『キングダムカム2』台詞の量が膨大なのにも関わらず日本語翻訳のクオリティが高くて本当にありがたい。

 

 

 

 

 

オープンワールドRPG『キングダムカム・デリバランス II』 好評発売中。

 

 

本ローンチトレイラーでは、『キングダムカム・デリバランス II』の物語が語られます。 喪失、復讐、そして、栄光へ。選択によって、運命が左右される世界へ、ようこそ。

 

15世紀ボヘミア、激動の時代を描いた『キングダムカム・デリバランス II』公式 CGIトレーラーで、ヘンリーの波乱に満ちた旅路を体感しましょう。闘争の混沌から祝宴の一瞬の喜びまで、ヘンリーを取り巻く中世のリアルなサバイバル生活に没頭できます。 逆境に立ち向かい、危険を乗り越え、選択を迫られる物語が始まります。旅の幕開けは2月5日です。

 

 

 

 

 

 

 

 

360: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/13(木) 11:10:50.77 ID:mw95amDB0
前作もそうだけどBGMが良すぎる
サントラないんか

 

370: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/13(木) 11:30:59.81 ID:U7NcZUNM0
>>360
前作はサントラがYouTubeに上がってるから今作もそのうちあがるだろ

 

374: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/13(木) 11:40:18.79 ID:JshuaQFvH
サントラはSteamで1200円くらいで売ってるよ

 

384: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/13(木) 11:54:49.92 ID:oW+yomLX0
これ声優さんの声質とキャラが合ってないのが多くない?おっさんなのに若々しい声だったり

 

385: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/13(木) 11:56:59.94 ID:JGkiNzac0
確かにオジサン声高いの違和感あったが
安い若手声優使ってるんじゃないかね
合わないだけで下手とは思わないけど

 

387: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/13(木) 12:02:34.60 ID:8m0swh0+0
まあセリフ量膨大なのに質の高い吹き替えを用意してくれるだけでありがたい
字幕じゃヘンリーにここまで感情移入出来なかったと思うわ

 

393: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/13(木) 12:08:55.16 ID:/W/k0sPJH
いやーこの量の吹き替えやばいでしょマジで
このボリュームでサブクエ全部フルボイスとか今までやったゲームあんのかな

 

394: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/13(木) 12:09:34.94 ID:Py6sp/d10
PCに吹替きたのって発売から5年経った2023年だぞ
PC勢は誰も吹替に馴染みないと思うけど異様な吹替プレイ率に驚いてる

 

398: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/13(木) 12:11:44.26 ID:8Xc0kOCu0
>>394
あれそうだったんだ
俺何をとち狂ったか初代はDMMで買ってPC版遊んだんだけどそっちは吹き替えあったな
権利関係なのかね、5年かかったの

 

 

396: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/13(木) 12:11:05.70 ID:dENMdGRt0
これで問題あったら完璧な吹き替えゲーとか存在しないだろうな
文章量がカスみたいなものはともかく

 

397: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/13(木) 12:11:21.31 ID:PIiny5WeM
字幕がどうなのかしらんけど吹き替えの穏やかボイスヘンリーでは恐喝を選びにくいというのはある

 

403: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/13(木) 12:14:41.87 ID:0GbAESIG0
ダジャレや詩でちゃんと韻踏んでて翻訳頑張ってんなって思った
某ゲームの口論詩とか滅茶苦茶で日本語だと全く意味分かんなかったのに

 

404: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/13(木) 12:14:50.52 ID:Py6sp/d10
twitchどこ開いても吹替だもんなあ

 

408: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/13(木) 12:19:49.30 ID:33WjXfsR0
字幕なんか読んでられない
そもそもネイティブは耳だけでプレイする設計なんだから翻訳で同じプレイ感を味わうべきだ

 

416: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/13(木) 12:30:26.75 ID:qGhRsVN2M
>>408
字幕表示すると会話中の映像は見ないで字だけ読んじゃうんだよね
映画とかは字幕読みながら映像も楽しめるのに、ゲームだとそうならないのが不思議

 

434: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/13(木) 13:09:25.02 ID:dENMdGRt0
>>416
翻訳で字幕表示無しでプレイしてるけど動画で侵略者クエスト見てあってなった

 

409: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/13(木) 12:20:44.07 ID:+JNfFiY+0
吹き替えの質もかなり凄いと思う
スカイリムの吹き替えとか日本語風の音が聞こえてるみたいなトンチンカンな訳が散見してたからな

 

414: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/13(木) 12:25:47.86 ID:BiFY87zP0
翻訳の質は抜群に良いと思う
ただ敬語orため口になる基準はなんかおかしくない?って感じる場面も多かった

 

420: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/13(木) 12:34:50.46 ID:OQsMPcv40
吹き替えの声優どこかに載ってない?公式とクレジット見たけど見つからんかった

 

422: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/13(木) 12:38:16.63 ID:BiFY87zP0
>>420
誰が誰を演じたかはわからないけど日本語キャストはEDのスタッフロールにずらーっ!と表示されてた
前作はゴドウィンやラジク卿みたいな超重要人物ですらモブとの兼役が多かったけどこの数見るに今回はあんまりそういうのなさそうってくらいキャスト多かった

 

452: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/13(木) 14:10:07.25 ID:WhxsobaOH
最初チェコ語で遊んで雰囲気を楽しんでいたが、呼び止めらてもわからないことが多かったので、日本語吹き替えにした

 

453: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/13(木) 14:16:08.82 ID:bdi0Geqm0
翻訳は微妙な言い回しもちゃんと意図を汲んで意訳されてる感じがしてすごく良い
ちょくちょく翻訳されてない部分はドイツ語とかハンガリー語って認識でいいのかな?

 

455: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/13(木) 14:25:08.72 ID:Py6sp/d10
>>453
ほとんどがラテン語かな

 

457: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/13(木) 14:28:31.62 ID:GUgK5x8T0
ラテン語は欧州だとこっちの漢文くらいのノリなんだろうけど
日本人でラテン語勉強してる人なんてエスペラント語より少なそう

 

458: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/13(木) 14:31:49.88 ID:DdXZaSlC0
>>457
話者としてラテン語使える人は珍しいだろうねえ。
讃美歌とか歌う人らはラテン語の讃美歌多いから発音とかはできそうだけども。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。