
『モンハンワイルズ』Ver.1.021アップデート(8月初旬配信予定)におけるアーティアを含む武器・防具・護石の「お気に入り登録」追加について
525: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/23(水) 11:04:27.37 ID:JjltckIw
王ツナ削り野郎で草
ガ性ついてないのかと思ったわ
526: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/23(水) 11:07:41.90 ID:u3JjvOdp
>>525
ほんこれ
527: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/23(水) 11:43:17.68 ID:JjltckIw
てかガ性ついてない大剣のガードとガ性3ついてるランスのガードの削り量変わんないかランスの方が削り多い気がするんだけど気のせいか?
528: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/23(水) 11:58:15.61 ID:TSDq+fVj
削られ過ぎて被弾してるのかと思った
視界悪くてよくわからないし
530: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/23(水) 12:15:57.37 ID:TSDq+fVj
ひたすら溜めカン入れられれば問題ないとは思うけど、その時点でマルチだとランスは最悪に相性悪いかもな
542: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/23(水) 15:17:57.23 ID:Nh+drjYe
>>530
これofこれ
溜めカウンター潰しを放置で実装を1週間早めましたはだめなのよ
537: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/23(水) 13:21:49.62 ID:c88g6wmN
初見ビビってガ強3ガ性3守勢3業物3水場適応2加速再生のガチガチ生存装備で行ってきたけどランスならタメカンやれば罠無しでグレートも3個消費でそんなに苦労しなかったわ
捕獲で13分くらいだから早くはないけど
538: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/23(水) 13:22:55.96 ID:c88g6wmN
あ、ソロでの話しです
541: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/23(水) 15:15:11.65 ID:F5UOZyBQ
スラアクとランスで王デブやってみたけどランスのが全然ラクだわ
やっぱ溜めカンは偉大
ただパワガで甘えると凄まじい削りでビビる
543: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/23(水) 15:45:22.42 ID:F5UOZyBQ
いちいち溜めカン仕込むのが正解だからなあ
この立ち回りはマルチだと自爆しに行くようなもんだし独り寂しくソロ専でやるわ
549: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/23(水) 16:38:01.33 ID:4XNxQLWV
いやーなんやかんやタメカンはめっちゃ機能するからランス担ぐ利点はある
551: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/23(水) 17:10:02.40 ID:+jPyWdfO
どっちかというとガンランスの方がガード削りに苦労してそう
552: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/23(水) 17:11:54.36 ID:TZWKwlEb
あっちは溜めカンみたいに削り無視できる盾無いしな
片手みたいな無敵技も無いし
553: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/23(水) 18:07:33.71 ID:cAd8k5Ej
溜めカンでどうにかなる分王レダウよりは不快感がないな
554: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/23(水) 18:37:37.22 ID:pAbjw4aT
回避距離3つければほぼ回避できるしな
ランスは回避強いのも動き遅い武器構えのメリットだしな
555: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/23(水) 19:28:10.23 ID:FtpbaLx1
初見ランスで行ったけど溜めカンで削り踏み倒せるからそんなに気にならなかったな
立ち位置で避けれる攻撃も結構多いし
再生の装衣と猫の回復とたまの納刀でなんとかなるなる
563: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/23(水) 23:00:14.07 ID:5Q2VUMYG
ジャスガもカウンターも下手糞な俺は頑張っても王トゥナさん狩るのに15分掛かるわ・・・
カウンター取れるようになるともっと早くなるのだろうか?
566: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/23(水) 23:21:01.12 ID:azBnZhjK
>>563
溜めカウンターミスってカウンターになってしまってもノックバック強すぎてキャンセル突き出ないから
ギリギリまで引きつける感じで出せばノーリスクだよ
568: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/24(木) 00:13:49.46 ID:BvwbrA+m
>>563
タメカンがイケるようになるとまず削りダメが減ることで回復の機会を減らせるうえにダメージも出せる機会が増えるから必然的にタイムは縮まると思うよ
583: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/24(木) 05:49:51.64 ID:MzgKYEfr
>>563
大体溜めカンで取れるようになって10分切れるようになったから慣れだね
567: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/24(木) 00:07:40.10 ID:wX9oI9u0
王ツナ溜めカウンターをかなり使うから溜め中に味方の攻撃でキャンセル突き起動しちゃうのマジで微妙だな
こんなので死んだら起動させた味方も嫌だろうしランスマルチ出禁レベルの仕様なんだけど
569: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/24(木) 00:16:13.78 ID:EZBof/sf
今回の王はほぼ溜めカンで返しまくるゲームだな
パワガ穿のが良い攻撃もあるが基本とにかく溜めカン
ボディプレスからの追撃波くらう事もあるが耐性20でダメージは微妙だから問題ない
571: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/24(木) 00:35:46.51 ID:SkDIVJ6i
ボディプレスの波食らうのって距離なのかな?
