
580: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 02:42:46.97 ID:gKQKL7XL0
バイパー倒したけどくっっそおもろかったわ
モーション覚えるとほとんどリフレクション取れるしこれ気持ちよすぎる
気力ゲージ3分の2ぐらいもってくしこれが最善だけど通常パリィと使い分けるのも最高だな
今んとこめっちゃオモロイわ
581: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 02:47:24.08 ID:gKQKL7XL0
リフレクションが最近増えすぎてるディレイモーションへの回答にもなってるからよく出来てるわ
590: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 07:10:38.39 ID:QGwD9Dxd0
リフレクションむずくね?タイミング全然分からん
592: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 07:46:25.49 ID:exF2EbjR0
>>590
同じく…
597: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 08:26:57.69 ID:Wp0B9cwQ0
>>590
リフレクションは相手の攻撃にこちらの攻撃を当てて相殺するんでパリィとかとまた感覚が違う、敵の攻撃モーションをリフレクションモーションで迎え撃つ感じになるんで合わせるよりも予め置いとく感じで使うと成功しやすい
591: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 07:35:12.28 ID:QGwD9Dxd0
体験版から引き継いだ武器が強すぎるという事に気づいたんだが、みんなこれ封印してるの?
593: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 07:50:28.81 ID:Wp0B9cwQ0
>>591
あれ補正がメインB+サブBなんでDX版の特典装備と合わせるとさらにぶっ壊れるんよね
602: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 09:29:40.69 ID:QjkyNYEC0
言われた通りに大剣使ったらめちゃ強かった
あとジャストガードでダメージ与えるスキルあるとジャストガード積極的に狙うモチベになるし楽しい
619: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 10:53:56.10 ID:bx0Uc7wJ0
パリィゲーとして難しいほうだよこのゲーム
気力管理とかシビアだし
622: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 11:13:55.57 ID:R79s6M2s0
槍がとっつきやすいけど振りすぎて気力切らしちゃう
632: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 11:55:01.73 ID:kCEhl4C80
パイパー強えええ楽しいい
641: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 12:27:48.97 ID:BVdlO1hS0
鍛冶屋っていつ頃解放?
645: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 12:35:57.50 ID:Wp0B9cwQ0
>>641
蜘蛛ボス後のサブで解放、継承はさらにその1つ先クリアしてのサブ
643: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 12:33:40.48 ID:AZgoQi8O0
鍛冶屋のおっちゃん助けたけど、ハンマー乃サブミッションが解放されん
644: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 12:34:29.82 ID:AZgoQi8O0
あ、蜘蛛塚だったのか。
自己解決
668: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 14:21:08.79 ID:V9CuOa3Jr
大剣のジャスガードカウンターめちゃめちゃおもしれーな
ジャスガ成功見てから攻撃押しても間に合わないから、逆にカウンター決まると脳汁ドバドバ
669: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 14:21:21.74 ID:kBQtqWRN0
これ3個目の石碑解放がユニークドロップのフラグになってるっぽいね、怨霊からもユニークドロップするようになったわ
712: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 17:53:12.31 ID:rViwa1KH0
槍で蜘蛛倒せる見込み全くなかったけど大剣に変えたら一気にやりやすくなった
槍の攻撃範囲狭すぎて足に攻撃当たらなくて壊せるの気づかなかった
714: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 18:00:20.13 ID:OPhpfdy00
大剣のカウンター癖になるわ
731: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 19:15:40.33 ID:d1IbBmTd0
ラクリーマ獲得量アップと回復量アップ、どっちがおすすめですか?
735: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 19:20:44.23 ID:UCZaEMTi0
>>731
ラクリーマは時間かければ解決する話だし、回復アップじゃない?
