『モンハンワイルズ』護鎖刃笛ガルシュハドが最高に楽しい!攻撃大吹いて防壁と響鳴回して仕事完遂。
4月の無料タイトルアップデートスケジュール
「無料タイトルアップデート」スケジュール
・4月4日(金)タイトルアップデート第1弾
・4月23日(水)~5月7日(水) 交わりの祭事【花舞の儀】
・4月30日(水)~5月21日(水) 歴戦王レ・ダウ
・5月末 カプコンタイトルコラボ/その他追加機能、修正・調整を行なうアップデート
・夏ごろ… pic.twitter.com/VNFTvh4ugY— 【公式】モンスターハンターワイルズ (@MH_Wilds) April 11, 2025
『モンスターハンターワイルズ』無料タイトルアップデート第1弾 紹介映像 | PlayStation®5
『モンスターハンターワイルズ』期間限定イベントクエスト一覧。
マルチは防壁と攻撃大でガルシュハド
こんな感じで使い分けが良い気がする
切れ味維持にそんなに意味ない
響鳴の使い方が下手すぎてガルシュハドよりガヴリアの方がゾシア討伐早いわ
見た目よりも強い
ギャラバッドでダンスして攻撃大吹いてればいいのか?
教えてください。
攻撃大は効果時間が長いからオープニングで1回、長期戦なら途中で掛け直し
最初の1回は行きがけにセクレト上で旋律つくって初手で演奏が多いと思う
武器はガルシュハド、攻撃大と防御大のバフに加えて最強防御の音の防壁持ち
さらに音の防壁と響鳴の調べの繋がりが良くループさせやすい
マルチなら護シャグマ笛で耳栓と回復大吹けるから今ならゾシアで役に立つぞ
1本だけ持つならガルシュハドやゾシア笛やアーティア笛やレイア笛が人気
ギャラハッドが旋律延長持ってるから裏でゴア(ミツネ)などの強いバフ吹いてギャラハッド持つのもあり
笛は他武器にある切れ味や攻撃力、属性などの差別化の他に響玉の効果と旋律(特殊旋律)で更に択が増えるからコレといった笛は人によって違うのが笛のいい所
とりあえずガルシュハド使って慣れます。
この武器忙しすぎて面白い
とりあえずガルシュハド使い倒していくわ
おすすめの武器教えてください
とりあえず一本ならガルシュハドを勧める
>>709
最初に作る武器はパーツが余っていたら麻痺アーティアも超オススメ、強化はとりあえず不要
闘技場ドシャグマのゲリョス毒笛と旋律は同じだから覚え直しも不要だしスタンに加えて323の響周麻痺も加わるので拘束力が高く、精霊王の加護・全状態異常無効・響玉の防御+属性耐性で旋律管理に意識割かれて回避が甘くても死にづらく、安心して練習ができモチベ維持もしやすい
生産の麻痺笛も良いけど旋律的にはアーティアの方が安心感高め、欠点は麻痺パーツ需要の高さ
麻痺武器厳選のために温存したい場合はとりあえずで作るのは少しだけもったいない
他に使いやすいのだと、だいたい材料溢れてるアルベド系2種と鉄板回復笛のレイア
でもなんか全員ガルシュハドでブレスの時に全員戻り玉して俺含め全員が別の笛担いでくるとかいう日本人の極みみたいな状況になったんだが
>>760
楽しそうだなw
笛しかやってないから、笛被っても他武器に変えられなくてそのままやってるゴメン
置いていかれたハンマーの人がなんかかわいそうw
みなさん譜面覚えてるんですか?
攻撃しながら譜面揃えるのが難しすぎる
ようこそ
オプションで納刀時も譜面見れる様にできるから、そこからカンニングが基本
弱点集中攻撃とかでサッと押せる様に響周波くらいは戦いの中で覚えると楽だね
>>791
最終的には全部覚えてるけど最初はバフ1つとコンボ1つ覚えるだけでいいと思う
ガルシュハドなら
攻撃大バフ △、◯、△◯、△
音の防壁+響周波 ダンス(△◯、△、◯)、△◯+△◯
攻撃大バフは行きがけにセクレトでコンボ後半の△◯は叩きつけで2音入れるとダンス+叩きつけだけで旋律作れる
これだけでほぼ完成形の強さなので覚えたらその他の旋律を加えてくとよい
ガルシュハルドでゾシア4戦目行ってくる
今のところ野良マルチでクエ失敗ゼロ
俺の旋律が役立っているんだろうか
最高の笛だわ
やっぱでかい敵に有効やな
やっぱデカい敵に対して強いな
相手のモーション来そうなら柄、相手が後隙中ダウン中なら叩きつけ
自分は響玉で作っちゃうことが多い
多少の被弾は無視出来るし響周波323が偉過ぎる
というか旋律よく見たら響周波323で響鳴って無いんだな もれなく相殺がついて来やがる
バフ切れないように攻撃アップとかを繰り返す?
普通にやってたら終わるまでに切れないから1回くらいだからかけなおしは適当な所でやっとけばいい
ひたすら響周波を作るのだ
使ってる笛にもよるけど、大体は自分強化以外の4~6音で演奏2~3回or調べ+演奏出来る譜面があるからそれを使う感じ(響周波絡みだとgood)
バフは切れそうになったら使ってる
マルチなら防壁擦るのも良さそう
モンハンワイルズ 5月末のアップデート情報。
モンスターハンターワイルズ
- 対応機種:PlayStation®5 / Xbox Series X|S / Steam
- 発売日:2025年2月28日(金)
- 価格:PlayStation®5パッケージ版 希望小売価格 9,990円(税込)
- ダウンロード版 販売価格 9,900円(税込)
- 【デラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 11,900円(税込)
- 【プレミアムデラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 13,900円(税込)
- プレイ人数:1人(オンライン:1~4人)
- ジャンル:ハンティングアクション
- CEROレーティング:C (15才以上対象)
野良だと笛だらけなんだが
何だこれ
響周波が斬のおかげで会心もっても無駄にならないのもええよな