『モンハンワイルズ』モンハン飯がめちゃくちゃ美味そうw 「焚き火料理」食材(肉・ヨダレダケ・イーストハニー)の入手経路。

 

 

 

 

 

 

 

『モンスターハンターワイルズ』最新情報。

 

 

 

 

 

 

 

『モンスターハンターワイルズ』プロモーション映像⑦

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

399: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/20(木) 09:35:36.59 ID:9xI6pH4zd

モンハン飯すげえ美味しそうではあるけど食材の入手経路に嫌な予感しかしないんだが

 

 

 

 

 

 

430: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/20(木) 10:02:12.17 ID:2XwUDPhr0
>>399
めっちゃリアルになってる!すげー!って思ったら実写だった

 

543: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/20(木) 11:01:47.05 ID:kS7GCkDb0
グラ上がったはずなのにワールドより飯まずそうなんだが

 

755: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/20(木) 12:37:07.33 ID:xoa6UHn2d
飯に関しては退化してねーか
肉だけとかさあ

 

764: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/20(木) 12:40:27.70 ID:W1TgbtBe0
>>755
あれはああいうものだと納得したけど、それでもメイン食材は肉/魚/野菜の他にもまだまだ増えて欲しいわ
製品版でもこの3種だけだとしたらなんか残念

 

835: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/20(木) 12:58:46.50 ID:jWblwSOM0
自分で釣った魚料理出来んかな

 

762: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/20(木) 12:39:46.20 ID:n38fSIMJ0
食材どうやって増やすのか謎のままだったな
どうせ引き継がれないからスルーしてたし

 

763: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/20(木) 12:39:57.60 ID:a2Pt9Hl2d

飯は各村で振る舞われる料理があったりするんかなと予想

セリエナのばあちゃんのシチューが忘れられない…また食べたいよばあちゃん……

 

774: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/20(木) 12:42:44.95 ID:W1TgbtBe0
>>763
そういやストーリー上でご馳走になるクナファ村メニューあるけど、それと前回のPVで出てた肉メインの料理は別物だったな
モリバーの集落では多分キノコとか魚とかをご馳走になれるだろうし、拠点ごとに違う+さらに色々選べる?とかになるんかな

 

795: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/20(木) 12:47:26.87 ID:qCYeMvCi0
>>774
あれは多分火窯の里アズズのゼレトドンですかね(あのオオサンショウウオみたいなやつ良質な肉が取れるらしい)

 

796: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/20(木) 12:47:31.99 ID:4WQL7HXr0
>>774
PVのはアズズのNPCが料理出してたから里毎にだろうね
モリバーのとこは食材交換あるのは判明してる

 

759: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/20(木) 12:38:48.97 ID:mUD1wuA5H
ベータ段階だと食材の仕様もよく分からん部分があったな
イーストハニーははちみつ採取かミツムシの捕獲で増えるかと思ったが全然増えなかったし

 

730: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/20(木) 12:30:52.51 ID:IevlVtH80
食材系はNPCと交換みたいなこと言われてた
消耗品は大体売ってるだろ
上位アイテムにしたり余分に弾持ち込みたいとかは知らん

 

742: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/20(木) 12:33:01.54 ID:OujF6Iac0
>>730
回復とかのいつもの消耗品販売は確認できてる
Vジャンプの記事にある
畑は確認できてない

 

 

リンク先はこちら

 

748: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/20(木) 12:34:43.90 ID:W1TgbtBe0
>>730
今日公式で料理動画があがっててそこに一部だけ書いてあったな
ヨダレダケはモリバーと交換、イーストハニーはババコンガの巣で採取(臭そう)

 

 

プレイステーション公式のX(Twitter)にて、「モンスターハンターワイルズ」に登場する焚き火料理を実際に「ゲーム飯」として再現した動画が公開されている。  ゲーム内で登場する食料配給所で受け取れる“肉”は、ベーコンブロックを使用。そしてモリバーと交換する“ヨダレダケ”についてはマッシュルーム、ババコンガの巣で採取できる“イーストハニー”はハチミツを用いた。これらを鍋にワイルドに放り込んで焼くだけのようだ。

 

 

引用元はこちら

 

 

767: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/20(木) 12:41:10.14 ID:ozPEpSut0
飯の度に手持ちのハチミツ無くなるとかダルすぎる、フレンドにはちみつちょうだい🥺するしかないやん

 

775: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/20(木) 12:42:51.85 ID:bwc6PTP60

>>767
そんな時の課金アイテム🍯だぞ

ハチミツ500個1000円

 

781: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/20(木) 12:44:26.49 ID:ozPEpSut0
>>775
採取の手間から解放されると思ったら意外とアリやな…

 

778: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/20(木) 12:43:34.44 ID:pMe6oQ9R0
大型モンスターそれぞれの種類の肉用意して料理によって必要な肉変えよう
狩りの意味増えていいでしょ

 

521: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/20(木) 19:15:10.15 ID:73MPskmz0
食物というとこんがり肉がプチ秘薬になったのは驚いたわ

 

 

 

 

787: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/20(木) 12:46:03.90 ID:opd03qgs0
マイキャンプの飯は、肉より魚の方が旨そうだったけどな

 

826: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/20(木) 12:56:33.36 ID:qB46KCbyr
今作の飯は現実での再現簡単そうだし、マジでうまそうw

 

モンスターハンターワイルズ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

モンスターハンターワイルズ

 

 

  • 対応機種:PlayStation®5 / Xbox Series X|S / Steam
  •  発売日:2025年2月28日(金)予定
  •  価格:PlayStation®5パッケージ版 希望小売価格 9,990円(税込)
  •  ダウンロード版 販売価格 9,900円(税込)
  •  【デラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 11,900円(税込)
  •  【プレミアムデラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 13,900円(税込)
  •  プレイ人数:1人(オンライン:1~4人)
  •  ジャンル:ハンティングアクション
  •  CEROレーティング:C (15才以上対象)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

You may also like...

6 Responses

  1. 匿名 より:

    モンハン飯は野性味のある豪快なフィクション飯のイメージだったけど
    今回はなんか普通に現実でも作れそうな飯で期待はずれ感が否めない

    3
    5
    • 匿名 より:

      分かる
      ライズの団子も規模はともかくアトラクション感がちゃんとあった
      ワイルズ体験版時点の食事はどうしてもショボい感じが勝っちゃうんだよなぁ

      2
      7
  2. 匿名 より:

    一口食べてニチャァァァァみたいなのやめて欲しい

    2
    2
  3. 匿名 より:

    口開くと文句しか言わねぇじゃん、もはやここまで来たらただのクレーマーなんよw

    4
    2
  4. 匿名 より:

    まあでもワールド飯はホンマ美味そうだったとは思う

    1
    1

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。