738: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 19:23:32.37 ID:d1IbBmTd0
>>735
やっぱそうですかね
ありがとうございます
746: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 20:10:47.75 ID:O2UD77YS0
とうとうイージーにしちゃった
槍楽しい
下手っぴにはリーチは正義だぜ
748: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 20:30:32.23 ID:b3q7g8AQ0
>>746
いいじゃん楽しんだもんがちだぜ
俺は二刀使ってるけど使ってる人あんまいなさそうで寂しい
750: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 20:34:26.35 ID:6YhBHXLE0
俺はずっと剣斧だよ
斧が好きだから必然的にこれしか使うものがない
752: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 20:45:49.48 ID:ic0Zqb1X0
配信みてると槍多いな
757: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 21:12:28.68 ID:b3q7g8AQ0
剣と斧それぞれ片手持ちもしくは同じ種類2つ持ちしたい
761: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 21:27:52.01 ID:kBQtqWRN0
刀斧は野獣虐殺シリーズがクソ強い
762: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 21:31:40.23 ID:l+kz4mji0
序盤のセット品大半が武器斧剣しかないんだよなぁ
765: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 22:33:07.59 ID:g/2S5tqL0
刀斧は竜巻斬りにファントムの追撃がつく鬼神剣舞ってのが発動簡単で強くて便利過ぎる
一回発動したら40秒持続するからコスパも良い
772: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 23:06:47.69 ID:5uAIl5wU0
セット装備素材のためにボス連チャンしても全然落ちんな
最初は確定で落ちてそれ以降ぱったりだわ
784: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 00:22:04.41 ID:rfWdtTrd0
槍の満月の気力削り良いな
他プレイヤーのガードの上からえぐいくらい削ってすぐ致命入れられるから循環ラクリーマ集めにいいかも
799: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 02:05:03.65 ID:XtKOXgpw0
休憩がてら配信してる人見てるけど槍6割、刀斧3割、大剣1割って感じだな
809: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 04:12:09.33 ID:7mWrTKYhM
武器が全部個性あってよくできてるわ
極限のボスバトルとアクション快感
「アラド戦記」特有の華麗なハックアンドスラッシュのバトルとハードコアな難易度が合わさり、より巧みで強烈なアクション性をご提供いただけます。挑みがいのあるのボス戦でスリル溢れるバトル経験と緊張感、そしてクリアしたときの達成感を味わうことができます。
凄絶な復讐を描く物語
ペル・ロス帝国歴89年。大将軍カザンは反逆者の濡れ衣を着せられ、雪山へと追放されます。そこで事故に巻き込まれ、死の淵から生還したカザンの苛烈にして壮絶な復讐の旅が始まります。帝国の真実を暴き、彼を取り巻く陰謀の元凶を突き止めるため、かつての戦闘スキルを取り戻していくカザンの成長をご体験ください。

ゲームコンテンツ紹介 多彩なアイテムと成長システム
カザンは「刀斧一対」「槍」「大剣」の複数の武器を巧みに操る熟練の戦士です。プレイヤーは様々な武器と防具、そしてセットアイテムを集めて強化していくことで自分だけの戦闘スタイルを完成させることができます。
様々な組み合わせを楽しめるスキルシステム
各武器タイプには数十個のスキルが存在し、それらを適切に組み合わせることで自分だけの戦闘スタイルを作ることができます。単純な攻撃や防御を超えた、戦略的で独創的なプレイをお楽しみください。
「The First Berserker: Khazan」はハードコアアクションRPGと没入感のある物語で、すべてのプレイヤーに究極のゲーム体験をご提供します。逆境を乗り越えていく伝説的なバーサーカー「カザン」の旅を、あなたの手で完成させてみましょう。
The First Berserker: Khazan
- The First Berserker: Khazan
- 対応機種:PC(Steam) /PlayStation®5/XboxSeries X|S
- 発売日:22025年3月28日(金)
- 価格:パッケージ版/Standard Edition 7,800円(税込8,580円)
Deluxe Edition 9,200円(税込10,120円)
- ジャンル:ハードコアアクションRPG
- プレイ人数:1~2人
- メーカー:株式会社ネクソン
- CERO表記:Z区分(18歳以上のみ対象)</l
大剣はジャスガの方が重要な武器だけど逆に刀斧はジャスト回避メインにした方が気力も闘志も管理しやすかったりするし、槍はジャスガで構えの維持しながら回避起点に攻撃すると良かったりで三者三様なのが良い
敵の攻撃もコンボ攻撃の中には最終段をジャスガするとダウンするものとか、属性攻撃はジャスガしてもダメージ喰らうから回避した方が良かったりで絶妙な感じで基本アクション使い分けるのを推奨してきて良い感じ