『モンハンワイルズ 弓』フォースショットLv3と超会心Lv3の溜め3剛射の期待値。

モンスターハンターワイルズ

 

 

 

 

 

『モンスターハンターワイルズ』期間限定イベントクエスト一覧。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『モンスターハンターワイルズ』プロモーション映像⑦

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

719: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/18(火) 13:08:58.28 ID:UE4RADIE0
カズヤってさ
装填されてる10本フルで使える、意図的に4発目6発目をカズヤにできる、リロードタイミングをそこまで気にしなくていいからフォースショットとの相性抜群なんだな
積弾、射法あるし超心抜いて入れてみるか

 

721: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/18(火) 13:25:00.29 ID:/PXRGb5GM
>>719
やってみて結果ここに書いて
音とエフェクトが気持ちいいってことくらいしかわからない

 

722: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/18(火) 13:33:11.46 ID:UE4RADIE0
>>721
気が向いたら今日の夜に超心、フォースの素カズヤを樽に各10回撃ったときの総ダメージ上げるわ
加えてフォースの場合は射法のおかげでクリ距離も若干長くなるおまけ付きだな

 

724: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/18(火) 13:54:22.97 ID:7Wi1BBuC0
>>722
フォースの4発目と6発目の火力アップはLv1 1.01倍、Lv2 1.02倍、Lv3 1.05倍だからフォース3より超会心3のが強いよ

 

730: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/18(火) 14:16:06.46 ID:UE4RADIE0
>>724
フォースのメインは4発目以降の会心+12%じゃないの?
勿論そっちも計算に入れての総火力の話だよね?

 

746: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/18(火) 15:28:46.74 ID:7Wi1BBuC0
>>730
会心12%をトレモで試すって、トレモじゃカズヤの長距離ヒット数試せないんじゃ…
あと、会心率って何%でどれくらいの期待値って決まってるよ(超会心有り無しでの変動も含め)
モンハンwikiにも載ってるくらい有名

 

749: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/18(火) 16:10:39.29 ID:UE4RADIE0
>>746
いやそれはとっくに分かるよ
理屈では蝕攻使うなら超心、使わないならフォースの方がちょいとだけ計算上は強いのも分かってるけど…
んで計算上じゃなくて射法の伸びも含めた実際の実践値はどうなんだろうなってことでトレモで試してみるわって事なんだけど

 

751: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/18(火) 16:18:23.82 ID:7Wi1BBuC0
>>749
だから決まってるって計算してから言ってるんだよ?
計算できない連中が寄って集って>>727攻撃したり、そういうの止めなよ
特にカズヤは肉質柔らかい部分だけじゃなく、肉質が硬い部分も通過していくから、より期待値は低くなる

 

753: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/18(火) 16:28:27.84 ID:MxierHFbr
>>751
そうだね!
君も説明ありがとう!
助かったよ!

 

754: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/18(火) 16:30:47.58 ID:qIhZ6WMT0
>>751
計算計算言うならその数値を出せば解決するんじゃないか
レス見る限り計算できるみたいだから数値出したら一発じゃない

 

758: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/18(火) 16:42:33.07 ID:7Wi1BBuC0
>>754
計算できる前提で話してるからなあ
割と簡単だから覚えてみたら?
煽る時間で覚えられるよ

 

761: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/18(火) 16:55:35.31 ID:qIhZ6WMT0
>>758
その計算をパッと出せば即解決する内容だったのにwikiが~とか答えをはぐらかす言い方だったから気になっただけ
もう別の方が大まかな数値出してくれてるから大丈夫です

 

726: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/18(火) 13:56:24.23 ID:Alrt74qS0
カズヤって近接のビンだと距離結構短くなるの?

 

727: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/18(火) 14:00:44.68 ID:pIgG+7Fv0
なんで計算せずに打ち込んで確かめるとかやってるの?
純粋な疑問なんですけど

 

732: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/18(火) 14:28:03.88 ID:X6eNLYFB0
>>727
君計算頼んだ
あ、射法の差がどれだけ影響するのかの実践値的な感想も頼むわ計算でね

 

739: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/18(火) 15:07:47.49 ID:qIhZ6WMT0
>>727
言い出しっぺの法則で計算頼むぞ

 

737: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/18(火) 15:01:38.65 ID:oHDm6ixl0
傷口できた時の弱点集中攻撃って傷ができたらすぐやってる?
弱点集中攻撃せずに普通に傷口狙って通常攻撃してた方が強いのでは?と思ってきたんだがどうだろ

 

738: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/18(火) 15:05:35.11 ID:Ir9XedeA0
弱点部位ならそのまま殴って、壊れそうかなと思ったら集中攻撃してる
それ以外は行動潰し用かな

 

748: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/18(火) 16:08:48.22 ID:JxI0EcWi0

ちょっと気になったから計算してみた

 

 

武器:妥協火アンギルバイン(攻撃6属性1会心1)
肉質:45/20
スキル:黒蝕2弱特5連撃1巧撃1散弾強化1火属性強化3
その他:怪力の種、怪力の粉塵

以下溜め3剛射の期待値

◾超会心Lv3
117.5

◾フォースショットLv3(4,6発目は攻撃+10、会心+12%、5,7発目以降は会心+12%)
射撃数に応じて変化するため平均で算出

1発目:113
2発目:113
3発目:113
4発目:118.5
5発目:115.5
6発目:118.5
7発目:115.5
8発目:115.5

平均:115.3125

 

 

面倒くさいから剛射の数値載っけたけどカズヤも剛連射も結果は同じ
弱特のみの会心40%超会心3ならフォースショットと同等程度

 

 

◾結論
超会心3で良い
4g以前の環境のように超会心の無い会心upが攻撃upに比べていかに弱いかがわかった
あと散弾強化1は最強スキル

 

750: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/18(火) 16:12:35.00 ID:UE4RADIE0
>>748
おおありがとう!
しっかり算出してくれるの助かるわ!
これなら超心のままでいいな!

