『モンハンワイルズ』超ハンマー爆誕まであと少し、そろそろ武器バランス調整の情報を公開して欲しい。
フリーチャレンジクエスト「吹き荒べ、閃煌の嵐」5月7日(水)午前9:00~5月21日(水)午前8:59まで開催!
明日5月7日(水)より配信開始!
配信期間(日本):2025年5月7日(水)午前9:00~5月21日(水)午前8:59まで▼フリーチャレンジクエスト「吹き荒べ、閃煌の嵐」
自由な装備で記録に挑むフリーチャレンジクエストが登場!参加することで限定のチャームを入手できます。
※限定のチャームは後日配布されます。… pic.twitter.com/L8lReApvyn— 【公式】モンスターハンターワイルズ (@MH_Wilds) May 6, 2025
いまのハンマーに何か特色つけるなら肉質無視攻撃とか欲しいな、ガンスの砲撃みたいに
タメ3とかにつけてくれ
頭に張り付く以外の立ち回りもできるから頼む
まさかの相殺追加とかあるかもしれん…
カウンター武器にして欲しくは無いからこのままでもいいけど
そういう方向性にしてほしいな
このへんのうち2つくれば合格点だと思ってる
そんな下手な俺でもおバカムーブで遊べる武器になってくれたら嬉しいなぁ
結構前から全体的に飽きてきた中で気分変えるために色んな武器で遊んで最終ハンマーに辿り着いが、強化が一応名指しで約束されてるから今も遊べてる
名指しで調整が予定されてるとか今ある意味1番の優遇武器だな
代わりにダウン時コンボ(壁殴り火力)は他武器を凌駕するガンランスのフルコンボ同等の威力かつ最後まで出し切るのに時間かかる枷をかければバランス取れるはず
ダメステップに相殺判定をつけました
真面目に現実的に考えてみた
これくらいは欲しい
・全体モーション値の底上げ、溜め3や回転振り返し等弱いモーションは手厚く
(餅つき出し切りは渾身派生より明確に強く、渾身派生は起き怯み攻めのため程度に)
・相殺後に追撃の追加か、少し前方に踏み込むように
・相殺待機時回避可能に
・ホームランからの渾身1や渾身2派生する際の変なテクニック要求される挙動を修正
・モーションによりその後速回転遅回転のどちらかしか出せないのを修正
・餅つきの判定を正気に
・集中弱点攻撃の当たり判定をマトモに
・溜め時には基本滑らず、滑る際はボタンコマンドで移行出来るように
・ショートカットからアイテム選択すると武器をしまった後何するか忘れるバグを修正
・蝕攻数値参照ミスの修正
強化約束の無いハンマーでなければとうに辞めてそうだ!!
ありがとうハンマー!!ハンマー最高!!
超ハンマー爆誕まで後2週間か
目眩を起こしたいね
『モンスターハンターワイルズ』期間限定イベントクエスト一覧。
モンスターハンターワイルズ
- 対応機種:PlayStation®5 / Xbox Series X|S / Steam
- 発売日:2025年2月28日(金)
- 価格:PlayStation®5パッケージ版 希望小売価格 9,990円(税込)
- ダウンロード版 販売価格 9,900円(税込)
- 【デラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 11,900円(税込)
- 【プレミアムデラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 13,900円(税込)
- プレイ人数:1人(オンライン:1~4人)
- ジャンル:ハンティングアクション
- CEROレーティング:C (15才以上対象)
個人的には渾身溜め攻撃の初段全てに相殺、鍔迫り合い対応と投擲で頭狙える様にして。
マイナスがゼロに戻るだけくらいの調整は勘弁してくれよな
水面打ちが欲しいなって
どんだけ溜めてもハンマーじゃ火力でないじゃん