『モンハンワイルズ』タマミツネ全く知らないから楽しみなんだが人気のないモンスターなの?
『モンスターハンターワイルズ』最新情報。
『モンスターハンターワイルズ』プロモーション映像⑦
53: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/13(木) 12:31:06.20 ID:nzXs6hmw0
ワールド第1弾アップデート イビルジョー
ワイルズ第1弾アップデート タマミツネ
ワイルズ第1弾アップデート タマミツネ
70: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/13(木) 12:32:54.21 ID:+J3av43bd
>>53
ジョーくそ過ぎたから今回もクソ狐になりそう
途中追加モンスってすぐ消化されないようにかなり強めにしてダルいんだよね
ジョーくそ過ぎたから今回もクソ狐になりそう
途中追加モンスってすぐ消化されないようにかなり強めにしてダルいんだよね
78: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/13(木) 12:34:11.13 ID:U7H8byWI0
>>70
ジョーはあの巨体で動き早いのがキモい
ジョーはあの巨体で動き早いのがキモい
90: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/13(木) 12:36:16.03 ID:+J3av43bd
>>78
デカい速い受付嬢の茶番劇でウザいで嫌い
今回だと傷口破壊で楽しそうだけど
クソキツネはまず追いかけっこで冷める
デカい速い受付嬢の茶番劇でウザいで嫌い
今回だと傷口破壊で楽しそうだけど
クソキツネはまず追いかけっこで冷める
99: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/13(木) 12:37:39.66 ID:U7H8byWI0
>>90
本体の打点が低いからジョーよりはマシそう
本体の打点が低いからジョーよりはマシそう
159: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/13(木) 12:47:52.54 ID:q0B4tv7a0
タマミツネ全く知らないので楽しみだなぁと思ったけど、そんな人気ないモンスターなんか
水系だし行動阻害技が多いとかかな
水系だし行動阻害技が多いとかかな
161: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/13(木) 12:48:33.95 ID:n9GMBZHS0
>>159
目玉にするには弱いってだけ
目玉にするには弱いってだけ
163: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/13(木) 12:49:04.85 ID:Le0EnbDS0
>>159
アプデの目玉にするにはどうでもよすぎる
アプデの目玉にするにはどうでもよすぎる
166: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/13(木) 12:49:17.40 ID:+J3av43bd
>>159
ヌルっとソープ嬢みたいにあっちこっち滑りまくるからなぁ
ヌルっとソープ嬢みたいにあっちこっち滑りまくるからなぁ
168: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/13(木) 12:49:26.77 ID:CGomPJvA0
>>159
人気はあるけどもう前作で出たから
ライズの三馬鹿追加みたいなもん
人気はあるけどもう前作で出たから
ライズの三馬鹿追加みたいなもん
169: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/13(木) 12:49:29.17 ID:5MevpN+U0
>>159
直近のRISEで出たからじゃない
直近のRISEで出たからじゃない
171: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/13(木) 12:50:07.48 ID:J0BJx/mA0
>>159
大型アプデでリオレウスを追加たようなもの
大型アプデでリオレウスを追加たようなもの
172: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/13(木) 12:50:10.70 ID:rqWve1uU0
>>159
人気はあるけどライズサンブレで原種、ヌシ、希少種と出てきてお腹いっぱいやねん
人気はあるけどライズサンブレで原種、ヌシ、希少種と出てきてお腹いっぱいやねん
173: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/13(木) 12:50:31.87 ID:e7OhOGSv0
>>159
人気自体は無くは無いと思うけど直近のライズにいたし
格的にはレウスくらいの中ボスなので
クリアー後に追加で戦う相手としては本人も装備も弱くね感がある
人気自体は無くは無いと思うけど直近のライズにいたし
格的にはレウスくらいの中ボスなので
クリアー後に追加で戦う相手としては本人も装備も弱くね感がある
176: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/13(木) 12:50:45.65 ID:YrSmk+E60
>>159
誤解しないで頂きたいがタマミツネ自体は人気モンスだぞ
問題はライズで目玉復活モンス扱いだったのに2作続けて同じことやってるから食傷状態になって文句が出てる
誤解しないで頂きたいがタマミツネ自体は人気モンスだぞ
問題はライズで目玉復活モンス扱いだったのに2作続けて同じことやってるから食傷状態になって文句が出てる
どんな大好物でも食べ過ぎるともうしばらくはいいかなとなるだろ、それと同じ
177: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/13(木) 12:50:58.67 ID:5vsr02JR0
>>159
前作で出たばかりのタマミツネをアップデートの目玉みたいにされても微妙なんだ
サンブレのタマミツネ希少種でがっかりしてからあまり時間も経ってないから尚更
