『モンスターハンターワイルズ』6月8日開催予定の「Summer Game Fest」で完全新規のモンスターを公開へ。辻本氏からのデベロッパーメッセージ感想まとめ。

 

 

 

 

 

「モンスターハンター」シリーズ最新作『モンスターハンターワイルズ』、PlayStation®5, Xbox Series X|S, Steamで2025年に発売!

 

 

本日開催されたstate of Playにモンスターハンターのシリーズ最新作、「モンスターハンターワイルズ」の最新プロモーション映像が公開されました。モンハンワイルズはPlayStation®5, Xbox Series X|S, Steamで2025年に発売予定。

 

 

 

『モンスターハンターワイルズ』 プロモーション映像①

 

 

 

 

「モンスターハンター」シリーズ最新作『モンスターハンターワイルズ』、PlayStation®5, Xbox Series X|S, Steamで2025年に発売!

 

 

 

 

 

 

ハンターが扱う武器種はシリーズでおなじみの全14武器種が登場。

 

大剣・太刀・片手剣・双剣・ハンマー・狩猟笛・ランス・ガンランス・スラッシュアックス・
チャージアックス・操虫棍・ライトボウガン・ヘビィボウガン・弓

 

 

 

集中モード

 

狙いを定めて攻撃やガードを行なうことができる。
モンスターの急所を狙うことで特殊な派生に移行して大ダメージを与えることも可能に。
また、集中モードでは、モンスターとの距離感や狙いが合わせやすいなどの効果もあり、幅広い方々が狩りを楽しめるように。

 

 

 

 

 

フックスリンガー

 

フィールド上で手に入る小石や木の実を弾として撃つことができる、
環境を利用した狩りには欠かせないツール「スリンガー」は本作でも登場。

様々な採取物を遠距離から採取することができるスリンガーの新機能。
セクレト騎乗時でも使用可能で、環境などの一部ギミックも遠距離から起動することができる。

 

 

 

 

 

 

セクレト

 

自慢の機動力を活かし、ハンターの移動をサポートしてくれる乗用動物。
マップなどから目的地を指定すると、匂いを頼りに自動で連れて行ってくれる。

移動中も一部のアイテムやスリンガーが使用でき、体力や斬れ味の回復、採取といった狩りの準備をすることができる。

移動のサポートだけでなく、任意で選択可能な二つ目の武器を格納する「武器鞄」を備えており、狩猟中にも武器の切り替えができるようになる。

 

 

 

 

 

「集中弱点攻撃」

 

モンスターの傷や急所にヒットすると特殊な派生に移行し大ダメージを与えることができる。

武器種によって、モンスターの攻撃に合わせて攻撃を当てると、弾き飛ばすことができ、強力な追撃に派生できる新たなアクションもあります。また一部のモンスターの攻撃をガードした際に力と力がぶつかり合うダイナミックな攻防が発生することもあります。

 

 

 

 

『モンスターハンターワイルズ』 デベロッパーメッセージ

 

 

5月31日に公開された『モンスターハンターワイルズ』のプロモーション映像①を振り返りながら 本作プロデューサーの辻󠄀本良三、エグゼクティブディレクター/アートディレクターの藤岡要、ディレクターの徳田優也から皆さまにメッセージをお届けいたします。

 

 

 

 

 

 

519: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/31(金) 13:13:22.28 ID:t+VpG5sA0
サマーゲーミングフェスで新PVと新モンス公開か
情報の出し方が上手いなカプコンは

 

528: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/31(金) 13:15:53.38 ID:APQMvo85M
>>519
散々待たせた後のPVにしては少し内容薄いと思ってたが、新映像出すなら納得よね

 

532: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/31(金) 13:17:30.33 ID:bn6Lso1v0
8日に新モンスター公開だと

 

538: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/31(金) 13:19:44.83 ID:Kp1qU+5n0
ホントに一気に情報出してくれるようになって良いね

 

547: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/31(金) 13:24:23.61 ID:ijjZ/rId0
導蟲やスリンガー続投で嬉しいわ
正当なモンハンって感じ

 

644: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/31(金) 13:53:31.62 ID:QKmEMoyv0
6月のPVの告知でやけに新モンスター推してるしパッケージモンスターのお披露目かもな

 

791: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/31(金) 14:56:19.50 ID:aG7q2q4yH
今回モンスターの初遭遇ムービーにもロード無いらしいぞ

 

824: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/31(金) 15:14:17.59 ID:lEi8jCz+0
>>791
まじでええやん
W友達とやってたとき、先ムービー見てくるわ・あ、ムービー見てないわ行ってくるって何回やったか
飛ばせないしムービー見てないとマルチできんしイミフだった

 

830: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/31(金) 15:17:11.57 ID:lEi8jCz+0
>>824
あムービーがない訳じゃないのかそらそうか

 

838: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/31(金) 15:18:41.48 ID:geY6JTd8M
>>791
マジ?
どっかに書いてあった感じ?

