『モンハンワイルズ』【急募】双剣の救済案。
歴戦王 襲来!イベントクエスト「無言の閃耀」配信。
歴戦王 襲来!
本日4月30日(水)午前9:00~
イベントクエスト「無言の閃耀」配信。配信期間(日本):2025年4月30日(水)午前9:00~2025年5月14日(水)午前8:59まで
フィールド:隔ての砂原
受注・参加条件:HR50以上
クリア条件:レ・ダウ(歴戦王)の狩猟https://t.co/qPEJrQaJwF#モンハンワイルズ… pic.twitter.com/UU5sRFFrkb— 【公式】モンスターハンターワイルズ (@MH_Wilds) April 30, 2025
『モンスターハンターワイルズ』最新情報
鬼人身躱しの1.2倍補正を削除して代わりに平時の火力を1.1倍
ジャスト回避成功時スタミナ全回復、無敵を後隙キャンセル可能なタイミングくらいまで延長
ジャスト回避成立直後のスクスラが柔らかい部位に当たるとラセンザンに派生、モーション中無敵で部位に張り付く
弱点集中のジャンプ後にボタンで派生 △なら乗りフィニッシュのやつ、〇ならリヴァイ、無入力ならそのまま着地
リヴァイの傷破壊タイミングを着地後に変更
こんくらいやっても怒られんやろ(適当)
てかこうでもしないと渾身かスタ急が溢れるんよ・・・
ほんと双剣にとってつまんねー環境だわ
身躱し前提火力も含めてハイリスクノーリターンの結晶
耐久もねえ
弱点集中終わってる
内容:
【急募】双剣の救済案
とりあえず上とかでも散々言われているように
・全体的に火力を1.1~1.2倍
・鬼人化時の移動速度上昇
弱点集中攻撃:・ダメージ上方修正
・リヴァイ斬り部分の傷破壊をなくす
・切れ味回復効果追加
ジャスト回避:・身躱しバフの効果をスタミナ回復に変更 or バフの効果量を1.1倍に下方修正
・ジャスト回避直後(シャキーン音が鳴った後)の無敵時間延長
・納刀で即解除を変更(例:納刀中はカウントが2倍の速さで減る等)
その他:体術LV2、LV3とかを2スロ、3スロに装着できるようにする
皆の意見を聞かせてくれ!
ランナー3スロで3発動しろ2スロでもいい
乱舞の1段目と2段目等分割して1段目の攻撃回数減らして
ジャンプ攻撃の失敗みたいなスタック動作無くして
ジャスト回避でなんかつくならスタミナじゃなくて切れ味回復がいい
リヴァイは威力上げるのも良いけど、追加アクションで選択制にして欲しい
突進連斬、スクリュースライサー、6連斬りあたりの後の硬直は無くしてほしい
とりあえず片手と同じ水準で調整してくれ
>>675
ご意見あざっす!
一応自分が開発側の立場で考えてみて
ジャスト回避で切れ味回復は無法かな~と思ったけどそうでもないんですかね?
弱点集中攻撃に選択制の追加アクションはモーション作成とかあるんで難しそうかな~と思った次第
あと、>>665に書き忘れたけどジャスト回避の判定緩和もおなしゃすカプコンさん!
>>684
結局火力に関わる部分だから、双剣の火力自体の底上げがされるなら切れ味回復はやり過ぎかもね
常時今のみかわしバフ状態の火力に、みかわしバフはその1.1倍くらいにナーフしてね
アクションの追加はやるべき案件なんだからユーザー側が配慮する必要ないよ
乗りフィニッシュあたりの流用でもいいし、そもそもアーリーアクセスで出してるようなもんなんだから
>>754
やっぱ火力不足は双剣の大きな問題点ですよね~
個人的には切れ味よりも全体的な火力の上方修正を待ち望んでますよカプコンさん!
>アーリーアクセスで出してるようなもんなんだから
ワールドとライズはエアプなんですけど発売当初の空気感ワイルズみたいな感じでした?
それともまじでワイルズが虚無なだけ?
>>761
まあワールドもライズも序盤は虚無だった
やる事の無さはどっちもワイルズと変わらんね
ただバグは間違いなくワイルズが1番多い
集中弱点攻撃は最初のジャンプで傷破壊は終わってるんだから、そこから宴会芸入るかどうかは任意入力でいい
ジャスト回避成功時は切れ味回復
身躱し状態の延長回数上限撤廃
身躱し状態が納刀すると切れる仕様完全撤廃
坂道で滑ってブレーキ踏んで硬直する意☆味☆不☆明なモーションを削除
武器重ね着を入れるんだ
サブ武器でオシャレ武器持つようにして持ち変えているけど、まじでモチベが全然違う
逆にスタミナ継続消費状態のみみたいな効果が対であってもいい
【Q】
渾身に肖れない弓と双剣は今後どう調整してくの?
【A】
属性のヤケクソ強化
次回、双剣弱体化!
ご覧ください
もうやめてカプコン!双剣のライフはゼロよ!!
『モンスターハンターワイルズ』期間限定イベントクエスト一覧。
モンスターハンターワイルズ
- 対応機種:PlayStation®5 / Xbox Series X|S / Steam
- 発売日:2025年2月28日(金)
- 価格:PlayStation®5パッケージ版 希望小売価格 9,990円(税込)
- ダウンロード版 販売価格 9,900円(税込)
- 【デラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 11,900円(税込)
- 【プレミアムデラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 13,900円(税込)
- プレイ人数:1人(オンライン:1~4人)
- ジャンル:ハンティングアクション
- CEROレーティング:C (15才以上対象)
身躱しで斬れ味回復は欲しいな、XXのブレイヴの研ぎ払いが許されてたんだからいいでしょ
あとはリヴァイ強化してほしい
弱点集中も坂滑りも皆やりたがらないのはリヴァイが弱いから
ジャスト回避の判定と無敵Fを弓と同程度と、あとは鬼人ゲージの消費まわりかなー今回消費アクションの種類増えたせいで管理きつすぎる
火力より快適さを重視してほしいわ
難しいけど強い、が欲しいなアクションゲームなんだし
連続ジャスト回避してみかわし強化をいくつも重ねられるとかあったら強くて楽しいと思う
鬼人強化状態になった時点で身躱しを発動してジャスト回避は切れ味回復とかにして欲しい
双剣に内臓されてた業物効果も無くなってるし、巧撃の為にどうせジャスト回避は狙うけど必須の攻撃強化が敵の攻撃依存なの辛い
余裕を持ってジャスト回避狙える攻撃の時に閃光で邪魔されるとすげぇ萎えるし
リヴァイはどんな強化を施したところで強制移動は消えないからモーションを変更する以外に救いの道は無いでしょ
ゾシアなんかに集中攻撃キメたら悲惨なことになるし