『モンハンワイルズ』各メディアによる先行プレイ映像が公開!メインストーリーのクリア時間も判明。
『モンハンワイルズ』レ・ダウ、ヒラバミ、アジャラカン、ヌ・エグドラを先行狩猟
438: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 00:09:41.38 ID:Wd87i/6O0
電ファミもあるよ
463: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 00:18:13.23 ID:9T+HatU20
時間的に下位しかやってないんだろ
491: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 00:24:20.48 ID:7h37BQZz0
>>463
ファミ通とかは150時間プレイ済みみたいだぞ
503: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 00:26:50.93 ID:9T+HatU20
>>491
1人40時間近くやってるのか
これなら余裕で上位行ってるな
1人40時間近くやってるのか
これなら余裕で上位行ってるな
511: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 00:28:38.31 ID:7h37BQZz0
>>503
記事読んでたら著者一人で150時間やってるってさ
記事読んでたら著者一人で150時間やってるってさ
469: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 00:19:32.19 ID:Wu4R/mdQ0
IGNは40時間ぐらいやったって書いてあるぞ(15時間でストーリーはクリアストーリー)
508: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 00:28:18.24 ID:7h37BQZz0
ファミ通よりボウガンのスキル
>>スキルに関しても、“反動軽減”や“装填速度”のような従来作のボウガン用のものがいまのところ見当たらないので、変化しなくなったと思われる。
https://www.famitsu.com/article/202502/34521
ってよ
512: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 00:28:39.77 ID:+J0dQMYq0
ワールド時代から先行プレイしてた海外ユーチューバーはもう300時間やったらしい
公式インフルエンサーだからネタバレとかは避けてるけどとりあえずマイハウスとかのカスタムないってな
地味に残念や
公式インフルエンサーだからネタバレとかは避けてるけどとりあえずマイハウスとかのカスタムないってな
地味に残念や
529: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 00:31:25.85 ID:SEDot2Ed0
下位だけで40時間もやってるわけ無いしエンコンも含めて難易度が簡単なんじゃないの
564: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 00:38:32.47 ID:V4zPxcBC0
>>529
2章突入時点で6時間らしい
何章あるのか知らんが
2章突入時点で6時間らしい
何章あるのか知らんが
575: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 00:40:28.04 ID:nbbh3U7Z0
>>529
下位は10時間
上位は一気にタフになる
下位は10時間
上位は一気にタフになる
558: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 00:37:27.79 ID:qesBJN3N0
いいから早くやらせてくれ
594: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 00:43:42.14 ID:6kqqSqu40
ストーリー15時間ならsteam版始まる前にps勢はラスボス倒してるやつも出てきそうやね
608: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 00:47:08.40 ID:fJgOId/P0
>>594
サブイベとかが別に20時間っぽいね
装衣ゲットとかアイル道具とかゲットするクエストもサブクエでしょうな
サブイベとかが別に20時間っぽいね
装衣ゲットとかアイル道具とかゲットするクエストもサブクエでしょうな
782: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 01:18:31.32 ID:iaiOAEqr0
ファミ通レビューに製品版相当だけど武器調整は入ってないって書いてあるからデイワンは当たってないんじゃないか
815: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 01:24:40.81 ID:30XHLaiT0
>>782
>なお、プレイしたバージョンは武器種調整のパッチが当たっていない状態なので、アクション面ではオープンベータテストと同等の環境となっている。
せやね、他のレビューもデイワン抜きだなこれ
819: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 01:25:52.33 ID:EjelTPzm0
>>815
あーデイワン抜きか
OBTと同じなら強武器擦れば瞬殺か
あーデイワン抜きか
OBTと同じなら強武器擦れば瞬殺か
818: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 01:25:22.61 ID:SEDot2Ed0
>>782
マジやんあの状態で150時間もやったのか
海外も同じ条件かな
パッチで武器以外も良くなるだろうし難易度上がったら面白いな
マジやんあの状態で150時間もやったのか
海外も同じ条件かな
パッチで武器以外も良くなるだろうし難易度上がったら面白いな
801: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 01:22:33.69 ID:kCkeV5SC0
今回マイハウスが無いって話だけど実は言うとワールドの時もカスタマイズできるマイハウスが実装されたのはアイスボーンからなんだよな
つまり、あとから実装される可能性はある
つまり、あとから実装される可能性はある
805: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 01:23:32.84 ID:ksV6OYDl0
>>801
それでも環境生物飼える要素は残してくんないとつまらない
あるかね?
それでも環境生物飼える要素は残してくんないとつまらない
あるかね?
811: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 01:24:28.63 ID:V4zPxcBC0
>>801
一応ワールドでも環境生物置けるマイハウスはあったよ
内装とかカスタムは無かったけどランクが上がるとちょっと豪華になった
一応ワールドでも環境生物置けるマイハウスはあったよ
内装とかカスタムは無かったけどランクが上がるとちょっと豪華になった
816: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 01:24:45.81 ID:VQoVXbk90
>>801
家具カスタム要素は要らないんだけど、環境生物放せる場所は欲しかったな
水槽とかぼーっと眺めるの好きだった
家具カスタム要素は要らないんだけど、環境生物放せる場所は欲しかったな
水槽とかぼーっと眺めるの好きだった
835: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 01:28:43.16 ID:67aGBkU40
デイワンパッチがいつ来るか、それが重要だ
0時だと良いのだが
0時だと良いのだが
842: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 01:30:26.60 ID:30XHLaiT0
>>835
今まで通りなら事前DLが始まる水曜には来るんじゃね
今まで通りなら事前DLが始まる水曜には来るんじゃね
854: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/25(火) 01:32:42.45 ID:67aGBkU40
>>842
一日以上早くに来る可能性があったか
一日以上早くに来る可能性があったか
『モンスターハンターワイルズ』最新情報。
モンスターハンターワイルズ
- 対応機種:PlayStation®5 / Xbox Series X|S / Steam
- 発売日:2025年2月28日(金)予定
- 価格:PlayStation®5パッケージ版 希望小売価格 9,990円(税込)
- ダウンロード版 販売価格 9,900円(税込)
- 【デラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 11,900円(税込)
- 【プレミアムデラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 13,900円(税込)
- プレイ人数:1人(オンライン:1~4人)
- ジャンル:ハンティングアクション
- CEROレーティング:C (15才以上対象)
お前ら記憶喪失なん?
毎回G級無いんだからすぐ終わるじゃん
まじでそれ
追加のDLC来るまではすぐ終わってやっても無駄な時間じゃんね
半ライスは論外としてワールド無印だって初期はモンス少ない、ボリュームない(村と集会所を一緒にするべきじゃなかった)XXに帰るって人もいたからね。
実際やり込み要素はHR上げたらキリンストーカーして歴戦ハザクいじめるしかやることなくて、2ヶ月後のイビルジョーを機に離れる人は多かった。
モンハンガチ勢が無印版で満足できるような贅沢なボリュームが最初からあったらゲーム3本くらいは作れそう。
環境生物放せる所は流石にあるよな……?
捕まえるだけ捕まえて終わりって意味わかん無いもんな?