【MHW極ベヒーモス】各役割で使ってる防具レシピ。致命的なところがあったら言ってくれ
447:  2018/08/27(月) 18:36:52.62 ID:b51pmEAu0
賊の火力スキルなんてメインの散弾無撃弱特だけで事足りるんだよ 
あとは生存系に回しときゃええのよ
あとは生存系に回しときゃええのよ
449:  2018/08/27(月) 18:37:28.09 ID:okLijMis0
尻尾切ったら後は余計なことしない遠くに行かないを心がけてくれれば 
ライトでもいいんだが睡眠落石ドヤァとかされるともう抜けたくなる
ライトでもいいんだが睡眠落石ドヤァとかされるともう抜けたくなる
453:  2018/08/27(月) 18:39:58.76 ID:+qRegTdhp
>>449 
エリア1で即睡眠
からの
「爆弾どうぞ^^」
って定型打ってくるサイコーにクールな冥灯なら見た
エリア1で即睡眠
からの
「爆弾どうぞ^^」
って定型打ってくるサイコーにクールな冥灯なら見た
450:  2018/08/27(月) 18:38:07.37 ID:q/tfs8H60
救援何回行ったかわからないがクリア出来たの一回だけだわ
451:  2018/08/27(月) 18:38:33.35 ID:TzxGaKUu0
第2会場が選別会場だからここ越えられるPTなら練度と運でいけると思う
456:  2018/08/27(月) 18:42:26.00 ID:nUG1P/LE0
タンクはガ性ガ強さえあれば後は立ち回りな 
エリア1,2で素早く敵視取って丁度いい位置に固定してくれれば後はどうでもいい
エリア1,2で素早く敵視取って丁度いい位置に固定してくれれば後はどうでもいい
458:  2018/08/27(月) 18:43:01.35 ID:xnM7v6vqa
フリーのベヒーモス野良の方が閃光を使いまくる光の戦士多い
460:  2018/08/27(月) 18:44:13.48 ID:56+o2BjTd
死に戻りが戻ってくる途中に睡眠爆破でエクリプスメテオ誘発して2乙目させてる冥灯を見てその手があったかと勉強になった
461:  2018/08/27(月) 18:44:41.57 ID:cJSladbp0
464:  2018/08/27(月) 18:46:18.40 ID:B9QteYhM0
>>461 
チャアクはガ性1でいい
チャアクはガ性1でいい
466:  2018/08/27(月) 18:47:26.46 ID:cJSladbp0
>>464 
ありがとう変更するわ
ありがとう変更するわ
465:  2018/08/27(月) 18:47:17.80 ID:56+o2BjTd
>>461 
ライトとチャアクにまともな広域がついてないのが致命的
ライトとチャアクにまともな広域がついてないのが致命的
468:  2018/08/27(月) 18:47:44.90 ID:IOHlpuxep
>>461 
ガキョーン
ガキョーン
470:  2018/08/27(月) 18:48:25.50 ID:TzxGaKUu0
>>468 
高齢者…
高齢者…
473:  2018/08/27(月) 18:49:38.03 ID:B9QteYhM0
>>461 
というか笛はなんでネル笛なんだよ
ディープヴェロウかナナ冥灯でも担げ
というか笛はなんでネル笛なんだよ
ディープヴェロウかナナ冥灯でも担げ
494:  2018/08/27(月) 18:57:55.32 ID:cJSladbp0
>>473 
耳栓つけてないやつ用
ディープヴェロウは身内の時に使う
耳栓つけてないやつ用
ディープヴェロウは身内の時に使う
497:  2018/08/27(月) 18:59:32.77 ID:B9QteYhM0
>>494 
耳栓いらんだろ
耳栓いらんだろ
505:  2018/08/27(月) 19:03:12.92 ID:cJSladbp0
>>497 
耳栓いるくね?野良だと咆哮から日大タックルで事故るやついるし
耳栓いるくね?野良だと咆哮から日大タックルで事故るやついるし
495:  2018/08/27(月) 18:58:45.42 ID:d62rhitd0
>>461 
ブロスに匠いらん
超高出力の榴弾ダメージに切れ味は関係ない
ブロスに匠いらん
超高出力の榴弾ダメージに切れ味は関係ない
500:  2018/08/27(月) 19:01:48.89 ID:cJSladbp0
>>495 
チャアク使いさんありがとう
チャアク使いさんありがとう
504:  2018/08/27(月) 19:03:11.63 ID:d62rhitd0
>>500 
砲術揃ってるならエダエエエで心眼発動させればよりグッド
砲術揃ってるならエダエエエで心眼発動させればよりグッド
507:  2018/08/27(月) 19:04:41.75 ID:/8vyyAB4d
>>461 
個人的に近接には耐震付けるとストレスフリー
個人的に近接には耐震付けるとストレスフリー
511:  2018/08/27(月) 19:07:42.80 ID:cJSladbp0
>>507 
耐震は着けてやってたけど
敵視とってくれてると予備動作見て振動来る前に後ろに回避で避けられるから結局はずしちゃった
耐震は着けてやってたけど
敵視とってくれてると予備動作見て振動来る前に後ろに回避で避けられるから結局はずしちゃった
462:  2018/08/27(月) 18:44:44.53 ID:08Ap8o6a0
そろそろ攻略法確立された?今日からやってみるか
474:  2018/08/27(月) 18:49:43.54 ID:e/SZhY7tp
よく考えたらタンク敵視取るまでガン待ちしてていいよなこれ
510:  2018/08/27(月) 19:06:08.63 ID:ul1Bk3ajp
>>474 
よく考えなくてもそうだ。 
エリア移動はタンクのみ先行させて敵視をとらせる。
我々は武器防具で戦うのではない、戦術を駆使して戦い、そして勝利するのだ。




 
																								 
																								 
																								
最近のコメント