『モンハンワイルズ』初めて太刀を使ってみたんだが居合のタイミングがシビア過ぎない?
4月の無料タイトルアップデートスケジュール
「無料タイトルアップデート」スケジュール
・4月4日(金)タイトルアップデート第1弾
・4月23日(水)~5月7日(水) 交わりの祭事【花舞の儀】
・4月30日(水)~5月21日(水) 歴戦王レ・ダウ
・5月末 カプコンタイトルコラボ/その他追加機能、修正・調整を行なうアップデート
・夏ごろ… pic.twitter.com/VNFTvh4ugY— 【公式】モンスターハンターワイルズ (@MH_Wilds) April 11, 2025
『モンスターハンターワイルズ』最新情報
△で狙ったとこ攻撃するの難しいし居合のタイミングシビアすぎる
居合と見切りってどっちの方がよく使うものなの?
>>570
居合は当てた瞬間色が上がる+高火力
見切りは居合より楽だが避けた後の切り上げを当ててさらに大回転まで出さないと色が上がらない+低火力
慣れてきたらバンバン居合決めるようになるけどそれでも見切りも要所で全然入れていく
遠距離攻撃をあまりしないアルベドとかドシャグマみたいなやつらなら居合→特殊納刀→居合みたいな連続居合も普通に使う
居合の方がけっこうメリットあるのか
練習あるのみって感じだな
ありがとう
いやチャアクのGPとかのがムズいんかな
そう思ってたんだけど太刀と比べてどうしても振りが2倍から3倍くらいあるじゃない
こっち見ながらノシノシ歩いてる時に振ったらだめだった
流石にもうそういうことはなくなって振れるようにはなったけどね
同じく最近スラアクに手出したけど息を吐くようにひたすらフルリリ狙うスタイルになってる…△ボタンの通常攻撃=フルリリくらいの感覚
太刀で言うなら赤刃感覚
赤まで貯めたら△連打の方がいいんかな
スラアクのカウンターは成功判定甘いけどカウンターすると勝手に2連切りするせいで成功した後の隙のデカさが太刀とは段違い
あれは適当にカウンター連打してたらその後の攻撃で普通に被弾するよ
その代わり棒立ちからでも出せるけど太刀は何かしら殴った後か溜めからキャンセル入れるかしないと派生できない
やりやすさもカウンターの質も別物でこいつらは比較できるもんじゃない
まあ居合はシビアというより変な感覚って感じだけど
居合はワールドの頃は初撃の怯みが0倍(絶対にひるまない)で2ヒット目に1.5倍(怯みやすい)だったけどワイルズでその補正は消えてどっちも等倍になった
兜割は6ヒット目までは怯み倍率少し低めで7ヒット目に1.5~2倍近く補正がかかったはず(細かい数値は忘れちゃった)
こんなに詳しく ありがとうございます!
高いところにあるのは諦めたほうがいいのかね
アルシュベルドの顔とか何回も空振るし、後隙で被弾する
レイアの翼くらいの高さはいけるんだけど、泳ぎが足りない
『モンスターハンターワイルズ』期間限定イベントクエスト一覧。4月23日〜30日
モンハンワイルズ 5月末のアップデート情報。
モンスターハンターワイルズ
- 対応機種:PlayStation®5 / Xbox Series X|S / Steam
- 発売日:2025年2月28日(金)
- 価格:PlayStation®5パッケージ版 希望小売価格 9,990円(税込)
- ダウンロード版 販売価格 9,900円(税込)
- 【デラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 11,900円(税込)
- 【プレミアムデラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 13,900円(税込)
- プレイ人数:1人(オンライン:1~4人)
- ジャンル:ハンティングアクション
- CEROレーティング:C (15才以上対象)
最近のコメント