイミング分からなすぎてジャスガ教に入信しました
859: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 12:49:29.91 ID:WoFext3O0
リフレクションって結局パリィだから大振りの予備動作大きい攻撃か連撃の最終攻撃とかに合わせるとかなりとりやすいけどモーション覚えるの前提だわ
860: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 12:49:57.16 ID:rfWdtTrd0
槍のリフレクションはカザンが完全に背中向けてる瞬間?槍が地面をこすり始める瞬間?くらいに判定ある気がする
クルって回って槍をぶつけるようにすると完全にタイミング遅いわこれ
867: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 13:54:14.98 ID:wP/t3kZu0
バイパー倒したら35までレベル上がったわって書きに来たら40の人もいたから苦労してる人多そうだね
869: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 14:00:49.98 ID:rfWdtTrd0
バイパーはその後もモブとして普通に出てきて倒すたびに成長を実感させてくれる良ボス
875: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 14:51:15.86 ID:/8wST8sT0
むずくね?すぐイージーにしたわ
879: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 15:12:43.52 ID:RcoIAFFq0
剣斧使ってるんだがパリィ主体なら重量軽過ぎない方がいいんだよね?
880: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 15:19:56.83 ID:9W3EHNKq0
>>879
気力ダメージ減るからな、でもガード時の気力軽減スキルあるし重さBでやってるけど気力気になったことないな
まぁステ振りや装備のビルド差もあるけどよ
882: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 15:27:21.22 ID:bD9/jAA90
>>879
刀斧でジャスガで戦ってるけど軽量だと気力回復早いから攻めも守りも動きやすくてAをキープしてる
890: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 15:59:09.20 ID:9W3EHNKq0
>>882
リフレクションと無我夢中野郎ばっかだけど刀斧は回避性能+3と回避距離アップ持ったナルガプレイが出来るから楽しいよなこれぞ技量って感じ
893: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 16:10:04.94 ID:qUyRJekY0
>>890
刀斧は技量いらないけどな
俺は刀斧羊フルセットで攻略してるけど火を付与させてからの無慈悲が気持ちいい
897: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 16:44:44.02 ID:9W3EHNKq0
>>893
無慈悲はデンプシーロール感あって気持ち良いね
883: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 15:27:42.07 ID:RcoIAFFq0
自分も重量Bでやってるからこのまま進めてみます
サンクス
884: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 15:31:10.09 ID:wl1tSoa70
槍で1番強いのは無我夢中だな
ダウンしたら無我夢中をギリギリまで当て続けてとか、怯んだところでまた無我夢中で準ハメみたいなことできるからゴリ押し気味にどのボスも倒せるわ
885: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 15:40:07.53 ID:nMkkAqoi0
>>884
火力スキルです!って顔してる右側の3連斬撃+真空波より無我夢中のがコスパいい上に火力とバフまであって即クイック3段で月光までとれる
最後まで育てると闘気スキル以外からも発動できるから手軽に差し込めて最高や
888: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 15:46:31.24 ID:FZ5E9EPf0
魂を飲み込むものセットだけレシピ持ってないんだけど
地域3つ目まできたんだが見落としてる?
