『モンハンワイルズ』武器と防具のスキルを分けた影響で防具の選択肢が減り装備の固定化を招いたよな。

 

モンスターハンターワイルズ

 

 

 

 

 

 

 

 

4月のタイトルアップデート第一弾のロードマップが公開!4月4日配信予定。

 

 

無料タイトルアップデート第1弾 追加モンスターやハンターが集まる新たな拠点「大集会所」など様々な新要素をアップデートで楽しもう!4月23日から期間限定で春の季節イベント「交わりの祭事【花舞の儀】」を開催決定!

 

 

  • 泡狐竜 タマミツネが登場(タマミツネ歴戦の個体も登場)
  • 歴戦王レ・ダウがイベントクエストに登場(HR50以上)
  • 新たな防具「レダゼルトγ(ガンマ)シリーズ」「レダネコγシリーズ」生産可能に。
  • 「ゾ・シア」のクエストが受注可能に。(HR50以上)
  • 新たな拠点「大集会所」が登場!
  • 大集会所にタルコロチャレンジが実装。
  • 討伐タイムを競う「闘技大会クエスト」が実装
  • アルマ着せ替え衣装変更が追加。
  • 季節イベント「交わりの祭事【花舞の儀】」が4月23日(水)より開催。

 

 

 

 

 

 

『モンスターハンターワイルズ』無料タイトルアップデート第1弾 紹介映像 | PlayStation®5

 

 

 

 

 

『モンスターハンターワイルズ』期間限定イベントクエスト一覧。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

438: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 08:10:20.82 ID:QjZ9K7rP0
装備考える楽しみはなんか減ったな
片手からランス使おうってなった時に武器装飾品だけ変えれば良くねってなったし

 

442: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 08:10:46.04 ID:Swzrw0ze0
武器を2つ持てるの皆さんおまちかねの!とか思ってそうだし今後デフォになりそうでちょっと嫌

 

445: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 08:12:08.48 ID:4wTFV7Km0
クエスト中に持ち換えられるようにしたということはクエスト前から防具使い回せるって話だからね

 

464: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 08:16:52.08 ID:mFg1b/+S0
>>445
しょうもない新機能のために防具の構成の幅を狭めなきゃいけない完全な本末転倒なんよな
そもそも別の武器に変えたいならキャンプ行けばいいだけで戦闘中に変えたくなんてまずならないってのに

 

447: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 08:12:48.12 ID:mFg1b/+S0
防具考える上で基軸になるのが渾身を維持できる武器、維持できない武器、ガンランスの3パターンしかないからな

 

450: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 08:13:42.77 ID:VivOrj7J0
武器2つ持てるなら防具もその場でまるまる変えさせて欲しいな
現状同じ武器種の属性違い担ぐ事しかしてない

 

455: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 08:14:59.91 ID:m8ISELh60
武器持ち替えは別にあって困るもんじゃないし近接とヘビィで使い分けてるな

 

459: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 08:15:36.08 ID:RWo0XGhk0
武器持ち替えのせいで防具幅狭くされてたら草

 

472: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 08:19:20.37 ID:cGVJRX/10
>>459
インタビューの印象的に武器持ち替え考案→武器持ち替えても戦えるように武器と防具の装飾品分けよう
って流れっぽいんよな

 

462: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 08:16:46.27 ID:h/r4C+sU0
武器持ち替えの弊害がスキルなんだとしたらあるだけ邪魔

 

465: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 08:17:37.47 ID:WQpnXO4A0
武器と防具でスキル分けて装備の選択肢増やすかと思いきや逆に選択肢減って固定化を加速させてるのなんなの?

