『モンハンワイルズ』導ノ矢の持続時間を長くしてミドルレンジでも戦えるように調整して欲しい。
4月のタイトルアップデート第一弾の調整内容一覧。
『モンスターハンターワイルズ』無料タイトルアップデート第1弾 紹介映像 | PlayStation®5
『モンスターハンターワイルズ』期間限定イベントクエスト一覧。
406: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/08(火) 23:01:31.01 ID:j+wR4U3x0
導君の持続時間は正直今の倍でもいいよね
てか今でも最大溜めの場合は導ノ矢無しの方がモーション値高いこと知らない人多いよね
てか今でも最大溜めの場合は導ノ矢無しの方がモーション値高いこと知らない人多いよね
415: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/08(火) 23:43:55.25 ID:j+wR4U3x0
とりあえず導ノ矢の持続時間を長くしてミドルレンジでも戦えるようにしてほしいわ
インファイトもいいけど流石に飽きがくる
インファイトもいいけど流石に飽きがくる
441: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/09(水) 03:05:30.35 ID:wWNvlYad0
導ノ矢は初心者救済と割り切って持続伸ばしたりゲージ消費無くす代わりに火力落とすとかにして欲しい
461: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/09(水) 10:55:16.75 ID:O12j4GZb0
導きってどうやって撃つのか最初から知らない
462: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/09(水) 11:03:27.60 ID:RIfF+ZbSM
導の矢は専用の動作して10秒に一回弱点に叩き込まないといけないからむしろ大変。
初心者でもレダウの翼とかデカメの弱点に雑に剛射した方が早い
初心者でもレダウの翼とかデカメの弱点に雑に剛射した方が早い
463: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/09(水) 11:34:16.09 ID:WRLARtIv0
実質死に技だから効果時間伸ばして火力下げしたら、接近戦が苦手なミドルレンジ好き向けに導ノ矢も生きると思うけどな
464: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/09(水) 11:45:12.38 ID:rBpuflgG0
シーウーなんかはぶっちゃけ導刺した方が楽ですき
ただ時間短すぎるからやっぱり持続伸ばすのは必要だわ
ただ時間短すぎるからやっぱり持続伸ばすのは必要だわ
465: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/09(水) 11:48:32.19 ID:LINupAX50
火力下げたら戦闘時間が延びるから初心者にも勧められんよ
時間が延びる=被弾も増える
時間が延びる=被弾も増える
467: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/09(水) 12:08:27.29 ID:yf1MpNJe0
導ノ矢のモーション値を使わない時と同じモーション値にすれば解決しそう
導ノ矢は溜め倍率掛からないから使わない方が溜め倍率1.1倍分強くなる
今は導ノ矢の独自のモーション値になってるから使わないときと比べて1.02倍くらいしか下がってないからほぼ誤差レベルなのよね
導ノ矢は溜め倍率掛からないから使わない方が溜め倍率1.1倍分強くなる
今は導ノ矢の独自のモーション値になってるから使わないときと比べて1.02倍くらいしか下がってないからほぼ誤差レベルなのよね
469: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/09(水) 12:24:14.68 ID:yf1MpNJe0
持続時間アップはマジで欲しいな
インファイト飽きたから導ノ矢でミドルレンジやってるけどホーミング活かして普段だったら当てられない角度から弱点に当てるの楽しい(ドシャグマの斜め後ろから頭に当てたり)
10パーくらい火力下がっても全然いいからもうちょい付ける頻度は減らしたいね
インファイト飽きたから導ノ矢でミドルレンジやってるけどホーミング活かして普段だったら当てられない角度から弱点に当てるの楽しい(ドシャグマの斜め後ろから頭に当てたり)
10パーくらい火力下がっても全然いいからもうちょい付ける頻度は減らしたいね
472: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/09(水) 12:42:23.62 ID:V3FR4pZir
導ノ矢は導ノ矢のエイムがいるんよな
ゲージ管理も大変になるし初心者向けではない
ゲージ管理も大変になるし初心者向けではない
475: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/09(水) 13:26:15.06 ID:q+kOdjj80
導きの矢の溜めって意味ある?
