『モンハンワイルズ』【急募】大剣以外で相殺が簡単な武器種。

 

 

 

 

 

『モンスターハンターワイルズ』期間限定イベントクエスト一覧。

 

 

 

 

 

 

 

 

『モンスターハンターワイルズ』プロモーション映像⑦

 

 

 

 

 

 

 

 

99: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/17(月) 20:14:38.47 ID:Vt2cDdrY0
大剣以外で相殺簡単な武器種ってないですか?
今大剣メインでやってて相殺がめちゃくちゃ気持ちいいからサブ武器でも相殺持ちを使いたいんですが、他武器の相殺どれも難易度明らかに難しくないです?w
その中でも一番マシなのあれば教えていただけないでしょうか

 

115: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/17(月) 20:16:18.21 ID:zJ/iJD050
>>99
一番ダメなのがハンマーしかわからない

 

129: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/17(月) 20:18:25.44 ID:pvwY6tWx0
>>99
スラアクの斧
130: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/17(月) 20:18:28.30 ID:u99p2VbR0
>>99
同時押しだけで相殺だせるスラアクいいよ🥺
弱くていやなら知らない🙃

 

142: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/17(月) 20:19:40.98 ID:Vt2cDdrY0
>>129 >>130
性能は別にいいですwソロでやってるんで!
お二人もオススメしてくださってるしスラアクやってみますわ!ありがとうございます!

 

 

156: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/17(月) 20:22:08.79 ID:7YNIvSV90
>>99

 

143: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/17(月) 20:19:58.50 ID:GE99VdSe0
ジャスガがほぼ相殺とかカウンターの上位互換なのが悪い
あの太刀が対応力の点で別に優れてると感じないレベルでジャスガが便利すぎる

 

148: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/17(月) 20:20:41.05 ID:4JTWFD2O0
正直、大剣以外で相殺をメインウェポンにしようとは思えない
スラアクも比較的使いやすいけど、斧モードに相殺付いてるから積極的には使いたくないし

 

165: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/17(月) 20:23:06.40 ID:Vt2cDdrY0
>>148
大剣だけめちゃくちゃ相殺簡単なのは自分も他の武器持ってみて初めて感じましたわ・・・
虫棒が理想DPSにも繋がる技が相殺判定ついて無駄がないってのは聞いたんですけど、難易度大剣と違いすぎて笑っちゃいましたw

 

175: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/17(月) 20:24:11.02 ID:qxqTUPrC0
相殺の気持ちよさだけで語るならハンマー推せる
モーションが力強い振り上げホームランだからな
決まると弾き飛ばすエフェクトとぴったりハマって気持ちいい
追撃込みで言うと途端にクソになるが

 

690: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/17(月) 21:19:55.13 ID:q0YZqkY60
ハンマー相殺は良いけど成功して吹き飛んだ相手にリーチ短すぎて何もできないの草ァ

 

703: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/17(月) 21:21:22.09 ID:OrPnWbBt0
>>690
ハンマーの機動力で距離詰めろよ

 

744: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/17(月) 21:25:04.48 ID:q0YZqkY60

>>703
もうハンマー投げるようにしよう😭 雷も纏わせて投げたハンマーいつでも手に戻ってくるようにしてさ

 

706: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/17(月) 21:21:54.98 ID:rCU/HCqe0
>>690
ハンマーって相殺の後って続けられるアクション無いよな?
大剣とかはワイヤーで走ってぶったぎれるけど何も派生出てこなくてわろたわ
744: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/17(月) 21:25:04.48 ID:q0YZqkY60

>>706
渾身溜めは出来るんだけど大剣の距離詰めをハンマーでもやってくれや….

 

 

716: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/17(月) 21:22:57.10 ID:uFkxoLjC0
>>706
何といきなり渾身溜めができます
摺り足なので少しでも離れると届きません

 

731: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/17(月) 21:24:18.84 ID:YIQRH/a50
>>716
片手様だって鍔迫り合いの後の回転や切り落としが届かないことあるんで…

 

774: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/17(月) 21:27:17.61 ID:uFkxoLjC0
>>731
大剣スラアクは専用モーションで追撃してくれるよ
あと片手剣はメインだからほぼ当たるのもちゃんと知ってるぞ😡

 

741: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/17(月) 21:24:57.13 ID:rCU/HCqe0
>>716
そうだ忘れてた渾身が乗らない渾身溜めができるんだった

 

808: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/17(月) 21:31:21.20 ID:UUVmTFKrd
>>741
カプンコ「もともと渾身なのにそれ以上の渾身があるわけないだろうがよえーっ!!!」

 

727: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/17(月) 21:23:56.78 ID:PJOV360f0
>>690
ハンマー相殺決めると英雄の証流れるって本当ですか!?

