『モンハンワイルズ』太刀が人気の理由、性能だけではなくかっこよさで選ばれてる側面も。
『モンスターハンターワイルズ』最新情報。
『モンスターハンターワイルズ』プロモーション映像⑦
26: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/14(金) 08:48:05.33 ID:9hFSQRgE0
見切り・旋てカッコいいけど使いづらくね?
下がりすぎるし、なんかすぐに大回転斬り出ないし
大回転のリーチ以上に下がるから届かないことも多い
下がりすぎるし、なんかすぐに大回転斬り出ないし
大回転のリーチ以上に下がるから届かないことも多い
122: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/14(金) 09:40:17.44 ID:pwH3v27z0
>>26
俺も弱いと思う
普通の見切りよりモーションが長いしヒットストップが入るから普通の見切りなら対応できた連撃に対応できないことがある
優遇って無駄にヘイト買うしいらねえ
俺も弱いと思う
普通の見切りよりモーションが長いしヒットストップが入るから普通の見切りなら対応できた連撃に対応できないことがある
優遇って無駄にヘイト買うしいらねえ
27: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/14(金) 08:48:24.34 ID:02e44Dil0
太刀はSEKIROとかああいう系が好きな人向けなんかね
30: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/14(金) 08:49:45.06 ID:S6kfBLxr0
>>27
ガードできない時点で全然違う
ガードできない時点で全然違う
32: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/14(金) 08:49:53.99 ID:2SkG98/H0
>>27
モンハンのモンスターは遅すぎるからそれよりヌルい
モンハンのモンスターは遅すぎるからそれよりヌルい
38: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/14(金) 08:51:53.62 ID:G3DA2PE40
>>27
SEKIROやったこと無さそう
SEKIROやったこと無さそう
43: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/14(金) 08:53:53.34 ID:02e44Dil0
>>38
舐めるなよ
怨嗟の鬼で投げたわ
舐めるなよ
怨嗟の鬼で投げたわ
83: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/14(金) 09:14:53.51 ID:u+HWGYO10
>>27
それと比較するのは無理(笑)
エルデンリングですらキツイよ
それと比較するのは無理(笑)
エルデンリングですらキツイよ
46: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/14(金) 08:55:39.52 ID:WsCBGGjC0
太刀つえーつえー言われてるし実際強いんだろうけど何かしらの行動の後にしかカウンター技に移行できないからそこが合わなくて苦手や
どんなタイミングでも直にガード出せる隻狼の楔丸ください
どんなタイミングでも直にガード出せる隻狼の楔丸ください
49: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/14(金) 08:57:20.98 ID:2SkG98/H0
>>46
それでカウンター主体の動きになって作業感増してくるわ。俺も太刀は「使ってる」んじゃなくて「使わされてる」って気分になって辞めた
それでカウンター主体の動きになって作業感増してくるわ。俺も太刀は「使ってる」んじゃなくて「使わされてる」って気分になって辞めた
68: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/14(金) 09:08:09.62 ID:y07RuXH00
>>46
そもそも太刀にカウンターがあることがおかしい
太刀以外にもカウンター配りすぎ何やわ、ランス系統だけで本来いいんだよ
198: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/14(金) 10:38:50.94 ID:pBSmKSU10
>>68
これは思う
緊急回避も出来るし見切りカウンターも出来ますって無敵過ぎるよな
これは思う
緊急回避も出来るし見切りカウンターも出来ますって無敵過ぎるよな
50: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/14(金) 08:58:26.06 ID:VtEWRWmi0
好きな武器使えばいいんだろうけど一位はやっぱ刀か
52: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/14(金) 09:00:23.21 ID:2SkG98/H0
>>50
てか大半の人は複数武器なんて使う気にならない
咆哮回避も大技の軸合わせも簡単でリーチが長く機動力のある太刀にまず手をつけるってだけ
てか大半の人は複数武器なんて使う気にならない
咆哮回避も大技の軸合わせも簡単でリーチが長く機動力のある太刀にまず手をつけるってだけ
65: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/14(金) 09:07:05.63 ID:VtEWRWmi0
>>52
足それなりに早くて射程もありゃ振り回す奴確かに多そうだね
カウンターもあるし スラアクがちょっとかわいそうだよハンマーさんも
足それなりに早くて射程もありゃ振り回す奴確かに多そうだね
カウンターもあるし スラアクがちょっとかわいそうだよハンマーさんも
51: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/14(金) 09:00:10.20 ID:VtEWRWmi0
なんで人気なんだろうなブリーチとか流浪剣の影響か?
