『モンハンワイルズ 片手剣』並ハンならそこそこの攻撃スキルより早食いを装備構成に入れた方が有用。
『モンスターハンターワイルズ』期間限定イベントクエスト一覧。
『モンスターハンターワイルズ』プロモーション映像⑦
47: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/20(木) 17:05:35.31 ID:rqA+IZqn0
上位入って中盤だけどオン専用で片手剣装備作りたいサポ中心だとどんな構成が良い?
ネットでつべ見ても最強最強ばっかりでうんざりなんだ…
そしてメインのチャアクはオンだとガリガリ出来ずに終わる事もあるんだ…
ネットでつべ見ても最強最強ばっかりでうんざりなんだ…
そしてメインのチャアクはオンだとガリガリ出来ずに終わる事もあるんだ…
52: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/20(木) 17:15:52.99 ID:MatUwGRtM
>>47
ゴアβジャナフβ護鎖βジャナフβゴアβ
弱特5広域化5渾身3無我2早食い3連撃1性能1スタ急1災禍1ひるみ1無尽蔵I黒蝕一体I
これ超おすすめ
最低限の回復補助ができて火力もあってかなりバランスいいわ
67: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/20(木) 17:39:01.08 ID:xD2yo6MP0
>>47
片手は抜刀中もアイテムが使えるだけでサポート性能そんなに高くないから、優秀なラバラバリナ片手を握って調合分粉塵、罠を持って行くくらいで十分だと思う。
それ以上やると火力低くねとか、そこまでやるなら笛でよくねとか色んな問題がでてくる
片手は抜刀中もアイテムが使えるだけでサポート性能そんなに高くないから、優秀なラバラバリナ片手を握って調合分粉塵、罠を持って行くくらいで十分だと思う。
それ以上やると火力低くねとか、そこまでやるなら笛でよくねとか色んな問題がでてくる
49: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/20(木) 17:10:54.00 ID:tWvCxYkB0
サポ片手なんて罠調合分もってきゃいい感じのタイミングで火力出しながら捕獲できるからそれで十分な気がするけどなぁ
まあ護石込みで広域5まで付けて早食いでも入れて置けばそれっぽくなるぞ
すぐ効果切れるから後で怪力で上書きしないといけないが、拘束やダウン時に丸薬摂取したりすると楽しいかも
まあ護石込みで広域5まで付けて早食いでも入れて置けばそれっぽくなるぞ
すぐ効果切れるから後で怪力で上書きしないといけないが、拘束やダウン時に丸薬摂取したりすると楽しいかも
116: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/20(木) 20:13:48.96 ID:rUr64Hp/0
並ハンならそこそこの攻撃スキルより早食い3いれたほうが有用
123: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/20(木) 20:23:14.91 ID:bqsWano60
前スレでも早食い秘薬が話題になってたけど、どの位体力減ったら使うもんなん?
アルベドだと7割近く持ってかれることあるから、ダメ3割受けたら使いたくなるけど何か勿体なく感じてなー
アルベドだと7割近く持ってかれることあるから、ダメ3割受けたら使いたくなるけど何か勿体なく感じてなー
141: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/20(木) 21:20:25.68 ID:SL+LTkF10
>>123
いうて秘薬って依頼から拾ってもらえるアイテムだけで完結するから全然貴重じゃないし3割で食っても良いと思うよ
いうて秘薬って依頼から拾ってもらえるアイテムだけで完結するから全然貴重じゃないし3割で食っても良いと思うよ
調合分持ち込んで回復薬使わずに秘薬ばっか食うのがデフォだわ
いにしえは滋養エキス使うから流石に乱用出来んけどね
いにしえは滋養エキス使うから流石に乱用出来んけどね
166: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/20(木) 22:02:09.76 ID:c2IgIWXQ0
マルチだと快適特化でいいや
167: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/20(木) 22:02:10.27 ID:gX4N5M6b0
自分が一番楽しい装備付けたらええねん
175: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/20(木) 23:57:16.47 ID:BRE1L5Ur0
弱特挑戦渾身いれたらもう十分だしあとは広域と早食い入れてるわ
194: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/21(金) 06:38:47.90 ID:7PDWjuUi0
広域3早食い2回避距離2スタミナ急速回復1体術1無尽蔵1の装備が出来た!これでマルチ行くわ!
581: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/21(金) 21:33:32.18 ID:q5mNxSlm0
渾身3早食い3弱特5超会心3ひるみ軽減3入れてずっと回転ループしてる
モンスターの咆哮よりズバズバ音の方がうるさくなった
ゴア系スキルねじ込む余裕ないぞ…
モンスターの咆哮よりズバズバ音の方がうるさくなった
ゴア系スキルねじ込む余裕ないぞ…
588: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/21(金) 22:03:31.64 ID:vRXvFeVZ0
>>581
早食い入れたことないんだけど有用なん?