前作で出たばかりのタマミツネをアップデートの目玉みたいにされても微妙なんだ
サンブレのタマミツネ希少種でがっかりしてからあまり時間も経ってないから尚更
178: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/13(木) 12:51:05.74 ID:AFTnz1EQH
>>159
武器が美しいぞ
武器が美しいぞ
185: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/13(木) 12:52:10.38 ID:FIYyPo3h0
>>159
ワールドには出なかったけどここ10年のモンハンコンテンツで擦られまくってて
正直新鮮味がめちゃくちゃ薄いし強さも中堅だから初めから入れなさいって感じだな
ワールドには出なかったけどここ10年のモンハンコンテンツで擦られまくってて
正直新鮮味がめちゃくちゃ薄いし強さも中堅だから初めから入れなさいって感じだな
192: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/13(木) 12:53:33.81 ID:jegIicDP0
>>159
かなりの人気モンスターだしライズ大してやらなかったからミツネ久しぶりなんで俺も普通に楽しみ
かなりの人気モンスターだしライズ大してやらなかったからミツネ久しぶりなんで俺も普通に楽しみ
212: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/13(木) 12:56:58.02 ID:YbmPUxs70
>>159
ライズでヌシも希少種もやったからもうええよ感が…
ライズでヌシも希少種もやったからもうええよ感が…
195: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/13(木) 12:53:59.22 ID:z69HiPg00
タマミツネの防具楽しみだわ
今回は重ね着がすぐ解禁だから特に
今回は重ね着がすぐ解禁だから特に
530: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/13(木) 14:34:29.23 ID:EqpZtrqB0
タマミツネくらい最初から入れとけよ😂
590: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/13(木) 15:12:24.39 ID:XwN5m9uU0
タマミツネがあとから実装ってことは発売直後はろくな水属性武器がないってことか?
592: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/13(木) 15:13:35.16 ID:4txXBtLZd
>>590
バーラハーラ武器を信じろ
バーラハーラ武器を信じろ
224: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/13(木) 12:59:17.91 ID:pzrhzATv0
タマミツネやったことないから楽しみや
BGMも好き
BGMも好き
モンスターハンターワイルズ | OBT2の詳細。
開催日程
鎖刃竜 アルシュベルドの討伐クエストが登場。
オープンベータ2 追加情報
- ベースキャンプ内からトレーニングエリアにアクセス可能。
- オンライン機能が一部拡張、プライベートロビーとソロオンラインが追加。
- プライベートロビーは自分専用のロビーを作ることが可能。
- ソロオンラインはじっくりソロで楽しみたい人向けのモード、救難信号を使うことで一時的にマルチプレイにすることも可能。
- クロスプラットフォームでのマルチプレイにも対応。
- キャラクリの作成及び製品版への引き継ぎ可能だがゲーム進行は引き継がれないので注意が必要。
- オープンベータ参加特典としてアイテムパックやチャームを取得。
モンスターハンターワイルズ OBT2 | ゲリョス討伐クエストと参加特典
2025年2月28日(金)の発売に先駆け、2024年11月にオープンベータテストを実施させていただきましたが、 予定が合わず参加できなかったというお声やもう一度プレイしたいというご要望にお応えするため、第2回の実施を決定いたしました。
OBT2ではOBT1をプレイ済みの方も新たに楽しめる要素を追加しており、 製品版で使用できる新たな特典も入手できます。
ぜひご参加ください。
※OBT2ではOBT1での改善点は反映されていない形となります。 どうかご了承ください。
モンスターハンターワイルズ
- 対応機種:PlayStation®5 / Xbox Series X|S / Steam
- 発売日:2025年2月28日(金)予定
- 価格:PlayStation®5パッケージ版 希望小売価格 9,990円(税込)
- ダウンロード版 販売価格 9,900円(税込)
- 【デラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 11,900円(税込)
- 【プレミアムデラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 13,900円(税込)
- プレイ人数:1人(オンライン:1~4人)
- ジャンル:ハンティングアクション
- CEROレーティング:C (15才以上対象)
デザインは好きだけど追いかけっこがね…
わかる、剣士だとバクステやら滑り逃げやらでめんどくさいイメージが強い
ガンナーが好きなのかな
クロスライズ系→ワールド系の開発跨ぎで出演って意味ではディノバルドに続く形で目玉になると思ったのかもしれんがシリーズユーザー的には散々相手にしたばかりだし「最初から入れとけ」に尽きる
ライズやってないし和風装備好きだから普通に楽しみだわ
G級含めて長期的に見たら手始めに出すにはいい塩梅じゃない?
キャラ人気はあるし強さ的には中堅で初プレイヤーでもちゃんと倒せるって
色んな場所で「タマミツネだー!」という興奮より「またか…しかも追加枠で…」という落胆の意見が多いね。
Xの四天王が全員来るならテンションめっちゃ上がる。
これがワールド無印やIBでだったら満場一致レベルの歓迎ムードだったよ間違い無く
ライズ系列で通常、ヌシ、希少種と擦り倒した直後で追加枠使ってとなるとそら否定的な目も出てくる