476: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/09(水) 13:29:14.85 ID:vkTjodR00
導きの千々矢〆は弓の最高倍率だから気持ちよくなるよ
大ダウン中は導き起点がベストだけどゲージが難しい
大ダウン中は導き起点がベストだけどゲージが難しい
480: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/09(水) 15:10:14.52 ID:6l7ELgsJ0
>>476
特射無しでもモーション値200越えだし、特射いれたり溜め倍率入ると250も超えるもんね
この超火力知らない人意外と多いよね
特射無しでもモーション値200越えだし、特射いれたり溜め倍率入ると250も超えるもんね
この超火力知らない人意外と多いよね
481: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/09(水) 15:10:15.56 ID:6l7ELgsJ0
>>476
特射無しでもモーション値200越えだし、特射いれたり溜め倍率入ると250も超えるもんね
この超火力知らない人意外と多いよね
特射無しでもモーション値200越えだし、特射いれたり溜め倍率入ると250も超えるもんね
この超火力知らない人意外と多いよね
477: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/09(水) 13:33:49.08 ID:+Ts3Pkaj0
導きは集中攻撃するまで刺さりっぱなしならいいのに
484: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/09(水) 16:37:28.96 ID:CSjV8mN/0
千々矢はモーション硬直の長さの割に火力低い
あんだけ後隙作るならもう少し大きなダメージ見せてくれよ
あんだけ後隙作るならもう少し大きなダメージ見せてくれよ
488: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/09(水) 17:08:56.98 ID:WRLARtIv0
一応、チヂヤもカズヤも反動で避けたりできる
ドシャグマとか分かりやすいんじゃないかな
カズヤでCS1回分後退、チヂヤでCS1回分より少し短い距離を後退するから
チヂヤの後隙はCSか集中モードを一瞬だけ押して消しなさいな
ドシャグマとか分かりやすいんじゃないかな
カズヤでCS1回分後退、チヂヤでCS1回分より少し短い距離を後退するから
チヂヤの後隙はCSか集中モードを一瞬だけ押して消しなさいな
489: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/09(水) 17:17:39.17 ID:6l7ELgsJ0
千々矢はマルチで導が切れそうな時にブッパする戦法が結構ハマって好き
狙われてなきゃ前隙とか関係ないしね
狙われてなきゃ前隙とか関係ないしね
490: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/09(水) 17:32:00.86 ID:0QAYuTBJ0
千々矢は強化されたから何度か使ってみたけど結局DPSでいうとCS剛射剛連射で良さそうかなーと
前作までのカズヤでもよく言われた見た目のダメージは出るがモーションの長さに見合うかというと…ってやつ
密着なら全矢が同時着弾してる?っぽいから傷破壊に合わせると勝る可能性はある
前作までのカズヤでもよく言われた見た目のダメージは出るがモーションの長さに見合うかというと…ってやつ
密着なら全矢が同時着弾してる?っぽいから傷破壊に合わせると勝る可能性はある
494: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/09(水) 18:20:43.63 ID:LpEeaI4a0
なんか千々矢は安定して当てるの難しくね
495: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/09(水) 18:28:37.95 ID:o5P79piS0
>>494
そこに導ノ矢があるじゃろ?
そこに導ノ矢があるじゃろ?
496: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/09(水) 18:30:53.30 ID:o5P79piS0
普通の射撃は導ノ矢つけると若干火力下がるけどカ一矢と千々矢は逆に上がるから導ノ矢のフィニッシュに千々矢は強いぞ
497: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/09(水) 18:34:10.85 ID:LpEeaI4a0
成る程って一瞬思うけどクソめんどくさいし手間じゃね?
500: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/09(水) 18:40:03.60 ID:o5P79piS0
>>497
別に面倒と感じたことはないなぁ
9割方マルチしかしてないから導ノ矢に助けられてる部分多いし遊び方によって受け取り方変わるかもねー
別に面倒と感じたことはないなぁ
9割方マルチしかしてないから導ノ矢に助けられてる部分多いし遊び方によって受け取り方変わるかもねー
498: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/09(水) 18:37:00.65 ID:0QAYuTBJ0
まず導当てるのがね
導はもっとテンポよく撃てれば回避後とかに織り込むのも面白いんだけど
導はもっとテンポよく撃てれば回避後とかに織り込むのも面白いんだけど
499: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/09(水) 18:38:10.59 ID:wWNvlYad0
毎回要望に書いてるけど強撃瓶の剛射剛連射を連射矢にするというのは良い案じゃないか?