53: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/14(金) 09:00:55.17 ID:wHdbHFvS0
クソガキの時太刀使ってたでしょ?
77: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/14(金) 09:10:05.22 ID:xu4vsg/z0
>>53
ガチのマジで最初の武器選びで使ったっきり
それから1回も太刀触ったことない
初めてでうまく見切れず転がされたから除外した記憶
ガチのマジで最初の武器選びで使ったっきり
それから1回も太刀触ったことない
初めてでうまく見切れず転がされたから除外した記憶
54: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/14(金) 09:01:38.10 ID:o7SzmqUQ0
武器の格差はあってもいいんだよ
立ち回りしやすい武器ともっさり武器の火力は後者が勝って当たり前
これをDPSだけ横並びにしようとするから遠隔や割り込み攻撃が強い武器ばかり強くなる
立ち回りしやすい武器ともっさり武器の火力は後者が勝って当たり前
これをDPSだけ横並びにしようとするから遠隔や割り込み攻撃が強い武器ばかり強くなる
94: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/14(金) 09:22:05.66 ID:9AwBXUNo0
>>54
強い武器はあってもいい
ただ相対的な評価を抜きにしても弱い武器やつまらない武器はあってはならん
強い武器はあってもいい
ただ相対的な評価を抜きにしても弱い武器やつまらない武器はあってはならん
55: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/14(金) 09:01:48.99 ID:gc6F+TzPd
太刀はあの移動速度と納刀の速さで見切りまで持ってるの込みで言われるんよね
足遅い武器ってカウンターなりガードで受けるしかないから
まじでその要素に命かけてるんだよね
システムの防御面が弱かったら本当にきつい
足遅い武器ってカウンターなりガードで受けるしかないから
まじでその要素に命かけてるんだよね
システムの防御面が弱かったら本当にきつい
58: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/14(金) 09:04:42.14 ID:02e44Dil0
武器種は基本一つでやってるわ
例えば中盤まで太刀で行って途中でランスに替えるとしたら初期の段階のランスすっ飛ばしていきなり強いの作れちゃうじゃん?
なんかそれがもったいなく感じちゃう
例えば中盤まで太刀で行って途中でランスに替えるとしたら初期の段階のランスすっ飛ばしていきなり強いの作れちゃうじゃん?
なんかそれがもったいなく感じちゃう
59: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/14(金) 09:05:09.51 ID:sQ5wlJCv0
まーでも太刀の人気を越えられる武器なんて想像もつかんな
日本海外でも刀より受け入れられる武器あるか
日本海外でも刀より受け入れられる武器あるか
63: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/14(金) 09:06:32.89 ID:2SkG98/H0
>>59
普通に無敵と足の速さ配りまくれば良いだけ
太刀だけ得てるものが多すぎる
普通に無敵と足の速さ配りまくれば良いだけ
太刀だけ得てるものが多すぎる
61: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/14(金) 09:06:05.23 ID:EtqpXaYna
太刀、性能じゃなくてかっこよさで選ばれてるだろ
カウンターない頃から使われてるし
カウンターない頃から使われてるし
66: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/14(金) 09:07:13.74 ID:02e44Dil0
セフィロスがガンランスとか使ってたらなんか嫌だもんな
やっぱ刀はかっこいい
やっぱ刀はかっこいい
73: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/14(金) 09:09:10.60 ID:2SkG98/H0
>>66
戦場でヒョロい格好してかっこいいはなろう系の考え方だな
なろうは売れ筋だし今の子はああいうのが好みなんだろうな
戦場でヒョロい格好してかっこいいはなろう系の考え方だな
なろうは売れ筋だし今の子はああいうのが好みなんだろうな
