『モンハンワイルズ』予約特典のギルドナイトシリーズがかなりイケてるぞw ストーリー最初の鬼門はドシャグマ。

 

 

 

 

 

 

 

 

『モンスターハンターワイルズ』最新情報。

 

 

 

 

 

 

 

 

『モンスターハンターワイルズ』プロモーション映像⑦

 

 

 

 

 

 

 

 

 

413: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/28(金) 01:41:24.10 ID:7IARdac00
15時間クリアこれ無理だろ
ムービー見てるだけでも相当な時間だし
飛ばし気味の配信者ですらようやく3体とかだぞ

 

447: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/28(金) 01:47:20.44 ID:5mpH72+a0
>>413
たぶん下位クリアでエンディング流れると思うからそれかな?
多分ねたぶん

 

423: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/28(金) 01:43:07.99 ID:RHMGYvmm0
ケマトリス素材あるのにランス作れんぞ意味不

 

431: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/28(金) 01:44:51.06 ID:eaciMz7cd
>>423
俺は作れたけど?

 

432: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/28(金) 01:44:51.24 ID:pPOivcEv0
ナンがうまそうすぎるだろ
腹減るわ

 

451: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/28(金) 01:49:00.54 ID:B/nZPXvJd
ギルドナイトシリーズめちゃくちゃイケてるぞこれ!

 

459: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/28(金) 01:50:56.71 ID:Qc1V20L10
フィールドのアイテム回収クソ楽だな

 

471: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/28(金) 01:53:42.79 ID:a/2jzU890
ギルドナイトってもう手に入らないの?後から金払って入手とかなんない?
過去作だとどうだった?

 

483: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/28(金) 01:56:28.57 ID:GVjXidqr0
>>471
まだ特典ついてるパッケでも買えば

 

504: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/28(金) 02:01:36.49 ID:z6aEY1KP0
ストーリーなげえな、早く狩りがしたいよ~

 

510: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/28(金) 02:02:42.64 ID:R1AudDda0
βに比べてだいぶよくなったな

 

511: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/28(金) 02:03:24.45 ID:R0bIyS8L0
βと別物だわマジで
カプコンやるわ

 

524: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/28(金) 02:05:35.03 ID:H5TfvgWH0
クエ終了後のスキップ ↓ボタン押してんのにできないんだがどうするん

 

528: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/28(金) 02:07:37.39 ID:FLREZStJ0
>>524
タッチパネルや

 

530: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/28(金) 02:07:45.36 ID:olPYfPZL0
>>524
タッチパッド長押しやで

 

531: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/28(金) 02:08:11.75 ID:R1AudDda0
ストーリーは初心者の入門って感じだな
最近のカプコン初心者に手厚いから

 

543: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/28(金) 02:11:20.60 ID:Ux0JT6DV0
くっそ簡単じゃねレビュー通りかもな

 

545: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/28(金) 02:11:32.98 ID:1c0gtlG40
みんながどんどん先に行ってしまう
pc勢のワイ、寝付けず布団で咽び泣く

 

552: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/28(金) 02:13:08.50 ID:YCmnhmiz0
装備めっちゃお洒落でいいわ

 

560: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/28(金) 02:14:36.89 ID:7OSmiNw50
>>552
装備のこだわり凄いよな、細かすぎる
いきなり西洋風の甲冑作れるのがまた驚いたな

 

565: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/28(金) 02:16:09.08 ID:YCmnhmiz0
>>560
んねマジで全部作りたい

 

561: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/28(金) 02:14:41.83 ID:/vAYbyny0
スラアク雑に強くなってるな
カウンターやべーわ

 

572: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/28(金) 02:18:11.81 ID:+Vz08LLE0
いかん面白いわ
装備グラ良いし各種揃えていきたいな

 

609: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/28(金) 02:27:32.24 ID:7OSmiNw50
明日の昼はチーズナン食うわこれ

 

663: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/28(金) 02:47:27.17 ID:uDgtoxj80
ケマトリス倒したが防具強化ってまだ出来ないのか

 

691: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/28(金) 02:58:19.61 ID:JqjdtN060
ドジャグマ強いな
初心者はここでつまるわ

 

701: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/28(金) 03:00:53.66 ID:RHMGYvmm0
ドシャグマ強いのか
楽しみや

 

731: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/28(金) 03:11:06.14 ID:BHGqrh5+0
あかん…ネコが可愛すぎるわ

 

733: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/28(金) 03:12:58.75 ID:4wop1kl/0
ドシャグマ装備はちょっと欲しくね?
セットスキルでベータ楽しかったじゃん

 

759: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/28(金) 03:23:35.18 ID:/9s9jxnI0
ドシャグマってこんなに戦うまでひっぱるポジだったんだな

 

762: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/28(金) 03:24:56.33 ID:14Rahliy0
>>759
アオアシラポジだと思うよな

 

805: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/28(金) 03:44:03.65 ID:CFX9rsWg0
ん?もしかして生産装備って、全部位作らないと重ね着解放されなかったりする?

 

806: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/28(金) 03:44:38.10 ID:AKXEuKwL0
>>805
重ね着は上位からだぞ

 

810: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/28(金) 03:48:15.69 ID:CFX9rsWg0
>>806
マジか、ありがとう
今回は、作ったら解放って言ってたじゃないですか~w

 

822: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/28(金) 03:53:47.35 ID:lQ7a3LTQ0
>>810
上位装備作ったら解放とかじゃなかった?

 

814: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/28(金) 03:50:56.15 ID:fbuC/2DT0
ドシャグマ倒したから一旦寝ようかな

 

882: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/28(金) 04:16:05.48 ID:IbsvLqzx0
ドシャグマ戦から難易度変わる感じあるな それでも全然死ぬ気がしないけど

 

890: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/28(金) 04:19:24.90 ID:Mwpn6xok0
ドシャグマでやっとちょっとやり甲斐出てくる感じ

 

 

21: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/28(金) 05:26:32.00 ID:7OSmiNw50
ドシャグマの次舐めてると乙るぞ
食事しっかりな

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『モンスターハンターワイルズ』最新情報。

 

 

 

 

 

モンスターハンターワイルズ

 

 

  • 対応機種:PlayStation®5 / Xbox Series X|S / Steam
  •  発売日:2025年2月28日(金)
  •  価格:PlayStation®5パッケージ版 希望小売価格 9,990円(税込)
  •  ダウンロード版 販売価格 9,900円(税込)
  •  【デラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 11,900円(税込)
  •  【プレミアムデラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 13,900円(税込)
  •  プレイ人数:1人(オンライン:1~4人)
  •  ジャンル:ハンティングアクション
  •  CEROレーティング:C (15才以上対象)

 

 

 

 

 

 

 

 

You may also like...

4 Responses

  1. 匿名 より:

    5時間でクリアしたってやつおるけどハンターランク100までそんなすぐ上がるのか?

    • 匿名 より:

      コメにある通りエンディングロールまでなら行けるんじゃないかな?

      ムービーゆっくり見て、各属性の武器なんかを作りながらやってたけど、10時間でエンディングロール迎えたよ。

  2. 匿名 より:

    エンディングは下位で出るからな

  3. 匿名 より:

    ドシャグマは体験版で戦っているからそこまでじゃなかったかな?
    最初の乙はその後の魚だった

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。