『モンハンワイルズ』アルシュベルドを討伐するなら落石が非常に有効。
『モンスターハンターワイルズ』プロモーション映像⑥
適当にツンツンしながらチャンスでパワガ追撃突進してれば落石なしでも余裕だった
大剣とガンスは言うまでもなく強い
操虫棍は微妙
スラアクは使ってないけどなべぞー見たら悲惨らしい
まあランスガンスはたとえガードして削られる相手であっても
避けるよりは楽な相手には昔から強いからなあ
火力しょっぱい武器だと落石タイムアタックしないとクリア出来ないのつまんねぇわ
あるものは全て利用しろって言われてただろ
うおー!大自然!
ジャスガ叩きつけがコンボ始動になるガンス強いわ
でもやっぱ落石当てないと無理だわこれ
第一回目オープンベータの時は地味な作品って印象だったけど
ちゃんとモンハンだったわ
4時間ちょいかかっちゃったけどアルベド倒せたー!2回弱って時間切れあったからまだ詰められるか?
落石3個ぐらい当てて兜無双斬り当ててんのに体力お化けすぎる
あとマップ固定出せよな
アルベド本体は良いターン制のモンスターだったわ、パッケージだけあってしっかり作り込まれてて良いね
これガードない武器相当きついんじゃないの
スラアクだけ難易度が跳ね上がるし楽しく無いからもう挑戦したく無いw
アッパー前に挑戦できるのは今だけだぞ頑張れ
私はやったんだああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 岩6つ全部当てて最後は罠使って殴りでなんとかソロ討伐出来たわ疲れた
![](https://gametokka.com/wp-content/uploads/2025/02/lANF7NH.jpeg)
嬉し過ぎてちょっと報酬受け取っててワロタ
取ったあとにスクショ撮っちゃった😜 下手クソな俺でも20回やって討伐したやつ込みで5回ぐらいは瀕死まで追い込めてはいたからほんとに移動頻度の多さと距離の長さがうんち過ぎたわ あと落石最強
スリンガー誘導弾使ったほうがいいんじゃね
ベースキャンプ真下のとこに移動したら落石当ててこやしぶつけると奥の岩2つあるとこまで移動すると思う
チャージピザカッターが7:45出してた 斧強化強すぎるだろ
ピザカッターは職人だろ
何年も技術を学び辿り着ける領域
同じチャアク使いとは思えない
いつもスラアクでやってたけど今回は大剣でやろうかな
スラアクなんかつまんないだよね
俺もスラアク民だけどβの間だけ大剣試してみようかな?
アレ未来視出来る人だけが担ぐものだと思って避けてた
わりと色んな行動中にガードキャンセルできるからジャスガで生存率上がるのと切り上げが溜めで維持できるからカウンター合わせやすくてずっとモンスターに張りつける
プライド捨てて睡眠落石使えばもっと早そう
モンスターハンターワイルズ | OBT2の詳細。
開催日程
鎖刃竜 アルシュベルドの討伐クエストが登場。
オープンベータ2 追加情報
- ベースキャンプ内からトレーニングエリアにアクセス可能。
- オンライン機能が一部拡張、プライベートロビーとソロオンラインが追加。
- プライベートロビーは自分専用のロビーを作ることが可能。
- ソロオンラインはじっくりソロで楽しみたい人向けのモード、救難信号を使うことで一時的にマルチプレイにすることも可能。
- クロスプラットフォームでのマルチプレイにも対応。
- キャラクリの作成及び製品版への引き継ぎ可能だがゲーム進行は引き継がれないので注意が必要。
- オープンベータ参加特典としてアイテムパックやチャームを取得。
モンスターハンターワイルズ OBT2 | ゲリョス討伐クエストと参加特典
2025年2月28日(金)の発売に先駆け、2024年11月にオープンベータテストを実施させていただきましたが、 予定が合わず参加できなかったというお声やもう一度プレイしたいというご要望にお応えするため、第2回の実施を決定いたしました。
OBT2ではOBT1をプレイ済みの方も新たに楽しめる要素を追加しており、 製品版で使用できる新たな特典も入手できます。
ぜひご参加ください。
※OBT2ではOBT1での改善点は反映されていない形となります。 どうかご了承ください。
モンスターハンターワイルズ
- 対応機種:PlayStation®5 / Xbox Series X|S / Steam
- 発売日:2025年2月28日(金)予定
- 価格:PlayStation®5パッケージ版 希望小売価格 9,990円(税込)
- ダウンロード版 販売価格 9,900円(税込)
- 【デラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 11,900円(税込)
- 【プレミアムデラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 13,900円(税込)
- プレイ人数:1人(オンライン:1~4人)
- ジャンル:ハンティングアクション
- CEROレーティング:C (15才以上対象)
救済要素あるのはいいと思う
縄張り争いはしょうがないけど落石は使うかどうか選べるから
落石なしでとんでもないタイム出してる人達もわんさかいるけど
モンハンのためにpro買ったけどfpsガクガクでガッカリ、製品版だと改善…されへんやろね(涙)
されるよ、散々言われてるけど修正前のやつやからね。体験版じゃなくてオープンベータテスト2、1ができなかった人用にやってるし、2に間に合わなかった修正前には製品版では修正予定。よく説明を確認して。
製品版は修正された上にプロ対応になるからかなり変わると思うよ
12万は無駄にならないから安心したまえ!
β版クソ雑魚環境と製品版での違いを感じられるあなたはラッキーだゾ