『モンハンワイルズ』現時点でワイルズの誉めたい部分まとめ「大技後の弱点露出は革命」

 

 

 

 

 

 

『モンスターハンターワイルズ』プロモーション映像⑥

 

 

 

 

 

 

 

 

 

543: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/09(日) 15:09:15.51 ID:vj7mOePc0
現時点でワイルズの誉められる部分ってなんかある?

 

544: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/09(日) 15:09:39.89 ID:QldswR2w0
>>543
砥石の仕様

 

545: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/09(日) 15:09:57.05 ID:QhCctm6w0
>>543
モンスターは面白い

 

546: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/09(日) 15:10:05.02 ID:EZQXz2Mv0
>>543
任意乗りフィニュッシュ

 

548: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/09(日) 15:10:14.39 ID:YsagEDO30
>>543
食事の効果時間が長い

 

549: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/09(日) 15:10:15.31 ID:AzF8j1PZ0
>>543
世界観の掘り下げ

 

558: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/09(日) 15:12:37.05 ID:gS4TeNBC0
>>543
大剣の相殺が楽しすぎる

 

570: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/09(日) 15:16:05.94 ID:rE+U4AYn0
>>543
モンスターの動き
レ・ダウとアルシュベルド楽しい

 

585: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/09(日) 15:21:44.04 ID:5wDcrMgN0
>>543
アクション面は良い
一部武器が悲しみを背負ってるけどそれ以外は

 

554: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/09(日) 15:11:44.24 ID:5vRz0W1l0

普通に面白いんだけど、もうモンハンは普通に面白いでは許されないんだよ
万人が認める神ゲー以外をお出ししたが最後、一斉に群れが襲ってくる

そういうタイトルなんだ

 

747: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/09(日) 16:06:22.61 ID:Io1cYqxZ0
>>554
(モンハンファンにとっては)普通に面白い

 

579: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/09(日) 15:20:23.81 ID:QhCctm6w0
ワイルズモンスターの動きはワールドとライズの中間みたいな感じで丁度いい
あと大技後の弱点露出は革命だと思う

 

583: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/09(日) 15:21:07.73 ID:ctzQXbcy0
今見れる範囲だとドシャグマ、鶏、蛙この三つ以外は結構いいデザインしてると思う
ドシャグマはドドガマルのかわいらしいデザインを見習え
毛ふさふさの技術自慢が先行しとるんとちゃうか

 

586: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/09(日) 15:22:28.61 ID:9ArrTsNz0
>>583
鶏ってケマトリス?
あいつ可愛くね

 

584: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/09(日) 15:21:28.72 ID:QIzzqL1H0
素材持っていきたいな~製品版に

 

641: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/09(日) 15:38:45.08 ID:eGjwe4680
飛び乗ってサクサクするやつ
あれいる?

 

645: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/09(日) 15:41:10.20 ID:ctzQXbcy0
>>641
今までの乗り攻防の中では一番良い
チャアクだと斧強化まで兼ねれるのもグッド

 

653: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/09(日) 15:43:18.61 ID:eGjwe4680
>>645
そうなんだ
今までの知らんけど
アレ要らない気がしてならん
あんなんするならジャンプ出来るようにすりゃアクションの幅広がるのに

 

652: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/09(日) 15:43:09.96 ID:ktKr0f2Q0
>>641
傷付けるのには最適

 

646: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/09(日) 15:41:12.76 ID:B9HcgDZw0
製品版でたら大検にするかボウガンにするか悩むな

 

656: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/09(日) 15:43:59.87 ID:cvLOb6R/0
>>646
その2つ持てばええだろ
なんの為のセレクトだよ

 

651: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/09(日) 15:42:15.79 ID:yCBSwCno0
武器と防具のデザインはかなり良さげな気がする
重ね着の解禁が早いのも最高

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

モンスターハンターワイルズ | OBT2の詳細。

 

 

 

開催日程

 

 

 

 

 

 

 

 

鎖刃竜 アルシュベルドの討伐クエストが登場。

 

 

 

 

 

 

 

 

オープンベータ2 追加情報

 

 

  • ベースキャンプ内からトレーニングエリアにアクセス可能。
  • オンライン機能が一部拡張、プライベートロビーとソロオンラインが追加。
  • プライベートロビーは自分専用のロビーを作ることが可能。
  • ソロオンラインはじっくりソロで楽しみたい人向けのモード、救難信号を使うことで一時的にマルチプレイにすることも可能。
  • クロスプラットフォームでのマルチプレイにも対応。
  • キャラクリの作成及び製品版への引き継ぎ可能だがゲーム進行は引き継がれないので注意が必要。
  • オープンベータ参加特典としてアイテムパックやチャームを取得。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

モンスターハンターワイルズ OBT2 |  ゲリョス討伐クエストと参加特典

 

2025年2月28日(金)の発売に先駆け、2024年11月にオープンベータテストを実施させていただきましたが、 予定が合わず参加できなかったというお声やもう一度プレイしたいというご要望にお応えするため、第2回の実施を決定いたしました。

OBT2ではOBT1をプレイ済みの方も新たに楽しめる要素を追加しており、 製品版で使用できる新たな特典も入手できます。
ぜひご参加ください。

 

 

 

 

 

※OBT2ではOBT1での改善点は反映されていない形となります。 どうかご了承ください。

 

 

 

 

モンスターハンターワイルズ

 

 

  • 対応機種:PlayStation®5 / Xbox Series X|S / Steam
  •  発売日:2025年2月28日(金)予定
  •  価格:PlayStation®5パッケージ版 希望小売価格 9,990円(税込)
  •  ダウンロード版 販売価格 9,900円(税込)
  •  【デラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 11,900円(税込)
  •  【プレミアムデラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 13,900円(税込)
  •  プレイ人数:1人(オンライン:1~4人)
  •  ジャンル:ハンティングアクション
  •  CEROレーティング:C (15才以上対象)

 

 

 

 

 

 

 

 

You may also like...

4 Responses

  1. 匿名 より:

    右下に地名出てる間?アイテムチャキチャキできないの地味に不満なんだけど、フィードバックって送るとこないんだっけ?

  2. 匿名 より:

    空気だったこんがり肉を食べるようになった
    移動中に食べるのに最適

    • 匿名 より:

      生肉一個から複数生成されるようになったから自分で焼くのもそこまで面倒じゃないしな

  3. 匿名 より:

    鍔迫り合いがかっこいい、ドスのオープニング(対ドドブラ)みたいで最高。

    でも鍔迫り合いってゲーム内説明で発生条件ざっくりし過ぎてよくわからない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。