 

860: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/31(金) 15:25:32.37 ID:aG7q2q4yH

>>838

 

861: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/31(金) 15:27:47.07 ID:geY6JTd8M
>>860
マジだ、これめちゃいいですな

 

866: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/31(金) 15:29:49.46 ID:r887G9E50
>>860
クエスト始まった時からどう動くか決められてるってオチはやめてくれよ
Wでいう大蟻塚の護衛みたいな状態で動き制限されてそのままシームレス(笑)にイベント開始みたいな

 

867: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/31(金) 15:30:47.26 ID:ssm61eyK0
>>860
まあ今どきのゲームはそういうの主流だしな
やってもらわないと困る

 

801: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/31(金) 15:03:06.15 ID:PmUoy2a60
6月8日のpv、復活モンスター来るかな

 

815: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/31(金) 15:09:48.03 ID:r887G9E50
>>801
まだメインモンスの発表すらまだだし8日のpvも新モンスメインで小型とかいつメンがチラッと映るぐらいじゃないか

 

814: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/31(金) 15:09:22.72 ID:pPN8jyK40
ナルガクルガ
タマミツネ
バルファルク
マガイマガド
メルゼナ辺りはワイルズ の雰囲気と合わなそうだしライズで希少種特殊個体と出尽くした感あるから出なそう

 

821: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/31(金) 15:12:25.94 ID:geY6JTd8M
>>814
過去モンスターはレウスレイアディアくらいになりそうな予感
そして超大型DLCのタイミングで大量に復活するアイボーパターンになりそう

 

895: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/31(金) 15:42:03.64 ID:pPN8jyK40
>>821
今作ディアもいないんじゃね
砂漠の主がレウスっぽいしディア出れる枠ある?

 

925: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/31(金) 15:59:52.25 ID:hvRIsiGi0
>>895
あのレウス演出で飛んでるだけなんで

 

822: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/31(金) 15:13:18.23 ID:xqCWPoLp0
>>814
雰囲気はBGMとガワを擦り合わせればだいたいいけると思う

 

845: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/31(金) 15:20:26.48 ID:vjv05yDr0
>>814
タマミツネも色合いがライズ原色多めだっただけで合うと思う

 

817: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/31(金) 15:11:46.79 ID:RF6K0gvb0
ナルガは草と林あれば合うだろ

 

844: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/31(金) 15:20:16.50 ID:pPN8jyK40
>>817
サンブレでルナルガ出しちゃったしワールドで登場したメインモンスターも差別化のために全部出るとは思えんから消去法でライズにも出てて希少種も出たナルガがいなそうな気がする
4推しらしいしゴアレギオス辺りは出るんじゃね?

 

819: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/31(金) 15:11:48.52 ID:hvRIsiGi0
ああもうやりてえわ

 

820: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/31(金) 15:12:02.61 ID:aG7q2q4yH
ナルガはもう黙って出しとけ感ある

 

823: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/31(金) 15:14:17.05 ID:ZrM7+3hD0
ナルガは全然いていいけどバルクブラキゼクスあたりは要らない
3DSの間に登場したモンスと武器要らない

 

825: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/31(金) 15:15:05.52 ID:WjinOJ+Q0
ディノバルドは全シリーズだせ😡

 

 

22: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/31(金) 16:50:15.02 ID:2UXley7I0
8日に早くもpv2からってマジ?

 

28: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/31(金) 16:52:28.31 ID:geY6JTd8M
>>22
新映像とは言ってるけど、PV2が公開されるのかそれともすごく短い紹介映像みたいなのが公開されるか、もしくはPV1の最後に付け加えられるだけか正直わからんね

 

43: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/31(金) 16:58:07.53 ID:2UXley7I0
>>28
まぁ新モンス1体は確定してるからクソ楽しみだわ
多分メインモンスターだろ

 

47: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/31(金) 16:58:58.54 ID:I6hwm+3Aa
8㈯から完全新規モンスターだってよ
なんだろうな

 

52: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/31(金) 17:01:33.55 ID:Az4xeUhMp

看板モンスターどんなのになるか予想しようぜ

ワールズ路線だからそこまでキッズ受け狙う感じのにはならないはず
そしてもう古龍看板はないはず
めちゃくちゃ凶悪そうな鳥とかかな

 

62: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/31(金) 17:05:21.39 ID:QNeZOO/J0
>>52
ワールドでネギ、アイボでカーナと古龍で来てるから今作も古龍かなぁ
火属性あたりで来るんと違うか?

 

68: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/31(金) 17:07:43.44 ID:Az4xeUhMp
>>62
今作も古龍ならもう引き返せなくなるぞ
今後古龍看板じゃないの出したらしょぼいって言われるようになる

 

158: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/31(金) 17:45:12.57 ID:l1CGdl7i0
>>68
実際ライズはショボかったからな
サンブレイクは良かったが

 

66: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/31(金) 17:06:52.59 ID:Mfo20HKYM
>>52
セルレギオスの近縁種でいこうぜ

 

55: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/31(金) 17:03:23.43 ID:BpVeN4Os0
イャンクックぬいぐるみを腰に付けている…
つまりクック先生確定濃厚か?

 

399: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/31(金) 19:40:55.74 ID:w6N6qfeG0
pv2楽しみだなー
完全新規モンスは確定したけどいつメンの続投組も何体か出てきそう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

広大なフィールドの移動に欠かせない、乗用動物「セクレト」

 

 

ハンターや調査隊員たちが騎乗する移動用の小型モンスターで、口笛を一吹きすればすぐさま駆けつけてくれ、自慢の機動力を生かしハンターの移動をサポートしてくれる。マップなどから目的地を指定すると、匂いを頼りに自動で連れて行ってくれる。

移動中も一部のアイテムやスリンガーが使用でき、体力や斬れ味の回復、採取といった狩りの準備をすることができる。

 

移動補助だけでなく、専用のスロットに切り替え用の武器をセットすることで、ベースキャンプに戻ることなく迅速に武器切替ができる(セットできるのはひとつ。同武器種でも別武器種でも可能)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

引用元https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1717042162

You may also like...

2 Responses

  1. 匿名 より:

    狩ゲー熱MAXでワイルドハーツ久しぶりやったけどやっぱおもろいな

  2. 匿名 より:

    テツカブラ復活くるー?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。