『モンハンワイルズ』意外と使い難い大剣の真溜め。モンスターのモーションを熟知してないと当てるのも結構難しい。
4月の無料タイトルアップデートスケジュール
「無料タイトルアップデート」スケジュール
・4月4日(金)タイトルアップデート第1弾
・4月23日(水)~5月7日(水) 交わりの祭事【花舞の儀】
・4月30日(水)~5月21日(水) 歴戦王レ・ダウ
・5月末 カプコンタイトルコラボ/その他追加機能、修正・調整を行なうアップデート
・夏ごろ… pic.twitter.com/VNFTvh4ugY— 【公式】モンスターハンターワイルズ (@MH_Wilds) April 11, 2025
『モンスターハンターワイルズ』最新情報
583: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/21(月) 12:54:58.58 ID:pUJyLX3X0
ふええこの武器面白いけど真溜め使いづら過ぎ
真溜めいる?これ
立ち回りで弱いのにちょっとタックルするとすぐ派生してうざい
真溜めいる?これ
立ち回りで弱いのにちょっとタックルするとすぐ派生してうざい
601: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/21(月) 16:46:21.03 ID:LfLUKGr00
>>583
基本的に真溜めは大ダウン時か睡眠時以外は使わなくて良い
ただアルベドなんかは大ダウンで縦斬り→強溜め3→真溜め3がほぼ確実に入るけど
モンスによってダウン時間にも差があったりする
基本的に真溜めは大ダウン時か睡眠時以外は使わなくて良い
ただアルベドなんかは大ダウンで縦斬り→強溜め3→真溜め3がほぼ確実に入るけど
モンスによってダウン時間にも差があったりする
584: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/21(月) 13:24:20.59 ID:7UmbOd3W0
そもそも真溜め行こうとすれば全て潰される
585: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/21(月) 13:39:32.54 ID:TWgzfvqOr
敵のモーション熟知してないとソロで真溜め当てるのは難しいよね
無印やドスの頃のモンスターならともかく最近の奴はモーションも複雑で大変
タマミツネとかもう暴れてるだけにしか見えないもん
無印やドスの頃のモンスターならともかく最近の奴はモーションも複雑で大変
タマミツネとかもう暴れてるだけにしか見えないもん
586: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/21(月) 13:41:21.78 ID:Ux6EcW8Q0
抜刀溜めと強溜めの威力が上がった事で、相対的に真溜めが隙が大きい技に評価下がったのはあると思う
587: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/21(月) 13:51:42.13 ID:7UmbOd3W0
溜めてる時間があるならその時間攻撃を当て続けていたほうがダメージが大きくなるよね
589: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/21(月) 14:33:27.52 ID:uP/lzL9h0
>>587
なお切れ味
なお切れ味
588: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/21(月) 14:31:14.20 ID:fOo42+3A0
溜め2の後は飛び薙ぎか相殺溜めだわ
真溜めはリスク高杉
真溜めはリスク高杉
590: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/21(月) 14:44:37.54 ID:xxZNa+OxM
切れ味がどうかしたん?
591: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/21(月) 14:51:29.05 ID:xSNbqJ2m0
潰されるタイミングで出すのが悪いのであって真溜めは弱くない
弱くて出したくないのは横ペチくらい
弱くて出したくないのは横ペチくらい
595: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/21(月) 15:10:27.07 ID:0u1X7hwf0
俺も基本タックル出さざるえなくなった後は、飛び薙ぎ払いしか使わないな、危ないから
596: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/21(月) 15:11:56.62 ID:xxZNa+OxM
顔と翼脚の隙間に大剣がぶっ刺さる悪夢を見ないで済むだけありがたい
597: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/21(月) 15:31:13.03
真溜めセンサーあるから、真溜め打てるように見えて、真溜めモーションに入ると一瞬で敵視がこっちに向いて攻撃してくる
真溜めは遅いから打ち負ける
真溜めは遅いから打ち負ける
598: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/21(月) 16:04:04.38 ID:oONpyxMU0
真に使えない技は名前さえも出ないからな
キックとか
キックとか
599: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/21(月) 16:07:34.76 ID:nHrmCh/f0
キックからタックルで一応最速タックルだせる
使ったことないけど
使ったことないけど
602: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/21(月) 16:49:50.55 ID:LfLUKGr00
すまん
あと麻痺の時も真溜めできるわ
あと麻痺の時も真溜めできるわ
603: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/21(月) 17:14:36.86 ID:TWgzfvqOr
真溜めから派生と言って良いのか分からんけど一応、
真溜め→弱点集中攻撃→強薙or真溜め(破壊成立時)と攻撃は繋がるよね
真溜め→弱点集中攻撃→強薙or真溜め(破壊成立時)と攻撃は繋がるよね
604: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/21(月) 17:48:08.81 ID:OsbmO8xy0
真溜めからの派生は俺の手癖だと
相手が動いているなら相殺切り上げ
弱点狙えるのなら弱点集中攻撃
距離離れているのなら回避からの納刀
大体みんなこれじゃね?