76: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/14(金) 09:09:46.80 ID:G3DA2PE40
>>73
なろうはオッサン向けだぞ
なろうはオッサン向けだぞ
78: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/14(金) 09:10:08.90 ID:02e44Dil0
>>73
セフィロスっておっさん世代だろ…
セフィロスっておっさん世代だろ…
67: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/14(金) 09:08:06.21 ID:CFJdPTGQd
太刀大剣は開発が言うところの万能武器でこれ使えば誰でも勝てますの補助輪枠だろうしまぁいんじゃね
86: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/14(金) 09:16:51.09 ID:u+HWGYO10
>>67
大剣は万能だね
太刀は相手が強いと不満が出るな
大剣は万能だね
太刀は相手が強いと不満が出るな
72: 名無しのゲーム特化速報 2025/02/14(金) 09:09:09.38 ID:G3DA2PE40
大剣と太刀の重さに差がないように見えるわ
太刀は大剣の横幅を長さに変えたようなもんなのにあの速さだからな
太刀は大剣の横幅を長さに変えたようなもんなのにあの速さだからな
モンスターハンターワイルズ | OBT2の詳細。
開催日程
鎖刃竜 アルシュベルドの討伐クエストが登場。
オープンベータ2 追加情報
- ベースキャンプ内からトレーニングエリアにアクセス可能。
- オンライン機能が一部拡張、プライベートロビーとソロオンラインが追加。
- プライベートロビーは自分専用のロビーを作ることが可能。
- ソロオンラインはじっくりソロで楽しみたい人向けのモード、救難信号を使うことで一時的にマルチプレイにすることも可能。
- クロスプラットフォームでのマルチプレイにも対応。
- キャラクリの作成及び製品版への引き継ぎ可能だがゲーム進行は引き継がれないので注意が必要。
- オープンベータ参加特典としてアイテムパックやチャームを取得。
モンスターハンターワイルズ OBT2 | ゲリョス討伐クエストと参加特典
2025年2月28日(金)の発売に先駆け、2024年11月にオープンベータテストを実施させていただきましたが、 予定が合わず参加できなかったというお声やもう一度プレイしたいというご要望にお応えするため、第2回の実施を決定いたしました。
OBT2ではOBT1をプレイ済みの方も新たに楽しめる要素を追加しており、 製品版で使用できる新たな特典も入手できます。
ぜひご参加ください。
※OBT2ではOBT1での改善点は反映されていない形となります。 どうかご了承ください。
モンスターハンターワイルズ
- 対応機種:PlayStation®5 / Xbox Series X|S / Steam
- 発売日:2025年2月28日(金)予定
- 価格:PlayStation®5パッケージ版 希望小売価格 9,990円(税込)
- ダウンロード版 販売価格 9,900円(税込)
- 【デラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 11,900円(税込)
- 【プレミアムデラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 13,900円(税込)
- プレイ人数:1人(オンライン:1~4人)
- ジャンル:ハンティングアクション
- CEROレーティング:C (15才以上対象)
太刀の見切りは単純な無敵時間じゃなくて攻撃判定消してるからな、しかもスキル無しで
回避性能やガード性能積んで頑張ってる他武器との差がありすぎる
優遇と文句言ってる奴らが面倒なのがよく分かるスレだな
BAD連打おじさんが常駐してるくらいだしな
太刀ネガるとBAD数増えるの草生える
ワイルズの武器もっさり感凄くね?
ワールドの時もこんなもんだっけ
ライズがおかしいだけで本来のモンハンはこんなもんやで
もっさりってか集中ができたからかなんか素だと細かい方向転換全然出来なくなってる気がする
格差に文句言ってるのはソロプレイヤーかな
そもそも格差とか遠隔>近接なんだから近接同士くらい仲良くしないと
逆やろソロは別に好きな武器使って自分だけのペースでやれる
マルチのネガキャンが格差を意識しすぎ。
ユーチューブはもう駄目だと思う
これを勘違いして太刀を使うやつまで貶める奴いるからなぁ
PvEなんだからもうちょい気楽に楽しもうや
モンハンでリスペクトされるのはタイムアタック動画くらいだからなぁ
こーいう奴らは最大運用したときの火力の高さだけしかみてないからな
操作難度やらガード有無による安心感の違いやら
そういった要素を無視して極端化して最強だの産廃だの強い言葉を使うヤツの意見は信用ならん