『モンハンワイルズ双剣』鬼人連斬と連舞はどっちを連打した方が強い?生産氷双剣のおすすめとアーティア武器。
4月の無料タイトルアップデートスケジュール
「無料タイトルアップデート」スケジュール
・4月4日(金)タイトルアップデート第1弾
・4月23日(水)~5月7日(水) 交わりの祭事【花舞の儀】
・4月30日(水)~5月21日(水) 歴戦王レ・ダウ
・5月末 カプコンタイトルコラボ/その他追加機能、修正・調整を行なうアップデート
・夏ごろ… pic.twitter.com/VNFTvh4ugY— 【公式】モンスターハンターワイルズ (@MH_Wilds) April 11, 2025
『モンスターハンターワイルズ』最新情報
9: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/17(木) 11:36:55.90 ID:FUnBP41J0
鬼人連斬と連舞ってどっち連打した方が強いんですかリヴァイさん
15: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/17(木) 12:43:17.03 ID:7G1/G9odM
>>9
乱舞1はモーション長くてダメージいまいち
乱舞2はモーション短くてダメージ効率は高め
乱舞3はモーション長いけどダメージ高い
連斬1→乱舞2→乱舞3が強い
乱舞3の後鬼人化解除してから連斬入れた方がDPS高い、らしい
乱舞1はモーション長くてダメージいまいち
乱舞2はモーション短くてダメージ効率は高め
乱舞3はモーション長いけどダメージ高い
連斬1→乱舞2→乱舞3が強い
乱舞3の後鬼人化解除してから連斬入れた方がDPS高い、らしい
10: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/17(木) 11:41:05.19 ID:jXB1NC2L0
鬼神強化モード中に鬼人化モードになりたい時は鬼人連斬→乱舞だけど鬼人化モード解除したい時はR2で解除するしかないよね?
11: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/17(木) 11:43:44.73 ID:d7XYTYwM0
乱舞→連斬で止めれば解除されてるっしょ
14: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/17(木) 12:25:56.87 ID:BxB4B+AB0
>>11
これ、強化状態の連斬始動だと割と隙が少なく鬼人強化状態に戻れるんだけど
鬼人化状態から乱舞始動だと乱舞1がクソ長いから使い辛いんだよな・・・
まぁ、連斬始動でもかなりゲージ喰うからやっぱキャンセルR2使うよな
これ、強化状態の連斬始動だと割と隙が少なく鬼人強化状態に戻れるんだけど
鬼人化状態から乱舞始動だと乱舞1がクソ長いから使い辛いんだよな・・・
まぁ、連斬始動でもかなりゲージ喰うからやっぱキャンセルR2使うよな
12: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/17(木) 11:45:49.00 ID:jXB1NC2L0
あっ、逆パターンで攻撃しながら解除出来るのねThanks。まぁ今でもちょくちょくモンスターの前でシャキーン!!しちゃうんだけどね。
13: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/17(木) 12:17:42.42 ID:QYhnymKF0
生産氷双剣って何が良いんだろ。歴戦王来る前に作っておこうと思うんだけどジンダハドの奴かな?
16: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/17(木) 13:36:00.60 ID:SKh8LS+I0
>>13
生産ならダハドしか択ないぞ
生産ならダハドしか択ないぞ
18: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/17(木) 13:40:46.59 ID:QYhnymKF0
>>16
やっぱダハドか。めんどくさいけど頑張るか
やっぱダハドか。めんどくさいけど頑張るか
17: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/17(木) 13:39:20.47 ID:A0Z9EhZf0
灼熱化Ⅰのゾシア双剣しか使って無かったけどガチで双剣やるなら全属性アーティア揃えないといけない?
19: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/17(木) 13:42:28.16 ID:jJA1VwfX0
>>17
答えはYESなんだけど他武器ほど厳選の難易度は高くないよ
最低限の切れ味さえあれば基礎攻撃に偏ろうが属性に偏ろうがある程度の火力は保証されてる
答えはYESなんだけど他武器ほど厳選の難易度は高くないよ
最低限の切れ味さえあれば基礎攻撃に偏ろうが属性に偏ろうがある程度の火力は保証されてる
20: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/17(木) 13:43:28.78 ID:A0Z9EhZf0
>>19
そっか攻撃4切れ味1粘らなくても属性混じりなら問題無い感じ?