605: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/21(月) 17:50:24.69 ID:OsbmO8xy0
真溜めからの切り上げ派生やタックルからの切り上げ派生って操作ガイドにはでてこないんだっけ?
608: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/21(月) 18:30:20.62 ID:3O/+Ttsk0
火力のバランス的には今くらいでちょうどいい気がする
真溜めの火力上げちゃうとタックル儀式が復活しかねん
後はちょっとしたところ便利にしてくれたら嬉しいかな
真溜めの火力上げちゃうとタックル儀式が復活しかねん
後はちょっとしたところ便利にしてくれたら嬉しいかな
個人的には強撃のための1撃目で本命と同じく斬れ味を1消費するのが気に入らないのと、タックルの受付開始を他の溜めと合わせてほしい
強溜めならタックルでスカせるのに、真溜めだと反応しないってことがままある
強溜めならタックルでスカせるのに、真溜めだと反応しないってことがままある
616: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/21(月) 20:48:16.67 ID:PoZ2iwa+0
マルチだと割と雑に真溜めやっても当たるから気持ちいい
ソロだと抜刀コロリン軸
ソロだと抜刀コロリン軸
617: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/21(月) 20:53:33.17 ID:/LT9tykZ0
真溜めって出すの大変な割にダメージそんなでもないからそんなに気持ちよくない
618: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/21(月) 21:02:05.73 ID:U7h9wwwF0
これ以上ダメージ出ると真溜め棒だし弱いと産廃技だし絶妙なバランスだと思ってる
619: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/21(月) 21:03:57.31 ID:BzX4xCAT0
出すの大変でもなくね?
むしろ何かと派生真タメになってごり押ししにくい部分もある
急に二段モーションになるから勝手が変わるんだよな
むしろ何かと派生真タメになってごり押ししにくい部分もある
急に二段モーションになるから勝手が変わるんだよな
620: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/21(月) 21:12:25.00 ID:UCBigz2Y0
多分溜め3強溜め3無限ループできたらそっちの方が強いよね
621: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/21(月) 21:13:33.11 ID:VeN7sieG0
カプコンの癖的に
糞使いづらい真溜めがあるからこそ他の部分がちょっと強めに調整されてる側面があるから
真溜めの威力上がったら他が下がる調整になるか
真溜めが使いやすくなったら他が使いづらくなって総じて使いづらくなりそう
622: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/21(月) 21:15:31.53 ID:/LT9tykZ0
やっべ真溜めだった!と思うことはあるけどやっべ強溜めだった!と思うことはない
624: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/21(月) 21:33:11.18 ID:OsbmO8xy0
ガードの向きだけ直れば今の大剣に不満ないよ
それぐらい本当にいい武器
それぐらい本当にいい武器
625: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/21(月) 21:50:37.12 ID:x2C8xPM40
うっかり真溜め行っちゃった時焦るのあるある
あ違う!って一瞬思うよな
あ違う!って一瞬思うよな
『モンスターハンターワイルズ』期間限定イベントクエスト一覧。4月23日〜30日
モンハンワイルズ 5月末のアップデート情報。
モンスターハンターワイルズ
- 対応機種:PlayStation®5 / Xbox Series X|S / Steam
- 発売日:2025年2月28日(金)
- 価格:PlayStation®5パッケージ版 希望小売価格 9,990円(税込)
- ダウンロード版 販売価格 9,900円(税込)
- 【デラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 11,900円(税込)
- 【プレミアムデラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 13,900円(税込)
- プレイ人数:1人(オンライン:1~4人)
- ジャンル:ハンティングアクション
- CEROレーティング:C (15才以上対象)
最近のコメント