『モンハンワイルズ オメガプラネテス攻略』武器種ごとのロケットパンチ対処法が知りたい。

 

 

 

 

 

 

 

『モンハンワイルズ』「オメガ・プラネテス」の討伐指南

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

88: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/12(日) 10:16:59.92 ID:kVKRlHZ50
ランスでオメガ相手だと頭か前脚への攻撃がメインになるが肉質が良くないからただでさえ低火力が更に低下してすげー楽しくないのよね

 

94: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/12(日) 10:31:54.23 ID:1nEht8pr0
遠距離武器は火力は属性打ってりゃそれなりだったのに属性と弾肉質カチカチにされてだめになっただけだけど、逆にランスはオメガが切断冷遇肉質+低火力で話にならないレベルになってる

 

95: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/12(日) 10:34:15.65 ID:l4WbUhKhM
逆に笛なんかは前脚と頭の肉質だけで接待レベルだしな
響玉でロケパンもプチオメガもまとめて潰せるから割と脳死できる

 

98: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/12(日) 10:42:22.03 ID:Q6pDDj2j0
ぶっちゃけ他武器のロケパン対処法知らないからまとめて知りたい感はある
わざわざ対処しないとダメ系と攻撃してれば勝手に壊れる系と起点にする系だと思うけど
ボウガン系ランス系は対処系
笛は勝手に系
太刀と弓は起点系
って認識であってる?ロケパン壊してあげた方が良いのかどうか迷う

 

102: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/12(日) 10:46:24.11 ID:l4WbUhKhM
>>98
ヌヌも勝手に潰れてるかジャス回でらくちん対処かな

 

103: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/12(日) 10:47:07.90 ID:JioiXEbn0
>>98
守勢発動させたい人もいるらしい

 

105: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/12(日) 10:49:56.86 ID:foQKoc0a0
>>103
守勢はいらんだろオメガには相性悪すぎる

 

108: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/12(日) 10:51:35.67 ID:z8dGjLOn0
>>105
片手かランスか豪鬼なら強いよ
豪鬼は守勢発動させて波動拳撃ち込めば火力出る🥺

 

113: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/12(日) 10:55:13.85 ID:foQKoc0a0
>>108
豪鬼でオメガは草wみたことないわw

 

133: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/12(日) 11:22:16.47 ID:z8dGjLOn0

>>113と遭遇して豪鬼やるじゃん!と言わせたい😡💢

 

109: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/12(日) 10:52:56.86 ID:hB0pHaAG0
>>98
一応回避ならロケパンに当たるように前転する
回避性能つけててその回避で当たったことはないかな
5本レーザーも当たるように前転すれば良いし

 

119: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/12(日) 11:01:29.48 ID:Q6pDDj2j0
>>109
どの武器でも回避等の対処はする前提で壊した方が良いのか放置で良いのかが気になったのよね
もちろんメンツの構成と実力も加味してになると思うけど
とりあえず壊さない方が良さそうなのは守勢盾持ち 巧撃回避(ヌヌ、弓) チャアク 豪鬼?
って感じになるのかな

 

122: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/12(日) 11:05:10.09 ID:hB0pHaAG0
>>119
ライト使ってる身としては頭の上から生えてくる段階で全員分とっとと壊したほうが、各自がロケパンに対処する時間と次のオメガの行動に準備する時間ができて良いと思う
サポハンの時も結構逃げ回って無駄な時間になるし

 

125: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/12(日) 11:10:49.35 ID:Q6pDDj2j0
>>122
少数とはいえ起点にして火力上げる武器種もいるだろうから気になったのよ
太刀、弓、チャアク辺りとスキル持ち

 

134: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/12(日) 11:23:21.56 ID:hB0pHaAG0
>>125
起点にして火力上げるのを該当武器が皆確実にやってくれればいいんだけどね
やらない人がいたりやっても遠くだとオメガが次の攻撃に移って被弾したりがあるかなと

 

143: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/12(日) 11:29:16.87 ID:Q6pDDj2j0
>>134
それはそう
よほど知った人以外は壊した方が無難かぁ

 

114: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/12(日) 10:55:31.56 ID:0MlMBovw0
>>98
笛はタマ撒き散らしてないと面倒臭い
攻撃速度遅すぎやねん

 

104: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/12(日) 10:47:58.14 ID:YwiRaQ820
チャアクはロケパンごと殴るので対処は必要無い
なんなら処理されると斧強化出来なくて悲しい顔になってることがわりとある

 

110: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/12(日) 10:53:27.89 ID:4TgGKKX60
ガンスは何故か砲撃でロケパン壊れないのがなぁ…

 

130: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/12(日) 11:19:50.62 ID:odjcxumt0
仲間と殴っている時にロケットパンチが来ると、どっちをタゲにしてるか分かりにくいのがな
壊したと思ったら仲間をタゲにしていたりするし

 

137: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/12(日) 11:25:16.02 ID:qAzK2A4/0
一応 散弾ヘビィもロケパンステップ回避して刃鱗増装発動させると火力上がったりする
自分以外で野良救難でやってるの見たことないぐらい珍しいけど

 

116: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/12(日) 10:58:44.82 ID:hB0pHaAG0
ロケパンってパンチ前面薄皮1枚しか当たり判定ないのかなってくらい
引き付けて当たりにいくように前転するとするっと抜けて回避できるかな

 

 

 

 

 

 

 

 

『モンハンワイルズ』無料タイトルアップデート第3弾の最新情報公開!『ファイナルファンタジーXIV』コラボも9月29日(月)に配信。常設で「ヌ・エグドラ」も同時配信。

 

 

「TGS2025 カプコンオンラインプログラム」にて無料タイトルアップデート第3弾『ファイナルファンタジーXIV』コラボが9月29日(月)に配信!

 

 

また、タイトルアップデート第3弾では「オメガ・プラネテス」と戦えるクエストや、モルボル、チョコボなども登場する上、コラボを記念して「暗黒騎士」と「ピクトマンサー」も登場します。

 

 

さらに12月には『モンスターハンター4G』に登場した古龍種「巨戟龍ゴグマジオス」が第4弾アップデートにて参戦が予定されています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『モンハンワイルズ』無料タイトルアップデート ロードマップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。