そっか攻撃4切れ味1粘らなくても属性混じりなら問題無い感じ?
25: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/17(木) 14:34:15.45 ID:d7XYTYwM0
>>20
斬れ味1か2かは好み
気にしないなら復元ボーナスには基礎攻撃と属性は混じってもいいよ
いちおう基礎攻撃に偏らせのほうがほとんどのモンスターで有利だけど(ゾシアやレウスなんかは属性有利)
TAするようなやつじゃないならそんな変わらん
斬れ味1か2かは好み
気にしないなら復元ボーナスには基礎攻撃と属性は混じってもいいよ
いちおう基礎攻撃に偏らせのほうがほとんどのモンスターで有利だけど(ゾシアやレウスなんかは属性有利)
TAするようなやつじゃないならそんな変わらん
21: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/17(木) 13:47:01.70 ID:iLK7Bwb20
双剣ガチでやるならアーティアなんかよりもまずPS磨かないと話にならんよ
みかわし常時キープできるようになってからがスタート
みかわし常時キープできるようになってからがスタート
24: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/17(木) 14:29:09.58 ID:Vec+ofNq0
斬れ味2付けばあとは割とどうでもいい
23: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/17(木) 13:52:53.55 ID:A0Z9EhZf0
了解!助かったよ!ありがとねぇ!確かにPSも磨かないとだな…
27: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/17(木) 15:11:19.18 ID:nTl6wze60
乱舞1は旧乱舞くらいのモーション値はありそうだけどどうなんだろうな
ゲージ消費無しだし振れるなら降ってった方がいいんじゃないか感はある
ゲージ消費無しだし振れるなら降ってった方がいいんじゃないか感はある
28: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/17(木) 17:33:31.17 ID:knJtz6A7M
か、会心さんの立場は?
29: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/17(木) 18:20:22.31 ID:CLh38Du9M
別に会心ついても攻撃よりちょっと期待値劣るだけで別に使えるよ
双剣は会心が溢れる問題とは無縁だし
双剣は会心が溢れる問題とは無縁だし
86: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/19(土) 15:01:45.55 ID:n69R+IC60
麻痺双剣って何回麻痺させたら属性に持ち替えてる?自分はマルチもソロも2回が目安
92: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/19(土) 17:00:13.55 ID:qi0XmFFK0
>>86
マルチは身内しかやんないから麻痺ならずっと麻痺
ソロはアルベドだけ爆破で後は属性で、麻痺使わなくなった
マルチは身内しかやんないから麻痺ならずっと麻痺
ソロはアルベドだけ爆破で後は属性で、麻痺使わなくなった
88: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/19(土) 16:07:24.36 ID:XzmY6Gql0
ソロで2回麻痺させたら大体のモンスターは捕獲ライン近いからそんままやってる
マルチは脳死でやってるからそんままやってる
マルチは脳死でやってるからそんままやってる
89: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/19(土) 16:25:44.75 ID:bX/88FB8a
武器変えるとゲージ消えんのめんどくさいから持ち替え使わんなあ
93: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/19(土) 17:25:53.62 ID:cIN13qPx0
飛んで逃げられたら移動中に持ち替え
閃光とかで阻止できたらそのまま殴ってる
麻痺何回とかはいちいち数えてないなあ
閃光とかで阻止できたらそのまま殴ってる
麻痺何回とかはいちいち数えてないなあ
『モンスターハンターワイルズ』期間限定イベントクエスト一覧。4月23日〜30日
モンハンワイルズ 5月末のアップデート情報。
モンスターハンターワイルズ
- 対応機種:PlayStation®5 / Xbox Series X|S / Steam
- 発売日:2025年2月28日(金)
- 価格:PlayStation®5パッケージ版 希望小売価格 9,990円(税込)
- ダウンロード版 販売価格 9,900円(税込)
- 【デラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 11,900円(税込)
- 【プレミアムデラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 13,900円(税込)
- プレイ人数:1人(オンライン:1~4人)
- ジャンル:ハンティングアクション
- CEROレーティング:C (15才以上対象)
最近のコメント