『モンスターハンターワイルズ』オープンワールドいやいや勢って何がそんなに嫌なの?
「モンスターハンター」シリーズ最新作『モンスターハンターワイルズ』、PlayStation®5, Xbox Series X|S, Steamで2025年に発売!
本日開催されたstate of Playにモンスターハンターのシリーズ最新作、「モンスターハンターワイルズ」の最新プロモーション映像が公開されました。モンハンワイルズはPlayStation®5, Xbox Series X|S, Steamで2025年に発売予定。
『モンスターハンターワイルズ』 プロモーション映像①
「モンスターハンター」シリーズ最新作『モンスターハンターワイルズ』、PlayStation®5, Xbox Series X|S, Steamで2025年に発売!
>>205
相棒!
俺もowじゃなかったらえ…ってなる
まあ受付嬢の狩猟承認ってセリフからしてOWだと思うけどフィールドで野良モンスター発見、即席クエスト生成して狩猟って流れだろうな
じゃあ本当に全員ついてきてる設定になるんかね
厳密に言うとそうなんだろうけど
ワールドみたいなのと区別させるためだろうな
後はOWだとしてカプコンに大型モンスターの密度とか調整できるとは思えないスカスカかグチャグチャかどっちかになる
俺もOW好きじゃないが決まってから言いなよ
結局ファストトラベルでエリア間を移動するならそれ従来の遊び方と大差ねーじゃんという気が
無駄に広すぎても結局マップ開いてワープするだけだからねオープンワールドなんて
モンハンなら尚更
広大なフィールドと言っても別に最初から100%読み込んでるわけじゃなくてプレイヤーの見えない範囲はふわふわしてて近付いてきたらちょっとずつ読み込んではっきりさせてるだけだからな
例えば砂漠はファストトラベル無いで
別にどっちでも良くね
レウスのワールドツアーの規模がとんでもない事になるのが心配なんだ
ワールドツアーなんて10年くらい見てない感覚だわ
いらん心配し過ぎじゃね
乱入モンスが何度も何度も同じ場所に移動して邪魔してくるとかしないなら良いぞ
とにかく早く戦いたい環境とかどうでもいいって人達は一定数いるだろうし
自分が戦闘狂だからそんな感じかも…
正直移動とか採集=長いロード時間だと思ってる
それってOW関係なく仕様次第じゃね
導きの地みたいにモンスターを特定の場所に呼び出せる手段とかあったら普通にクエスト受けるより断然早かったからなあ
ライズの鳥集めとか本当に無駄な時間だった
鳥集めが無駄なのは同意するけどストーリー進めてる時は探索もしたくね?
諸々分かった後の素材集めする際は勿論直行するけどさ
お前らも初めてモンハンに触れた時は大自然ででっかい竜と戦えるのかっけー楽しいだったろ
自分は園児の頃に初めてPS2で触れたからそういうのも無くただ戦うゲームとしか思ってなかったと思う
まあ今でも特に没入感とかは感じた事無いから多分そういう感性なのだろうけど
一定以上のゲームを提供してくれるからクソゲーにはならないだろう
わざわざ削除された文言だしどんな重要な意味があるのか
なんかワクワクすんなあ
いや普通に禁足地への入り口で砂漠の過酷な環境によって禁足地が外から隔たれていて
外界からの侵入を防ぐ壁みたいな役割を果たしている
砂漠を挟んだ禁足地内部と外では生態系や自然環境もガラリと変わる
って解釈したんだが違うのか?
ワールドみたくそれぞれのマップは隣接してるけどゲーム上独立してるのか
隣接してるしシームレスに行き来できるのか
そのどちらになるかという話でしょ
>>339
あーなるほどね
マップ間はシームレスだけど一応自然環境を隔てる壁として真ん中に砂漠マップ挟んどきますよ
みたいな可能性があるのか
西密林──隔ての砂原──寒冷地東
みたいな感じで3マップの真ん中に隔ての砂原があるイメージか
>隔ての砂原【へだてのすなはら】.
