『モンハンワイルズ』キャラの作り直しが有料なのは理解できるが回数制限は無くして欲しい。
『モンスターハンターワイルズ』期間限定イベントクエスト一覧。
『モンスターハンターワイルズ』プロモーション映像⑦
409: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 12:45:20.48 ID:oTIBmgfr0
武器はキャラクリに合わせて選択するから1つの武器でしか遊べてません
426: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 12:47:09.51 ID:BkssHNGo0
>>409
身だしなみチケット買えば?
身だしなみチケット買えば?
462: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 12:50:32.00 ID:oTIBmgfr0
>>426
別のキャラ作ったら元のキャラで遊びたい時に戻すのが面倒
別のキャラ作ったら元のキャラで遊びたい時に戻すのが面倒
468: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 12:51:17.28 ID:BkssHNGo0
>>462
レシピアップしておけば良いじゃん
レシピアップしておけば良いじゃん
491: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 12:53:14.92 ID:oTIBmgfr0
>>468
アバターの保存と復元
装備の保存と復元
重ね着の保存と復元
これが1ボタンで一括で変えれないのが不便
アバターの保存と復元
装備の保存と復元
重ね着の保存と復元
これが1ボタンで一括で変えれないのが不便
513: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 12:54:55.56 ID:BkssHNGo0
>>491
じゃあ別キャラ作った方がいいね
じゃあ別キャラ作った方がいいね
441: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 12:48:28.76 ID:t1sxrbzI0
なんでモンハンってキャラ作り直しが有料なんだろうな
見た目なんかいつでも好きなように作り直せりゃいいのに
448: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 12:49:40.98 ID:hL/d7vao0
>>441
オンラインMO風だから有料なのは分からなくも無い
回数制限あるのが理解不能
オンラインMO風だから有料なのは分からなくも無い
回数制限あるのが理解不能
455: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 12:49:53.70 ID:WBHubhqN0
>>441
ドグマ2ですらゲーム内アイテムで全部やり直せるのにモンハンだけは頑なに譲らない謎
ドグマ2ですらゲーム内アイテムで全部やり直せるのにモンハンだけは頑なに譲らない謎
466: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 12:50:53.61 ID:nQE83vb80
>>441
外人らは酷評だな
フルプラなくせにそれだからな
外人らは酷評だな
フルプラなくせにそれだからな
546: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 12:58:36.76 ID:/PX8Z5PX0
>>466
フロムは無料だから余計に文句は出るよな
フロムは無料だから余計に文句は出るよな
551: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 12:59:16.70 ID:vgQj625Cd
>>546
フロムも回数制限あるぞ
周回毎だけどな!
フロムも回数制限あるぞ
周回毎だけどな!
559: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 12:59:48.88 ID:karFHeAX0
>>551
エルデンは見た目変えるだけならタダやろ
エルデンは見た目変えるだけならタダやろ
571: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 13:00:39.53 ID:Dd2IBBE90
>>551
エルデンでその制限もなくなった
ダクソ3もタイトルに戻るだけで回数消費されないガバガバ制限だったけど
エルデンでその制限もなくなった
ダクソ3もタイトルに戻るだけで回数消費されないガバガバ制限だったけど
574: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 13:00:40.76 ID:aO5xl00K0
>>551
制限あるのはステ振り直しだけやろ
制限あるのはステ振り直しだけやろ
555: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 12:59:34.39 ID:jJlndWb00
>>546
フロムに限らずオンライン専用ネトゲじゃない限り大抵無料だよ
フロムに限らずオンライン専用ネトゲじゃない限り大抵無料だよ
479: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 12:51:53.50 ID:7+EK8iaSH
>>441
初回以外に絶対に作り直し出来ないならある意味納得するんだけどな
有料かつ回数制限ありなんて中途半端だから反発されるんだ
初回以外に絶対に作り直し出来ないならある意味納得するんだけどな
有料かつ回数制限ありなんて中途半端だから反発されるんだ
483: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 12:52:12.78 ID:wGFbI8fR0
>>441
キラータイトルで大炎上しない程度に課金で儲けるには追加モンスターを課金させるよりキャラクリで課金させた方が無難で儲かるから
ユーザーがあれこれロールプレイするの分かっててやってるでしょ
キラータイトルで大炎上しない程度に課金で儲けるには追加モンスターを課金させるよりキャラクリで課金させた方が無難で儲かるから
ユーザーがあれこれロールプレイするの分かっててやってるでしょ
485: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 12:52:36.66 ID:jJlndWb00
>>483
回数制限付けたら儲からんだろ
回数制限付けたら儲からんだろ
488: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 12:52:55.81 ID:HQkvhMtQ0
>>483
それは分かるけどなら何で回数制限してるのか
コレガワカラナイ
それは分かるけどなら何で回数制限してるのか
コレガワカラナイ
510: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 12:54:40.46 ID:wGFbI8fR0
>>485
>>488
無制限にすると露骨過ぎるから儲けでやってませんアピールとか?
