『モンハンワイルズ』今作のスラアク、賛否両論。

 

 

 

 

 

 

歴戦王 襲来!イベントクエスト「無言の閃耀」配信。

 

 

 

 

 

 

 

 

『モンスターハンターワイルズ』最新情報

 

 

 

 

 

 

 

 

49: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/01(木) 18:17:59.81 ID:co5j0l/7a
個人的に今作のスラアクは握ると拒絶反応出るレベルで嫌だからハンマーのほうがマシ

 

55: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/01(木) 18:19:42.50 ID:8Y/TULi/0
>>49
古のスラアク使いフレも酷評してたわ

 

164: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/01(木) 18:37:43.76 ID:Vt17Vyce0
>>49
スラアクどの辺が嫌なん?

 

347: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/01(木) 19:05:27.95 ID:vongtoxEd
>>49
同志が居て安心した
コレ言いづらい雰囲気よな

 

352: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/01(木) 19:06:17.32 ID:bEhdseuLa
>>347
散々言われてね?

 

60: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/01(木) 18:20:11.91 ID:YTAZ3BvY0
スラアクじゃなくてフルリリーススティックだから

 

72: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/01(木) 18:22:32.21 ID:6Flj+El50
スラアクにわか過ぎて邪眼をくり抜く為にひたすらパンパンゼミするスラアクしか知らないから今回のフルリリーススティックがどれだけ微妙なのかよくわからん

 

118: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/01(木) 18:29:56.55 ID:thtLXSot0
>>72
セミとフルリリ棒が旧作からのスラアク使いにとってどういう印象か分かりやすく例えるなら、片手剣を使ってたら突然使用回数に制限のない竜撃砲が追加されて「今日からお前はこれをメインに使わないとにろくに火力出ないぞ」って言われたような状態

 

147: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/01(木) 18:35:01.33 ID:6Flj+El50
>>118
そう言われるとほんとシンプルにやだな

 

85: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/01(木) 18:25:20.60 ID:YTAZ3BvY0
スラアク双剣はサンブレ罪だからな

 

87: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/01(木) 18:25:56.66 ID:ANBGVKjwM
>>85
スラアクは暴れてない定期

 

108: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/01(木) 18:28:47.80 ID:YTAZ3BvY0
>>87
暴れてないが歴代トップクラスで快適だったからな 
罪だよ

 

166: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/01(木) 18:38:21.08 ID:qxhOTso60
>>87
二軍のスラアクが好評だと悔しいだろ

 

157: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/01(木) 18:37:05.62 ID:krYkKit70
>>85
そういうことだけ情報共有するな😅

 

95: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/01(木) 18:26:58.31 ID:pQNvZOiHa
スラアクはSB初期なら近接最強だったけど後期は普通にインフレに飲まれてたしな

 

127: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/01(木) 18:32:04.00 ID:ANBGVKjwM
スラアクって前作は戦法が多彩でスキル自由度の多い武器だったんだぜ
信じられるか?

 

146: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/01(木) 18:34:41.72 ID:eWRX/p5G0
>>127
圧縮解放が全ての罪を背負って一人だけ死んでたRSB
圧縮解放もどき擦るだけのワイルズ

 

154: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/01(木) 18:36:26.25 ID:ScWFXYBc0
>>146
金剛と竜剣とワイステ返して…

 

168: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/01(木) 18:38:29.58 ID:ANBGVKjwM
今作のスラアクのコンセプトは従来のチャアクと変わらないからな

 

184: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/01(木) 18:41:25.50 ID:OkNe3vxB0
近作のスラアク嫌ってのは相殺とかカウンターとか楽しい要素もあるんだけど、強く使うにはフルリリと螺旋をいかに強引に当てるかのお祈り武器だから嫌って感じじゃないかな
俺もフルリリ削除で他のモーション値上げて欲しいと願ってる

 