904: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 17:19:20.43 ID:qkRoEYkE0
>>888
湖の街アルデヒールのラクリーマっていうサブクエでちょうどさっき拾った気がする
905: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 17:24:45.28 ID:kYDDb1Nr0
パイパー倒したけどファントムのが強いだろこれ
906: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 17:34:56.13 ID:kYDDb1Nr0
てかパイパーで20レベ代だったわ
上げないとやばいかな
909: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 18:08:14.78 ID:KNUfe0Tp0
ボスも強いけど一番苦戦したのは今のところ大量蜘蛛+毒沼のところ
924: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 19:24:16.09 ID:wSELCj5m0
どうしても槍が頭一つ抜けてる
と言うか他がちょっと弱いと言うか
どっちの火力が想定なんだろうか
930: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 19:38:18.76 ID:Wnj+fxpo0
>>924
大剣使ってる俺が槍の動画見たら、え?なんでこんなに一方的に攻撃を!?ってなったわ
927: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 19:29:50.18 ID:WoFext3O0
斧刀と大剣に比べて槍だけゲームスピード速すぎるんだよな
大剣は大剣で怯ませ強いけど斧刀がなんともいえない
935: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 19:53:28.04 ID:q0PdRp4v0
大剣使ってるけど基本相手の攻撃待ちしてるわ
ジャスガしつつ隙を見てから反撃畳み込んでる
936: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 19:57:00.33 ID:WoFext3O0
大剣は特にガードと相性いい作りになってるよね
ジャスガすれば怯んだり攻撃終われば長めの隙あるから動きの速い武器以外でもちゃんと対応できる
938: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 19:59:19.54 ID:bmNmZEWD0
大剣で赤カウンター決めた後の追撃何が正解か分からない
チャージしてると復帰されちゃうし
939: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 20:00:38.95 ID:J56aJEo70
大剣のX□の回転斬り 隙なくていいな
945: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 20:22:35.19 ID:XtKOXgpw0
振り直し面倒だからずっと刀斧だけどそんな槍強いんかあ
使ってみるかあ
957: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 21:32:59.84 ID:VW0zQm8r0
槍は満月と影の斬撃が異様に強い、満月はヒト型ならボス含めて相手の攻撃潰しながら嵌め倒せるし影の斬撃は攻撃無効化しながら背面とってボコれるしで一方的にぶん殴れるアクション多くてヤバい
極限のボスバトルとアクション快感
「アラド戦記」特有の華麗なハックアンドスラッシュのバトルとハードコアな難易度が合わさり、より巧みで強烈なアクション性をご提供いただけます。挑みがいのあるのボス戦でスリル溢れるバトル経験と緊張感、そしてクリアしたときの達成感を味わうことができます。
凄絶な復讐を描く物語
ペル・ロス帝国歴89年。大将軍カザンは反逆者の濡れ衣を着せられ、雪山へと追放されます。そこで事故に巻き込まれ、死の淵から生還したカザンの苛烈にして壮絶な復讐の旅が始まります。帝国の真実を暴き、彼を取り巻く陰謀の元凶を突き止めるため、かつての戦闘スキルを取り戻していくカザンの成長をご体験ください。

ゲームコンテンツ紹介 多彩なアイテムと成長システム
カザンは「刀斧一対」「槍」「大剣」の複数の武器を巧みに操る熟練の戦士です。プレイヤーは様々な武器と防具、そしてセットアイテムを集めて強化していくことで自分だけの戦闘スタイルを完成させることができます。
様々な組み合わせを楽しめるスキルシステム
各武器タイプには数十個のスキルが存在し、それらを適切に組み合わせることで自分だけの戦闘スタイルを作ることができます。単純な攻撃や防御を超えた、戦略的で独創的なプレイをお楽しみください。
「The First Berserker: Khazan」はハードコアアクションRPGと没入感のある物語で、すべてのプレイヤーに究極のゲーム体験をご提供します。逆境を乗り越えていく伝説的なバーサーカー「カザン」の旅を、あなたの手で完成させてみましょう。
The First Berserker: Khazan
- The First Berserker: Khazan
- 対応機種:PC(Steam) /PlayStation®5/XboxSeries X|S
- 発売日:22025年3月28日(金)
- 価格:パッケージ版/Standard Edition 7,800円(税込8,580円)
Deluxe Edition 9,200円(税込10,120円)
- ジャンル:ハードコアアクションRPG
- プレイ人数:1~2人
- メーカー:株式会社ネクソン
- CERO表記:Z区分(18歳以上のみ対象)</l
無我夢中は闘志技の中では使える程度で一番強いは無いかなぁ、槍でヤバいのはスレにもある満月。月光中という制限あるけど大剣チャージ並みの強靭削りとダメージ、気力削りがエグくてランガスとかエラメインみたいな人ボスを一方的に殴って潰せる。