『モンハンワイルズ ランス』ラギアクルス大放電の対策に正解はある?
『モンハンワイルズ』フィードバックレポート #20
【#MHWildsフィードバックレポート #20】
「エンドコンテンツ」に関するご要望を受け、「8月13日(水)配信のVer.1.021アップデート」にて実装されたコンテンツをご紹介します。〇ご要望
やりこみ要素が少なくボリュームが不足しているのでエンドコンテンツを追加してほしい。〇対応内容… pic.twitter.com/L0wTgPAnSK
— 【公式】モンスターハンターワイルズ (@MH_Wilds) August 19, 2025
『モンハンワイルズ』フィードバックレポート #19
【#MHWildsフィードバックレポート #19】
「8月13日(水)配信のVer.1.021アップデート」にて「防具性能」「食事効果時間」に関する調整を行いました。〇調整方針… pic.twitter.com/37In4bBYYA
— 【公式】モンスターハンターワイルズ (@MH_Wilds) August 19, 2025
『モンハンワイルズ』フィードバックレポート #18
【#MHWildsフィードバックレポート #18】
「8月13日(水)配信のVer.1.021アップデート」にて「★9の歴戦の個体モンスターを9種追加」しました。〇追加となる★9モンスター… pic.twitter.com/x23xFriTd9
— 【公式】モンスターハンターワイルズ (@MH_Wilds) August 19, 2025
ラギアは追突までは間に合わないが、そんなことは一度も無い
行動運なんてそんなもんなんじゃないの
鍔迫り合い後の敵の硬直時間は固定だからラギアは渾身までは確定するはずだけど
なんかね、頭クイッってやる猫パンチ気味の攻撃食らったよ
渾身は当たったけどモーション終わり切る前にやられたから避けられなかった
前からだけど
ラギアは鍔迫り合いからの復帰速いから
大返し→三段突き2段止めが安定
大返しはリーチ・隙・火力のバランスが良いからガード派生で1番使用頻度高いわ
ラギアすごい楽になった
XXではむしろ胸に吸われてた感覚なのに
それな
小さい個体だとホント胸に当たらない
以前のランスは先端が優先的に当たり判定あったけどもワイルズは根元が優先なので手前に来る腕に吸われているんだろうね
溜めカン成功させた後無操作で待てばノーダメでやり過ごせる
溜めカンの無敵でやり過ごせるよ
初弾ジャスガしたら全部勝手にジャスガしてくれるよ
キンキンキンキンいうて
大放電はステップ回避から近づいて弱点攻撃って流れにしてるんだけど皆さん大放電の対処どうてます?
パワーガードから渾身返し突きしてるけど届かない事も多い
タメカン回避できるよ
ムズイから俺はステップ回避しちゃってるが
大放電も溜めカンでいける
練習します!
ありがとう兄貴達!
普通の放電なら動くの見てから間に合うけど
早すぎると被弾して死んで遅すぎても削りで死ぬリスクがデカすぎるけど
しっかりスティックも離してボタンも押さないように気をつけないと終わり際に一発貰ったりするから落ち着いて無敵延長する
あとセルレギオスの掴みにすら反応出来なくなってて悲しかった…これが老化か🥺
マルチじゃ他のハンターの攻撃で聞きづらいけど
(成功するとは言ってない)
兄貴達のおかげだぜ
『モンハンワイルズ』今後のアップデート計画。
【エンドコンテンツの拡張について②】(ディレクターレターより)
★9モンスターのクエスト報酬として、鑑定アイテム「光るお守り」を追加します。… pic.twitter.com/OTkALycaiE
— 【公式】モンスターハンターワイルズ (@MH_Wilds) August 12, 2025
最近のコメント