瓶の選択肢も増えるし、導ノ矢に頼らなくてもミドルレンジで戦えるようになる
瓶の選択肢も増えるし、導ノ矢に頼らなくてもミドルレンジで戦えるようになる
624: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/10(木) 19:01:24.96 ID:KIk3XrDZ0
みんなが弓で望む調整って何がある?
現実的な範囲で自分は導ノ矢の時間延長とビンの最大数少し増える事かな
現実的な範囲で自分は導ノ矢の時間延長とビンの最大数少し増える事かな
625: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/10(木) 19:02:06.65 ID:EdLS2E8F0
>>624
属性強化
属性強化
630: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/10(木) 19:18:15.43 ID:DXKx1P2M0
>>624
導ノ矢の時間延長と少し弱体化
ビンの下に導ノ矢の残り時間を横棒ゲージで表示
導ノ矢の時間ギリギリまで撃って千々矢で締めたい
導ノ矢の時間延長と少し弱体化
ビンの下に導ノ矢の残り時間を横棒ゲージで表示
導ノ矢の時間ギリギリまで撃って千々矢で締めたい
631: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/10(木) 19:32:51.25 ID:KIk3XrDZ0
>>630
導の残り時間表示は確かに欲しいわ
千々矢締め普通に強いからもっと使いやすくなるといいよね
導の残り時間表示は確かに欲しいわ
千々矢締め普通に強いからもっと使いやすくなるといいよね
643: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/10(木) 21:11:57.07 ID:hSkg9xpC0
>>624
ビンの装填数増加、最低でも20
改悪されたQSCSを元に戻す
属性補正上方
見切り避けの受付時間半分くらいに減らしていいから成功モーション中HAじゃなくて完全無敵にする
ビンの装填数増加、最低でも20
改悪されたQSCSを元に戻す
属性補正上方
見切り避けの受付時間半分くらいに減らしていいから成功モーション中HAじゃなくて完全無敵にする
644: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/10(木) 21:14:59.88 ID:RdpXcI9v0
>>624
剛射の拡散範囲狭めてくれたらとりあえずはいいかなって
剛射の拡散範囲狭めてくれたらとりあえずはいいかなって
660: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/11(金) 09:09:55.88 ID:5MdFF8xz0
最近ゾシアで弓をよく見るんだけど俺以外は100%導きと曲射してる
TAとかではそういうプレイなんかね?
その人達よく死んでるからそっちが正解か!真似しようには中々なれない
TAとかではそういうプレイなんかね?
その人達よく死んでるからそっちが正解か!真似しようには中々なれない
662: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/11(金) 09:22:35.79 ID:+CPBwsrI0
>>660
真似云々はともかくゾシアは曲射も導も大分相性良いよね
その人たちが死んでるのは多分曲射も導も因果関係あまりないと思うw
やっぱりCSループに固執しないで色んな戦法やってると中々弓飽きないわ
真似云々はともかくゾシアは曲射も導も大分相性良いよね
その人たちが死んでるのは多分曲射も導も因果関係あまりないと思うw
やっぱりCSループに固執しないで色んな戦法やってると中々弓飽きないわ
モンハンワイルズ 5月末のアップデート情報。
モンスターハンターワイルズ
- 対応機種:PlayStation®5 / Xbox Series X|S / Steam
- 発売日:2025年2月28日(金)
- 価格:PlayStation®5パッケージ版 希望小売価格 9,990円(税込)
- ダウンロード版 販売価格 9,900円(税込)
- 【デラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 11,900円(税込)
- 【プレミアムデラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 13,900円(税込)
- プレイ人数:1人(オンライン:1~4人)
- ジャンル:ハンティングアクション
- CEROレーティング:C (15才以上対象)
最近のコメント