『モンハンワイルズ』最近集中モードを覚えたんだが好きな所に竜杭や竜撃砲を撃ち込めるから非常に便利。
4月のタイトルアップデート第一弾のロードマップが公開!4月4日配信予定。
無料タイトルアップデート第1弾 追加モンスターやハンターが集まる新たな拠点「大集会所」など様々な新要素をアップデートで楽しもう!4月23日から期間限定で春の季節イベント「交わりの祭事【花舞の儀】」を開催決定!
- 泡狐竜 タマミツネが登場(タマミツネ歴戦の個体も登場)
- 歴戦王レ・ダウがイベントクエストに登場(HR50以上)
- 新たな防具「レダゼルトγ(ガンマ)シリーズ」「レダネコγシリーズ」生産可能に。
- 「ゾ・シア」のクエストが受注可能に。(HR50以上)
- 新たな拠点「大集会所」が登場!
- 大集会所にタルコロチャレンジが実装。
- 討伐タイムを競う「闘技大会クエスト」が実装
- アルマ着せ替え衣装変更が追加。
- 季節イベント「交わりの祭事【花舞の儀】」が4月23日(水)より開催。
『モンスターハンターワイルズ』無料タイトルアップデート第1弾 紹介映像 | PlayStation®5
『モンスターハンターワイルズ』期間限定イベントクエスト一覧。
111: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/25(火) 22:20:38.47 ID:r6Opsl6/0
切り払い→フルバ龍杭の時にぐいっと一歩踏み込む条件って集中のカーソルを敵に合わせてる場合?
踏み込まないことがあるのはちゃんと合わせ切れてないのかな
踏み込まないことがあるのはちゃんと合わせ切れてないのかな
115: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/25(火) 22:28:27.86 ID:srvesgCd0
>>111
合わせたうえでその敵とある程度距離が開いてないと踏み込まないよ
合わせたうえでその敵とある程度距離が開いてないと踏み込まないよ
886: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/28(金) 12:12:19.56 ID:uvKCWCE/d
竜杭フルバした後
リロード→ステップor砲撃→薙ぎ払い→状況に応じてコンボかステップかガード
ってやってるんだけどもっとスマートな立ち回りあるんかな
薙ぎ払い後逃げること多くてダメージ効率悪い気してきた
リロード→ステップor砲撃→薙ぎ払い→状況に応じてコンボかステップかガード
ってやってるんだけどもっとスマートな立ち回りあるんかな
薙ぎ払い後逃げること多くてダメージ効率悪い気してきた
895: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/28(金) 12:27:04.79 ID:CYyG+KU00
>>886
移動薙ぎを相手の横や後ろに回り込むように使うとか砲撃連打するとか溜め使うとか
でも結局最大コンボ入れるにはどこかで移動薙だしとかないといけないからそれは仕方ないと思う
移動薙ぎを相手の横や後ろに回り込むように使うとか砲撃連打するとか溜め使うとか
でも結局最大コンボ入れるにはどこかで移動薙だしとかないといけないからそれは仕方ないと思う
900: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/28(金) 12:55:17.79 ID:uvKCWCE/d
>>895
やっぱそうなるよな
俺あんまタメ砲撃使わないから(誰か乗ってる時くらいしか使わない)ちょっと練習すっか
やっぱそうなるよな
俺あんまタメ砲撃使わないから(誰か乗ってる時くらいしか使わない)ちょっと練習すっか
887: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/28(金) 12:13:41.24 ID:Efhqu+Ms0
あと集中モードでターゲットを照準に合わせてると踏み込み突き上げとか薙ぎ払いは移動距離伸びるから奇襲後とかはちゃんと集中モード入れることも重要よね
特殊派生含めてサイレント仕様多いよね割と
特殊派生含めてサイレント仕様多いよね割と
906: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/28(金) 13:28:46.75 ID:yJrSUEIsd
一応砲撃から移動なぎ払い→竜杭砲のルートあるから素早く出そうと思えば出せるんだよね
まあそれなら放射でも竜杭フルバしたほうが火力出るんだけど
まあそれなら放射でも竜杭フルバしたほうが火力出るんだけど
907: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/28(金) 13:29:31.98 ID:XCEMV1Et0
モンスとの距離離れた時に踏み込みキャンセル移動砲撃移動砲撃集中モードでの踏み込み竜杭とかなんかスタイリッシュでカッコよくない?