ワールドから散々批判されてた事なのに頑なにやめないし
>>488
無制限にすると露骨過ぎるから儲けでやってませんアピールとか?
ワールドから散々批判されてた事なのに頑なにやめないし
593: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 13:02:43.35 ID:lY7rFrvl0
>>441
無制限にした方がネタキャラとかでバズって話題性維持できるのにな
無制限にした方がネタキャラとかでバズって話題性維持できるのにな
464: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 12:50:49.49 ID:PyHvBLPU0
フルプライスのゲームでキャラクリやり直し有料はなんか間違ってるとしか思えない
基本無料ならいいけど
基本無料ならいいけど
487: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 12:52:51.57 ID:W0+Tufej0
金取るのはいいけどそれすら有限なのは意味がわからん
506: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 12:54:23.34 ID:PJASYIUO0
キャラ見てあの人だってなるような人の繋がりが大事な昔のネトゲだったらキャラクリ制限されてた意味あったな
584: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 13:01:39.41 ID:wGFbI8fR0
無制限は何か問題があるんだろうね
552: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 12:59:25.51 ID:aO5xl00K0
まあキャラクリ制限はプラットフォーム側の制限もあるからしゃあないけど
にしても同内容商品複数置いたり回数もう少し増やしたりできねぇもんかとは思う
いずれ無制限キャラクリチケットみたいなの売ってくれ
にしても同内容商品複数置いたり回数もう少し増やしたりできねぇもんかとは思う
いずれ無制限キャラクリチケットみたいなの売ってくれ
619: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 13:05:32.13 ID:oTIBmgfr0
ネタキャラをもっと沢山作らせてくれよ〜
『モンスターハンターワイルズ』最新情報。
モンスターハンターワイルズ
- 対応機種:PlayStation®5 / Xbox Series X|S / Steam
- 発売日:2025年2月28日(金)
- 価格:PlayStation®5パッケージ版 希望小売価格 9,990円(税込)
- ダウンロード版 販売価格 9,900円(税込)
- 【デラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 11,900円(税込)
- 【プレミアムデラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 13,900円(税込)
- プレイ人数:1人(オンライン:1~4人)
- ジャンル:ハンティングアクション
- CEROレーティング:C (15才以上対象)
PSストアだと同じ商品何個も販売出来ないって聞いたことある
名前もIDと紐づいてるからキャラクリ含め無料でいいと思うけどね。
それか有料でもいいけど実際にゲーム内で確認してから決定させて欲しい。
ゲーム内の顔のハイライトがおかしい影響で「鼻根部分に謎の横線影ができる」「口角が延長され口が更に大きくなる」とかなってるし。
プラットフォームの制限ってのはわかるけど、制限かかってしまう販売方法をずっと変えずにしてる意味がわからない。
他のゲームの課金石みたいな仕様の商品にすればいいだけなのに
ゲーム内でも入手出来て有料で時短ならまだ理解出来るけどなあ
フルプライスゲーでこんな意地汚い課金要素やってるの他にあるか?
再編集だけで金を取るのは普通におかしいと思ってるぞ
MMOとかならともかく買い切りのゲームでやってるのは多分モンハンぐらいだろ
キャラクリ有料は全く納得できないので即刻やめていただきたい
仁王やワイハ、ローニンなんかは何の制限もないもんなあ
明確にモンハンが劣ってると思う点だわ
キャラメイクの質自体は格段に良くなったんだけどな
データを複数セーブできるようにはなってるけど、ほぼやり直しが利かないこの仕様じゃ沢山あっても無意味だろこれ
キャラクリでバズるからもったいないことしてると思う
発売時鯖落ちでキャラクリデータ引き継げない&数値変更で元データ見ただけだと同じキャラ作れない
ってやったのにその後保証無かったのクソだった
いや有料なのが1番納得できねえよ