成功しても食らうの馬鹿らしすぎるんだが
572: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/24(木) 00:53:05.03 ID:YT8D/pJR
>>571
多分ほぼ距離だな、前から言われてるけど、密着してるときに前脚付近にいたらめくられる事まずないし
でもなんか壁際とかだと密着でもめくられたりするが、基本距離が離れてるとめくられるな
明らかに距離離れてんなーてなったらパワガするが、びみょーな距離だとめくられるかられないか絶妙にわからん
573: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/24(木) 00:58:42.66 ID:m6FNj7KS
それめくり?w
575: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/24(木) 01:14:11.12 ID:wX9oI9u0
タメカンにめくりって何
タイミング合ってたら真後ろからの攻撃でも無敵で返せるでしょ
576: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/24(木) 01:45:28.06 ID:r9xkN+Zv
めくりって表現が誤解生んでるだけで言ってること自体はまぁ間違ってない
ツナから距離離れてるときにボディプレス溜めカンすると波食らうんだよ
577: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/24(木) 01:47:26.69 ID:eywm+R0d
多段攻撃は初段しかガードできないからな溜めカンは
581: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/24(木) 02:10:35.26 ID:YT8D/pJR
>>577
だから本来毎回失敗するはずなんだが、なんか距離が近いと結構成功しちゃうんだよな
これが厄介すぎる
まるで本体と波の間に見えない空間があるみたいだな
んでその境目超えると波拾う判定になるという
しらんけどそんな感じや体感は
578: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/24(木) 02:01:10.95 ID:wX9oI9u0
そうか?至近距離でもタメカン貫通するけどな
たしかに距離離れてると頻度は高い気もするが
Ozuは波の発生位置が毎回違うんじゃないかって考察してたけど結論よくわからんって感じだったし
579: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/24(木) 02:02:29.14 ID:YT8D/pJR
ちょいと離れてパワガすると本体の判定の後に波の判定拾うからな
攻撃判定2つに分かれてるのは確定
580: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/24(木) 02:09:21.87 ID:FjtQrHPD
アホみたいに走ってくる新技も2回判定の多段だがこれも溜めカン潰されたりすり抜けたりする
582: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/24(木) 05:00:33.57 ID:sviSO7zL
スイーッて回り込んでのお腹プレスはヴェール纏ってても追撃の波でないよね通常個体の時からだけど、2連お腹プレスは確定で波でるけど範囲が毎回違う気がする
正面だとほぼ当たるけど横だと当たらないし斜め前はなぜか波がでない時もある
この位置波出てこないの!?ってなるわ
波の範囲ランダムなんてことはないだろうけどよく分からん
584: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/24(木) 05:54:05.27 ID:MzgKYEfr
波が発生してても溜めカン成功直後の無敵(なはず)を狩られるのなあんでなんでって感じなんだよな
587: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/24(木) 08:22:36.14 ID:SkDIVJ6i
>>584
ランサーが無敵になるんじゃなくて、受け止めた攻撃に対してそれ以降不干渉になる
585: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/24(木) 07:45:31.85 ID:GUTMERNZ
出来たり出来なかったりする、しかも原因が分からない
これが凄い不愉快なんだよな
588: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/24(木) 08:53:37.92 ID:YlQlR+qy
溜めカンの受付判定自体はそれ程長くないんだろうな
その割と短い受付フレームに収まった攻撃は多段であろうが判定が持続するタイプであろうが、溜めカンの長い硬直中その判定が消失する
ラギアの放電は判定持続中に4回の当たり判定がある特殊な単発攻撃
ゾシアの直下ブレスは判定が持続するタイプの単発攻撃
トゥナの倒れこみプレス+追撃波は多段攻撃
こう考えるしか辻褄が合わない気がする
590: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/24(木) 09:03:22.85 ID:SkDIVJ6i
>>588
判定は消失しない
溜めカウンターしてからガードすると判定をガードできる
溜めカウンター後に余計なことをしなければその攻撃に限って干渉しないままでいられる
593: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/24(木) 09:28:45.57 ID:YlQlR+qy
>>590
たしかに敵の攻撃自体がなかったことになるわけじゃないので、判定が消失すると表現するのはいささかランサー視点が過ぎるか
表現したい内容は同じだったが、不干渉になる、無視できるといった方が適切な表現かもしれない
592: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/24(木) 09:24:33.83 ID:HQdqbDZN
いろいろと賛否あれどタメカン発動後にニュートラル維持すると無敵時間延長って面白い仕様よな
仕様なのかはアレなんだけど、ようやっとニュートラルにする癖が付いてきた
蛙だろうが鶏だろうが何でもタメカン狙ってしまうわ いろいろとタメカン射し込める状況あって面白い
パワガからの穿ちの選択肢も良きだね
594: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/24(木) 09:32:31.84 ID:VP4HiowJ
王ウズ初見8分やったわ
削りがーとか言ってたからちょっと構えて行ったが溜めカンで封殺やん
『モンハンワイルズ』タイトルアップデート後の不具合に対応、修正パッチ「Ver.1.020.02.00」を配信。
『モンハンワイルズ』タイトルアップデート第二弾 改善・調整内容。
- ①ユーザビリティ(UI/UX)の改善」
- ②武器バランスの調整
- ③ゲームの安定度向上(Steam版)
- ④やり込み要素の拡充

『モンハンワイルズ』タイトルアップデート第二弾
最近のコメント