 

733: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/17(月) 21:24:25.82 ID:1YfKIef10
>>727
その後に何も出来なくて1番カッコ悪いやつですやん…

 

740: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/17(月) 21:24:51.30 ID:uFkxoLjC0
>>727
ハンマーが相殺を決めましたってメッセージも出る

 

769: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/17(月) 21:26:52.99 ID:CmywdBSJ0
>>740
ロビーに流れんの想像したらちょっと吹いた

 

749: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/17(月) 21:25:21.31 ID:Yc/hjBYj0
>>727
反撃のドラが鳴って攻撃力が7倍になる

 

994: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/17(月) 21:47:48.22 ID:1G+ad1vD0
>>690
ワイヤー飛ばして寄ればいいじゃない?
んで豪快な十文字斬りよ

 

812: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/17(月) 21:31:32.48 ID:87Ts9XnL0
IBの縦フシクラッチとか相殺の追撃にピッタリな氣するんだがな
今作クラッチを使わせたり使わせなかったりの基準がようわからんわ
調整班の気分か

 

880: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/17(月) 21:36:46.09 ID:PJOV360f0
大剣相殺は切り上げを意識的にやらないと発生しないのは面倒だな
虫棒はお願い相殺が勝手に発動するんだが

 

890: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/17(月) 21:37:40.61 ID:Wlq9lI820
>>880
一番相殺フレーム長い大剣と一番相殺フレーム短い虫棒だからそこは良い個性だと思う

 

905: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/17(月) 21:39:02.73 ID:45wgowQ00
>>880
動画予習とかしなくてもずっと溜め入れてるから使ってるうちにここ撃てば相殺入るなっていう感覚掴めてくるのがええよな
相殺ダウンしたら離れるせいで飛天螺旋斬当たらんからちゃんとリターン安定して貰えたら最高なんだけどな🥺

 

899: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/17(月) 21:38:40.16 ID:/QHqvXs10

相殺っていうアクションゲーでは割とよくあるアクションをなんで今まで実装してこなかったんだろうな?こんなに好評になるなんて気づかなかったの?

 

 

955: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/17(月) 21:44:36.21 ID:1GemGeS50

>>899
武器数 *モンスター数 分のモーション追加で作るから工数的には大変だろうね
今までの積み重ねアイボワールドがあるから、それに加えて追加って形で初めてできる感じかもしらん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『モンスターハンターワイルズ』最新情報。

 

 

 

 

 

モンスターハンターワイルズ

 

 

  • 対応機種:PlayStation®5 / Xbox Series X|S / Steam
  •  発売日:2025年2月28日(金)
  •  価格:PlayStation®5パッケージ版 希望小売価格 9,990円(税込)
  •  ダウンロード版 販売価格 9,900円(税込)
  •  【デラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 11,900円(税込)
  •  【プレミアムデラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 13,900円(税込)
  •  プレイ人数:1人(オンライン:1~4人)
  •  ジャンル:ハンティングアクション
  •  CEROレーティング:C (15才以上対象)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

You may also like...

12 Responses

  1. 匿名 より:

    スラアクの相殺使い勝手いいよね。

    大剣を除くと、あとは「マシ」ってレベルだけど操虫棍(飛円の方)くらいかもしれない。

    ハンマーは3打目よりぐるぐるアッパーの方が個人的に取りやすい、笛は「当たり判定どこだよ!?」ってなるし、個人的にヘビィはハンマーより鬼畜感がある。

    1
    1
    • 匿名 より:

      ガンナーのくせに相殺もジャスガもスタンも取れる池沼向け武器なんだから鬼畜もクソもねぇだろ

  2. 匿名 より:

    笛は慣れれば取りやすいけど響鳴と二者択一なのがね
    ハンマーはコンボ終わりについでに狙うくらいにしないと縦3が弱いのもあって低い火力がさらに落ちる罠

    1
    1
  3. 匿名 より:

    虫棒で相殺取ってもリターンが少なくてなぁ

    3
    2
  4. 匿名 より:

    元々大剣使ってたけど、マルチで切り上げって基本しないアクションだったから慣れない
    もう反射で出来るくらいの人は明確に差が出るんだろうけど、わざわざ狙ってまでやらなくてもガード守勢で良いかなーって思ってしまう

    1
    1
  5. 匿名 より:

    双剣「………」

    1
    3
  6. 匿名 より:

    操虫棍はぶん回してたらたまたま相殺判定引っかかってモンスターが転げ回る事が多い
    あと真正面より斜めからの方が相殺させやすい気がする

    1
    1
  7. 匿名 より:

    笛とかあらかじめ狙ってないと余裕で間に合わないレベルの発生の遅さで追撃もないからな
    あ、相殺しなかったのでもっかい旋律溜め直します

    1
    1
  8. 匿名 より:

    ヘビィ相殺するのに 距離詰め モード切替 貯め って動作多すぎると思うわ
    他武器みたいにコンボに組み込むとか無いし移動しながら遠距離攻撃っていうコンセプトと真逆のことしなきゃ行けないの終わってる

  9. 匿名 より:

    スラアクは剣モードのカウンターの方が強いのがなぁ

    たまたま斧モードで敵が大振りしてきたときに相殺決める

  10. 匿名 より:

    スラアクの相殺はステップ挟めば連続で出せるところが強いと思う。アルベドで相殺耐性ついても2連薙ぎ払いから叩きつけの3連続攻撃を一撃目を相殺して叩きつけも相殺して正面から受けきれる!気持ちいいい!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。