 

468: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 08:18:31.15 ID:TTBJhUCN0
武器交換で麻痺のハンマー使う必要ある?自分の持ち武器の麻痺使えばいいし、麻痺している間に3,4回その麻痺武器で殴り続けたほうがいい

 

471: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 08:19:01.96 ID:73dylJFY0
武器持ち替えよりも防具着替えのほうが需要あっただろこんなん
モンスターごとにスキル構成は変えたいと思っても武器は変えたいと思わないんだよあんまり

 

 

477: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 08:20:47.58 ID:7K4MsltG0
武器持ち変えは本当にいらんかった
データーでもほとんどの人が使ってないって出てるだろうし今作限りだろ

 

481: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 08:21:57.92 ID:Swzrw0ze0
防具はゴアと護とシュバしか強化してない🥺

 

491: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 08:23:20.42 ID:I/oFAd4l0
最初はサブ笛でバフ撒くでーとかやってたけど武器替えのテンポ悪過ぎで全くやらなくなったな

 

503: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 08:25:30.13 ID:h/r4C+sU0
>>491
サブ笛の旋律をメイン笛の全旋律延長で使い回すプレイしたけど多分俺以上に持ち替え活用してるやついないと思う

 

536: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 08:33:16.46 ID:fmUsx/Ec0
>>503
そんなことできんのか

 

552: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 08:36:14.72 ID:h/r4C+sU0
>>536
サブ笛で最初戦ってパーティ全員に旋律効果つけたら隙見て持ち替えるだけだから簡単だよ後は全力で延長し続けるだけ

 

531: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 08:32:16.65 ID:PLaUCdxM0
>>491
攻撃アップ大の旋律がめちゃくちゃ強いからやったほうがいいのは分かるんだけどねえ

 

495: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 08:23:46.64 ID:oLOHUw+e0
そんな事ばかり言ってると同じ武器を使い続けると弱くなってくようにされるぞ

 

497: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 08:24:29.66 ID:RWo0XGhk0
>>495
同じ武器2本作ることになるのか……

 

502: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 08:25:27.84 ID:2kGwoH5i0
>>497
ガンランスは既に同じ武器二本持ちとかやってるなぁ

 

506: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 08:25:43.57 ID:mFg1b/+S0
>>497
むしろそういう使い道のが主流だったりする
セクレト受け身のついでに武器交換して研がずに切れ味回復って感じで

 

519: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 08:29:36.96 ID:0mSDWmC90
>>506
賢いなそれ

 

501: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 08:24:59.39 ID:Swzrw0ze0

>>495
ついにモンハンにも耐久値が…

【武器が壊れた!】

 

517: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 08:29:29.99 ID:ZqYPMEf10
防具に付けられるスキルのせいで逆にサブ武器の幅が狭まってない?
逆恨み逆襲付けても双剣だと活かせないな…ってなるし逆にランスガンスで巧撃付けても意味ないし

 

522: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 08:30:14.93 ID:7K4MsltG0
麻痺武器使ってる奴が多い事もあって尚更武器変える必要ないんだよな
てか武器使用回数のグラフいる?
これのせいでサブに別武器持とうと思わないし

 

524: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 08:30:19.26 ID:4wTFV7Km0
持ち替えは活用してるけど、なくなっても困らないとしか

 

530: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 08:31:21.20 ID:CtGNvh+w0
防具に選択肢がほぼないのは、武器に固有スキルを集めたから防具で調整する必要がほぼなくなったせい

 

544: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 08:34:49.29 ID:YiIi5nHH0
>>530
武器によってはガード性能とかいらないスキルついてるし気持ちよくスキル付けるならアーティア一択になっちゃうんですわなぁなお着せ替えも色変更も無し

 

560: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 08:38:52.25 ID:mFg1b/+S0
>>544
武器が手抜きすぎるんだよ今回
同じシリーズならついてる固有スキルは同じだし生産素材も同じだしランスを作るなら角を多めに使うみたいな差すらない

 

 

 

 

 

 

モンスターハンターワイルズ

 

 

  • 対応機種:PlayStation®5 / Xbox Series X|S / Steam
  •  発売日:2025年2月28日(金)
  •  価格:PlayStation®5パッケージ版 希望小売価格 9,990円(税込)
  •  ダウンロード版 販売価格 9,900円(税込)
  •  【デラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 11,900円(税込)
  •  【プレミアムデラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 13,900円(税込)
  •  プレイ人数:1人(オンライン:1~4人)
  •  ジャンル:ハンティングアクション
  •  CEROレーティング:C (15才以上対象)

 

 

 

You may also like...