590: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/21(金) 22:33:01.23 ID:OfI9q65d0
>>588
早食いは1入れるだけでもかなりの違いを実感できる良スキルです
早食いは1入れるだけでもかなりの違いを実感できる良スキルです
618: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 01:23:35.48 ID:xO4KyVCe0
>>588
食うの早くなる分モンス殴りに行くの早くなるから早食いは実質火力スキルだよ
食うの早くなる分モンス殴りに行くの早くなるから早食いは実質火力スキルだよ
592: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/21(金) 22:50:15.97 ID:vRXvFeVZ0
ゴア4
弱特4逆襲3渾身3早食い3無我3体術3回避性能2連撃1ひるみ1災禍転覆1の訳わからないビルドが爆誕した
早食い使ってみたいしこれで遊ぼう
593: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/21(金) 22:51:18.55 ID:Xh26X2RM0
早食いは実質火力スキル、古事記にもそう書いてある、同じ被弾する者同士で比較したとき回復して戦闘に復帰する時間の差で3回多く攻撃したとしたらその瞬間威力300%アップだからな
594: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/21(金) 22:52:14.99 ID:Xh26X2RM0
早食いを積むなら回復量アップも欲しいんだよなー
599: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/21(金) 23:04:23.73 ID:vRXvFeVZ0
早食い使ってみたけど粉塵は乗らないが鬼人薬や丸薬、種も早くなるやん
地味にQOLが上がる
地味にQOLが上がる
603: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/21(金) 23:16:12.53 ID:A2K7Re9O0
秘薬はナタが素材持ってくるから調合分持ち込みでいいよね
ケチって早食いにするほどでもない
ケチって早食いにするほどでもない
604: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/21(金) 23:17:32.49 ID:vRXvFeVZ0
秘薬もこれ食うの早くなってるぞ多分w
606: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/21(金) 23:20:36.00 ID:4oeDFFEX0
>>604
回復役程の劇的な改善じゃないが
秘薬やキノコも確実に早くなってるぞ
取り出す→なんぞこれ?→カリッのなんぞこれ?の部分が省略される
回復役程の劇的な改善じゃないが
秘薬やキノコも確実に早くなってるぞ
取り出す→なんぞこれ?→カリッのなんぞこれ?の部分が省略される
607: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/21(金) 23:27:11.78 ID:vRXvFeVZ0
>>606
ほほぅ
歴戦ゴアの目の前で秘薬でもかじってやろうかね
ほほぅ
歴戦ゴアの目の前で秘薬でもかじってやろうかね
609: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/21(金) 23:46:43.94 ID:vRXvFeVZ0
この早食いの早さ+片手なら20sで切れる鬼人の丸薬もダウン時に使えるか?
めんどくさくて種しか食ってなかったが攻撃力+25は下手にスキルいじるより強いよね
めんどくさくて種しか食ってなかったが攻撃力+25は下手にスキルいじるより強いよね
611: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 00:14:39.95 ID:o8aLVY9H0
会心捨てて連撃5逆襲3早食い3回避性能3巧撃1耳栓2とかで心眼つけてゴアやってるけど意外とサクサク倒せるわ
616: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 01:03:26.19 ID:5Cf0qDVj0
早食いはいいスキルだよな
今作に限っては早飲みって言った方が伝わりやすい
今作に限っては早飲みって言った方が伝わりやすい
620: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 01:39:46.85 ID:0brbwdLT0
早食いは入れたら外せなくなる呪いのスキル
他の武器はもとより抜刀したまま飲み食いできる片手だと特に快適
他の武器はもとより抜刀したまま飲み食いできる片手だと特に快適
621: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 01:42:48.81 ID:YOxF5l/C0
マスターランクになったら顕如盤石とか出てこん限り固定の必須スキルやな早食い
628: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 02:55:30.87 ID:BHw4yid80
秘薬や丸薬って前作以前の知識で早食い関係ないと思ってたけど
今回はあるの?元々早いから気にしてなかった
今回はあるの?元々早いから気にしてなかった
629: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 02:56:57.50 ID:YOxF5l/C0
秘薬も早くなるらしいで
丸薬は知らん
丸薬は知らん
630: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/22(土) 02:58:23.43 ID:/PnC1cYX0
どんだけ早く食いたいんだと
『モンスターハンターワイルズ』最新情報。
モンスターハンターワイルズ
- 対応機種:PlayStation®5 / Xbox Series X|S / Steam
- 発売日:2025年2月28日(金)
- 価格:PlayStation®5パッケージ版 希望小売価格 9,990円(税込)
- ダウンロード版 販売価格 9,900円(税込)
- 【デラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 11,900円(税込)
- 【プレミアムデラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 13,900円(税込)
- プレイ人数:1人(オンライン:1~4人)
- ジャンル:ハンティングアクション
- CEROレーティング:C (15才以上対象)
片手剣でそんな被弾するならまずは立ち回り見直した方がええんじゃ?
とは言えない
被弾を前提にゴリ押すスタイルの層に立ち回り見直せとかモンスターの行動覚えてそもそも被弾を減らせとか言っても無駄よ、本人的にはやる必要無いんだもん
現状立ち回り詰めないとキツイ相手居ないしマルチで乙らない限りは好きにしたらいいとは思うが
ドーピング用装備で早食い試したときあまりの勢いにビビった