205: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/01(木) 18:45:47.99 ID:thtLXSot0
>>184
斧追撃あり属性値の基準モーション値モーション派生のライズベースで相殺と剣カウンターと変形突進縦を追加したスラアク出しといた方が完成度は高くなってただろうからな・・・

 

260: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/01(木) 18:53:34.64 ID:thtLXSot0
モンハンって手数武器と大振り武器の中間の手数武器がガード武器か笛かスラアクしかないから、マジでスラアクは頼むから大技路線辞めて欲しいんだよな・・・個人的に攻撃速度がしっくりくる武器これしかないのよ

 

368: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/01(木) 19:08:27.83 ID:FaT/A4hH0
WもSBもWIもスラアク使ってるけど、今回が一番楽しいわ
カウンター相殺なかったら微妙だけど

 

172: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/01(木) 18:39:20.06 ID:x/nURgK+0
トライ以来のスラアクだけどどハマリしてるわ
まあ相殺気持ちいいのがでかいんだけど

 

177: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/01(木) 18:40:21.71 ID:jus8ZGzoa
>>172
俺もワイルズスラアク好きだわ
SBスラアクも好き
IBパンパンゼミだけは嫌いだった

 

106: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/01(木) 18:28:29.18 ID:MoOkeLWT0
今作はスラアク楽しくて1番好きや

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『モンスターハンターワイルズ』期間限定イベントクエスト一覧。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

モンスターハンターワイルズ

 

 

  • 対応機種:PlayStation®5 / Xbox Series X|S / Steam
  •  発売日:2025年2月28日(金)
  •  価格:PlayStation®5パッケージ版 希望小売価格 9,990円(税込)
  •  ダウンロード版 販売価格 9,900円(税込)
  •  【デラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 11,900円(税込)
  •  【プレミアムデラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 13,900円(税込)
  •  プレイ人数:1人(オンライン:1~4人)
  •  ジャンル:ハンティングアクション
  •  CEROレーティング:C (15才以上対象)

 

 

 

 

 

 

You may also like...

12 Responses

  1. 匿名 より:

    操虫棍だって飛天棒だし・・・

  2. 匿名 より:

    嫌ならフルリリース縛ればええやん
    回避距離つんで古のスタイルで普通に使うのも楽しいぞ
    斧が罰タイムすぎて弱いのが難点だけど

  3. 匿名 より:

    新しいもの使って欲しいのかわからんけど明らかに調整下手だと思うワイルズ運営
    今ある手段に追加の手段が欲しいのであって、明らかに1強の行動入れたら他の行動全部妥協になっちゃうのよ

    9
    • 匿名 より:

      武器のモーション調整もそうやし武器スキルの調整もアカンからな
      食い合わせ最悪の生産武器は何がしたかったんだレベル

    • 匿名 より:

      歴戦王レダウもそうだけど自分たちで作ったものを否定するやり方で強化するのはセンスの無さがエグい

  4. 匿名 より:

    スラアクとチャアクて何が違うの?

  5. 匿名 より:

    ハンマーはセクレト乗ってジャンプ溜め攻撃で頭シバいてると楽しいw

  6. 匿名 より:

    ある程度相殺に向き合わなきゃいけなくなるのがこの武器の嫌なところでありやり込み
    変に動くよりその場で捌かないと渾身の能率が落ちる

  7. 匿名 より:

    正面から殴り合う武器なのにガードも避けアクションも無いから敵の行動パターンに相当慣れてからじゃないと全然気持ち良くない武器
    解放突きの謎連打そろそろ無くしてくれ

  8. 匿名 より:

    相殺とカウンターでいなして、隙ついてフルリリーススラッシュ当てるの楽しくて結構好き。

  9. 匿名 より:

    新しい仕様に慣れてください懐古しても以前と同じものは帰ってきません今あるものでやりくりするのがアクションゲームの醍醐味では?

    • 匿名 より:

      それと面白さや楽しさがイコールにはならないって話やろ
      好評だったものやめて新しくしたら不評になった、前のバージョン返してって話を延々しとるだけやし

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。