30 Responses

  1. 匿名 より:

    発売前は「武器2種持ちキター!」って騒いでたのに、いざ実装されたらこの掌返しっぷり

    2
    15
    • 匿名 より:

      この装備の幅の狭さは発売後じゃないと分からなかったし多少はね?
      いつもの様に防具にも匠やら達人が付いてたらもうちょっとマシな評価になってたと思うよ

      4
      7
    • 匿名 より:

      発売前からいらなくね?って層はいたし主語でかいと賛同されないぞ

      10
      5
  2. 匿名 より:

    この仕様今作ずっと足を引っ張りそうだなー

    8
    7
  3. 匿名 より:

    ガ性/ガ強/装填/砲術/守勢/集中

    枠が圧倒的に足らぬ!!
    ガ性はジャスガメインにすれば何とかなるけど、それでも足らない!!

    3
    6
  4. 匿名 より:

    バッド押してる人ってCSもPCも買えない人かな

    6
    15
  5. 匿名 より:

    武器にスキルが付く仕様はかなり良いと思うんだよな
    ストリー中も前提スキルを使いやすいし

    武器1本、武器防具のスキル区分無し、武器スキル有りでやりたい

    8
    5
  6. 匿名 より:

    ハンターの腕増やして武器2本持たせてください

    1
    6
  7. 匿名 より:

    せめてサブ武器のスキルも乗るようにして欲しいな

    2
    6
  8. 匿名 より:

    見切りが盛り辛くなって弱特もIB仕様に改悪されるし、渾身が現実的じゃない武器だと会心伸ばし難いしで武器自体が弱いハンマーや双剣は辛いわ。
    TAやってるわけじゃないから気にしすぎてもあれだけど。

    3
    7
  9. 匿名 より:

    スレでも少しだけ言われてるが、武器作成の素材が全武器種で同じってのも確かに少しがっかりした。
    色んな武器作ろうとすると、玉は確定クエで困らない、鱗甲殻は傷破壊でだだ余りで、爪やら角やら微妙に出にくい素材群と証だけがストッパー要因になる
    結果特定の素材ばかり求めて狩るようになる
    「今回は◯◯が欲しいからこの部位狙おう」とか「捕獲より討伐のほうが期待値高いな」とかすら考えなくなって作業感がより強くなるんよな
    これとモンスター数の少なさ、それに伴う防具の総数の少なさが相乗効果になって「やることが少ない」状況になってる気がする。

    8
    7
  10. 匿名 より:

    弱特はアイボーより劣化してるよ………

    1
    4
  11. 匿名 より:

    攻撃と見切りは武器なのに弱特や挑戦者は防具なのがよくわからない
    おかげで1スロ枠に困るから他につけるもんないし結局テンプレでいいやってなる
    今後アプデが来るとしてもゴア2or4部位→新モンスター2or4部位になるだけなんだろうな

    3
    6
    • 匿名 より:

      攻撃と見切りは「武器の」攻撃と会心で、渾身や挑戦者は「キャラの」攻撃と会心に関わってくるんや
      実はちゃんと武器とプレイヤーキャラで分けられてるんやで、それが良いかどうかは別問題やけど

  12. 匿名 より:

    言うほど前は選択肢あった?結局みんなテンプレ装備に落ち着いてたんじゃないの

    4
    10
    • 匿名 より:

      今までは武器毎にテンプレはあってもそれぞれ違う構成だったけど、今作は似たような構成になってる事が問題なんじゃない?

      6
      4
    • 匿名 より:

      剣士とガンナーでも同じような構成

      1
      3
    • 匿名 より:

      IBのテンプレってミラくらいだろ
      それでも装飾品で人それぞれスキル構成違ってたし
      それ以前は武器種や武器属性ごとに防具も装飾品もバラバラだったろ

      1
      7
  13. 匿名 より:

    OBTでサブ武器だけ実装してスキル珠触らせなかったの狡い商売してんねぇ

    3
    5
  14. 匿名 より:

    攻撃見切り弱特超会心は防具スキルにしてほしいわ

    1
    3
  15. 匿名 より:

    結局会心が正義のせいで同じ装備になる
    他は趣味レベルで選択肢にはできるけど対抗馬とは言いにくいし

    1
    1

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。