『モンハンワイルズ』第4弾アプデのアーティア強化に対する期待と不安。

『モンハンワイルズ』タイトルアップデート第4弾12月16日(火)配信決定!
11月12日(水)に放送された「State of Play 日本」において『モンスターハンターワイルズ』タイトルアップデート第4弾の配信日が12月16日(火)に決定。併せて追加モンスター「ゴグマジオス」のビジュアルも公開されました。
今回のタイトルアップデートでは、「ゴグマジオス」の追加に加え、季節のイベント「交わりの祭事」、エンドコンテンツの拡充、各種改善・武器調整が発表されています。
【タイトルアップデート第4弾】
配信日が12月16日(火)に決定!巨戟龍 ゴグマジオスの登場に加え、エンドコンテンツの拡充や季節イベント「交わりの祭事」も!
さらに、武器バランスの調整やゲームの安定性向上など、各種改善も予定しています。
詳細は今後の情報をお待ちください!#MHWilds… pic.twitter.com/dKdjZT5Vwz
— 【公式】モンスターハンターワイルズ (@MH_Wilds) November 11, 2025


今は斬れ味2つ付けているけれど、1つで+50~60なんかになったら1つだけでいい感じもするし
いま持ってるアーティアにプラスアルファする感じなんでしょ
アーティアボーナス1~5番目を変えたい放題で6番目のボーナスが追加される、その枠で攻撃+とか斬れ味+とかシリーズスキルが付くんじゃないか
めちゃくちゃガチャ回した思い出
イベクエでパーツ集めさせてるけど、更なる強化に使うってだけなのかね
一新した強化テーブルでまた無駄にテーブル進めるだけの作業で武器作るのは御免被るんだが
>>148
パーツないとそもそもアーティア作れないからってだけでさらなる強化には今までの鉱石とゴグマジオス素材なんじゃないかな
復元強化の数値強化とグループシリーズスキルがくると思われるから今以上に大変な厳選が待ってる
みたいなこと書いてあったよな
ということは、それを基本にしてさらにパーツをつっこんで強化するってことになりそうだけど
ムフェトシステムにはパーツを使ってグループシリーズはゴグマジオス素材ってことか
使わないパーツは余ってるしいいけどそれだとランダムぽいわな
確率ガチャゲーなんてやりたくねぇ
ゴグマジオスから得られる専用素材を「レア度8のアーティア武器」に使用すると、元のボーナス内容を引き継いだ上で、シリーズスキルとグループスキルが1種類ずつランダムで付与される武器へ強化することが可能に!
これか、付け直し出来ないのかな
そうなったらあのUIで何度も何度もアーティア作る羽目になるけど
タルコロもそうだけど連続してやるようなやつなのに、すぐ次に行けないし
「完成しました」「装備しますか?」とか何回もボタンを押させようとする
マジオス肉質どうなるかな
つうかIBのアルバみたいに属性ダメージがギミックに直結して義務になりそう
専用スキルは肉を上手に焼くと5分間属性値+300と会心+10%と中々のもの
しかしながら匠5でも青止まり
更に属性値も上限(500)に引っかかって専用スキル以上はあんまり盛れない
TA用に良くないか?5分で片付ける前提でクエ前に肉焼いてスタート
強化持続乗るんかな
基礎攻撃力が220
想定外に強くならないよう調整されてる感じ
普段秘薬とか罠・粉塵の調合素材持ち歩いてると結構きつい制約
最近のコメント