<東西の両地域を隔てるように広がっている広大な砂原。>
調査隊が禁足地に足を踏み入れ、最初に調査することになる広大な砂原のフィールド。砂漠はもちろんのこと、草原や岩場など特徴の異なる複数のエリアで構成される。
こういう事か、ファン設定か没案か分からないけど現存する王国間にシュレイド王国跡=禁足地があるとかないとか…
あと東西に国里村街があるなら、何かしらの人を絡めたストーリーもありそうだな
南北はなんかあんのかね
>>338
ちょっと調べたら東シュレイドと西シュレイドがあってその間に滅びた中央シュレイドがあってシュレイド城も中央シュレイドにあって不可侵領域になってるっぽいな
可能性はあるけどそれだと世界地図のシュレイド地方のサイズ考えるとスケールが小さすぎるんだよな
禁足地が狭すぎてちょっと横に行けば文明圏あるんかーい!ってなってしょぼくなる
オープンワールド、過酷な自然環境ってのと合わない
広大な人類未到地域に突入しました気軽に文明都市に帰れませんの方がいい
隔てが最初に調査する云々もあくまで最初なだけで、その後隣接する東西南北が解禁されて上位になったら完全なOWになる…とかかもしれんな
ワクワクしてきた
環境が激変し過ぎ?古龍のせいなので大丈夫!()
雪山は高いから気温が低くなる
火山は火山活動してる山があるから得意な地形地質になる
でいきなり環境変わっても許される方だとは思う
気候に依存してる砂漠、湿地帯、ジャングルがきつい
ハンターが扱う武器種はシリーズでおなじみの全14武器種が登場。
大剣・太刀・片手剣・双剣・ハンマー・狩猟笛・ランス・ガンランス・スラッシュアックス・
チャージアックス・操虫棍・ライトボウガン・ヘビィボウガン・弓
集中モード
狙いを定めて攻撃やガードを行なうことができる。
モンスターの急所を狙うことで特殊な派生に移行して大ダメージを与えることも可能に。
また、集中モードでは、モンスターとの距離感や狙いが合わせやすいなどの効果もあり、幅広い方々が狩りを楽しめるように。
フックスリンガー
フィールド上で手に入る小石や木の実を弾として撃つことができる、
環境を利用した狩りには欠かせないツール「スリンガー」は本作でも登場。
様々な採取物を遠距離から採取することができるスリンガーの新機能。
セクレト騎乗時でも使用可能で、環境などの一部ギミックも遠距離から起動することができる。
セクレト
自慢の機動力を活かし、ハンターの移動をサポートしてくれる乗用動物。
マップなどから目的地を指定すると、匂いを頼りに自動で連れて行ってくれる。
移動中も一部のアイテムやスリンガーが使用でき、体力や斬れ味の回復、採取といった狩りの準備をすることができる。
移動のサポートだけでなく、任意で選択可能な二つ目の武器を格納する「武器鞄」を備えており、狩猟中にも武器の切り替えができるようになる。
「集中弱点攻撃」
モンスターの傷や急所にヒットすると特殊な派生に移行し大ダメージを与えることができる。
武器種によって、モンスターの攻撃に合わせて攻撃を当てると、弾き飛ばすことができ、強力な追撃に派生できる新たなアクションもあります。また一部のモンスターの攻撃をガードした際に力と力がぶつかり合うダイナミックな攻防が発生することもあります。
広大なフィールドの移動に欠かせない、乗用動物「セクレト」
ハンターや調査隊員たちが騎乗する移動用の小型モンスターで、口笛を一吹きすればすぐさま駆けつけてくれ、自慢の機動力を生かしハンターの移動をサポートしてくれる。マップなどから目的地を指定すると、匂いを頼りに自動で連れて行ってくれる。
移動中も一部のアイテムやスリンガーが使用でき、体力や斬れ味の回復、採取といった狩りの準備をすることができる。
移動補助だけでなく、専用のスロットに切り替え用の武器をセットすることで、ベースキャンプに戻ることなく迅速に武器切替ができる(セットできるのはひとつ。同武器種でも別武器種でも可能)。
引用元https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1717042162
クソデカ導きの地になるってこと?
OWのほうが世界が狭く感じるのは同感
別にオープンワールドそのものはいいよ
モンハンのシステム的に単純に合わないってだけで
逆に何でもかんでもオープンワールドにしたがる勢はなんなん?
昨今オープンワールドのゲームが人気・成功を収めてるからね。エルデンリング然りゼルダ然り
多かれ少なかれそれらに影響を受けて「オープンワールドのモンハンが遊びたい!」と思うのは自然。モンハンとオープンワールドが絶望的に噛み合わないという訳でもないし
エルデンリングの数少ない低評価ポイントがオープンワールドと敵の使い回しだったと思うけど
エルデンリングがオープンワールドで失敗したんなら何であんなに売れてんだよw
ステージ後半の敵の使い回しとオープンワールドとしてはちょっと広すぎたから後半ダレるってだけで、エルデンリングのオープンワールド要素は失敗じゃないぞ
いちいち拠点に戻って来ない、って程度じゃないのか
オープンワールドなんていらないからモンスターとか戦闘関連にコストかけてほしい
戦闘が面白ければフィールドなんて全部平地でもいいくらいだわ
続編でOWにした結果肝心のOWの出来は微妙でなんならその他の部分すら劣化しちゃつてたなんて作品もあったからなあ
討鬼伝2って言うんですけど
あれでモンハンとOWの相性最悪だと学んだわ
OWやめちくるー
オープンワールドって確定したの?
ワールド形式で各エリアの規模がデカくなるだかなんじゃないの?
日本だとマップがシームレスって意味でOWと使いがちだからね
嫌というかOWにする意味がねぇっ!ってなるのが嫌なんじゃない
ウォーキングシミュレーターやりたいわけじゃないし
ドグマ2のゴミクズみたいな出来と評価見てオープンワールドに期待出来る訳無い
Elden ringがどうこうとか論じてる時点で夢見過ぎ