 

755: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/18(火) 16:32:27.01 ID:qIhZ6WMT0
>>748
ナイス計算
超わかりやすい

 

773: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/18(火) 17:51:50.44 ID:sh4SUvNx0
>>748
有能

 

752: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/18(火) 16:27:04.06 ID:JxI0EcWi0
弾導強化は個人のPSによって左右されるから考慮してない
あとSB弓wikiの弾導強化の頁見て欲しいんだが、今作がSBと同じ仕様ならLv1じゃほぼ意味無いかも

 

756: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/18(火) 16:37:19.29 ID:s9vgt7Ud0
今作も弾強化は強いのか、というより剛射に乗る散弾が強いだけ?
貫通は瓶に乗らないからカズヤ運用以外はいらんのだろうけど
弾強化とワールド型の矢種のない弓って噛み合ってないよなーと思う

 

768: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/18(火) 17:27:23.68 ID:qIhZ6WMT0
>>756
貫通ビンでも剛射剛連射するなら散弾・剛射強化の効果のるから使う人はいると思うよ
貫通ビンなのに貫通強化じゃないという違和感はあるけど各アクションに対して補正かかるスキルだしな

 

757: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/18(火) 16:40:59.00 ID:qIhZ6WMT0
フォースショットは3スロで超会心の代わりに入れるのは微妙だけど属性に付いてくるオマケのスキルとしては良さそうか
会心効果がオマケにしてはそこそこデカいしSEも気持ちいいから多少の性能差なら入れたいわ

 

764: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/18(火) 17:10:53.94 ID:X6eNLYFB0
上にもあるけど属性珠の複合オマケとしてはフォースいいかもね
てかこれならもうちょい性能上げてくれても問題ない気もするねw

 

766: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/18(火) 17:25:02.02 ID:X6eNLYFB0
護シャ弓に貫通散弾特射入れてハイブリット型にして遊んでるけど楽しいな
理論値は出ないけどそれなりに強くて気に入ってる

 

778: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/18(火) 18:26:49.12 ID:94CIxwpO0
>>766
楽しんでるところすまんがハイブリッドで遊ぶなら貫通散弾珠より攻撃5か見切り3超会心3の方が良いと思うよ
貫通散弾珠の場合は一矢千々矢と剛射剛連射が5%アップ
それに対して攻撃とか見切り超会心なら7%以上アップする
しかも貫通散弾珠では対象外の通常射撃と集中弱点攻撃も上がる

 

779: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/18(火) 18:43:42.16 ID:MafxVlR+0
>>778
おぉなるほど
ありがとうそっちでやってみるわ!

 

774: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/18(火) 17:59:07.13 ID:skzrFD5o0
今現状でも超会心が強いってなると 今後攻撃力のインフレ進んだら実数値積む攻撃スキル系はどんどん差開きそう
投資と考えて会心組めるようにしておくか

 

776: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/18(火) 18:07:25.09 ID:lcDx+taK0

>>774
珠集めと装備作りだけしておけばええよ
現状の時点で片手剣とかクリ率80%以上で超会心と達人芸盛る構成とか出てる

更にマスターランク実装後はスキルの数が大幅増加
恐らくクリ率100%+超会心5も余裕だろう
じゃあ後はどれだけ攻撃力の実数値を増やすの?というゲーム性になるのは目に見えてる

今作は属性がカスだから、マスターランクはさらなる簡悔肉質で属性会心ゲーになるかもしれんがな

 

781: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/18(火) 18:52:13.29 ID:skzrFD5o0
>>776 あざすあざす
MR以降どうなるんかね……
イズは属性特化したらクソ強かったけど正式ナンバリングじゃないみたいな話チラっと聞いたしワールドの流れ汲んでるなら特化すると伸び止まるからまた物理も属性も両取りで積むんだろうけど武器穴の4つ目以降か装飾品に穴空いてくれないといくら新スキル来たところで穴足りないのがボトルネックになりそう

 

 

 

 

 

 

 

 

『モンスターハンターワイルズ』最新情報。

 

 

 

 

 

モンスターハンターワイルズ

 

 

  • 対応機種:PlayStation®5 / Xbox Series X|S / Steam
  •  発売日:2025年2月28日(金)
  •  価格:PlayStation®5パッケージ版 希望小売価格 9,990円(税込)
  •  ダウンロード版 販売価格 9,900円(税込)
  •  【デラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 11,900円(税込)
  •  【プレミアムデラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 13,900円(税込)
  •  プレイ人数:1人(オンライン:1~4人)
  •  ジャンル:ハンティングアクション
  •  CEROレーティング:C (15才以上対象)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。