278: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 11:43:36.04 ID:RloSHotH0
集中モード使わない選択ってある?
279: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 12:09:34.84 ID:51CaUrLD0
無いやろ
明後日の方向に杭撃つん?
明後日の方向に杭撃つん?
280: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 12:20:14.27 ID:n9OF2gfi0
狩猟笛以外は使う
282: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 12:21:52.65 ID:raMfreZ80
集中モード最近覚えた
好きなところに竜杭とか竜撃砲ぶちこめるから
凄い便利
好きなところに竜杭とか竜撃砲ぶちこめるから
凄い便利
283: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 12:24:03.61 ID:E5aHyyDW0
加速再生混ぜるのもいいぞ
284: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 12:25:02.69 ID:UuQ+MgcK0
>>283
オレ自身は加速逆襲連撃派ではある
オレ自身は加速逆襲連撃派ではある
286: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 12:29:07.63 ID:RloSHotH0
いや集中モードって常時使ってない?
ここは一旦解除して攻撃って場面あるのかなーと思ってさ
ここは一旦解除して攻撃って場面あるのかなーと思ってさ
290: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 12:37:47.48 ID:ln2RBDok0
>>286
砲撃は角度付けて見た方がカッコ良いぞ
砲撃は角度付けて見た方がカッコ良いぞ
288: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 12:33:09.10 ID:E5aHyyDW0
自分は逆に連携中に向きを変えたい時だけ集中モード使ってる
大雑把な立ち位置で連携始めても最後まで当てられるから脳死連装フルバーストが捗る
大雑把な立ち位置で連携始めても最後まで当てられるから脳死連装フルバーストが捗る
287: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 12:32:05.78 ID:r2wxyMg00
フルチャ抜きで1番火力出せる装備の組み合わせってなんだろう……
何となくオオオオダの装備か束縛反攻のどっちかしか着てないけどゴアとか混ぜた方が火力出せるのかね
何となくオオオオダの装備か束縛反攻のどっちかしか着てないけどゴアとか混ぜた方が火力出せるのかね
289: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 12:33:24.14 ID:BCpqx1WV0
とりあえずはオオオオダが一度は通るやろ感はある
そっから加速再生とるとか考える位だし
正直砲術増弾付けてるなら他の装備のゴア4部位装備使い回しですら別に問題ないんじゃないすかね
会心装備のサブで持ってってもなんか普通に強くて笑う😇
距離無くてイライラするけど
そっから加速再生とるとか考える位だし
正直砲術増弾付けてるなら他の装備のゴア4部位装備使い回しですら別に問題ないんじゃないすかね
会心装備のサブで持ってってもなんか普通に強くて笑う😇
距離無くてイライラするけど
291: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 12:39:04.56 ID:ln2RBDok0
集中モードって竜杭フルバコンボと竜撃砲の調整くらいしか使わなくない?
292: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 12:40:07.57 ID:RQsWF7mJ0
>>291
それってつまり武器振ってる時は殆ど集中してない?
それってつまり武器振ってる時は殆ど集中してない?
296: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 12:52:03.37 ID:ln2RBDok0
>>292
ジャスガ後叩き付けもやってたわ
尻尾狙いの切り上げ叩き付けとか踏み込み切り上げ始動はワールド感覚でやっちゃってるなあ
あとなんか集中モードで普通のフルバやると見辛くない?カメラ設定が良くないのかな
293: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 12:41:38.41 ID:xUO71l760
>>291
ボタン切り替えにしてるから外すことがない
ボタン切り替えにしてるから外すことがない
モンスターハンターワイルズ
- 対応機種:PlayStation®5 / Xbox Series X|S / Steam
- 発売日:2025年2月28日(金)
- 価格:PlayStation®5パッケージ版 希望小売価格 9,990円(税込)
- ダウンロード版 販売価格 9,900円(税込)
- 【デラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 11,900円(税込)
- 【プレミアムデラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 13,900円(税込)
- プレイ人数:1人(オンライン:1~4人)
- ジャンル:ハンティングアクション
- CEROレーティング:C (15才以上対象)
最近のコメント