『モンハンワイルズ』太刀の装備はメイン武器にディメンシオ、防具はジャナフ2ゴア2構成が主流に。

 

 

 

 

 

『モンスターハンターワイルズ』期間限定イベントクエスト一覧。

 

 

 

 

 

 

 

『モンスターハンターワイルズ』プロモーション映像⑦

 

 

 

 

 

 

 

4: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/17(月) 23:06:45.10 ID:HH3y2RRx0

①攻撃3切れ味2用

 

 

②攻撃4切れ味1用

 

 

 

①の方がソロもマルチも強いのでおススメ
②使って切れ味落ちるくらい殴れてるなら①を使いましょう

 

6: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/18(火) 00:33:57.42 ID:tJ+OmpIe0
>>4
自分これの腕をレダウβにして力の解放+3にして挑戦者落として逆襲3にしてるな。力の解放時は飯スキル無しでも無尽蔵で渾身切れないし

 

28: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/18(火) 10:40:38.77 ID:SFlcHrJj0
>>4
関係ないけど重ね着かわいいな
腰と足は何の重ね着使ってるの?

 

31: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/18(火) 12:11:41.16 ID:+riaRnKA0
>>28
腰がチャタで脚はゲリョ

 

42: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/18(火) 13:25:45.52 ID:SFlcHrJj0
>>31
サンクス

 

45: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/18(火) 13:59:11.23 ID:6MvpHxeld
このスレ民はもう既知だろうけど、TAでもジャナフ2ゴア2が流行りだしてきたね
実際の期待値は知らんけど、見切ってもスタミナ減らないのはかなり気分良い

 

46: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/18(火) 14:00:20.47 ID:bBPXA3zR0
>>45
分かる。飯スキルで補えば空いたスロに早食いやらつけれるのもデカい

 

47: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/18(火) 14:00:21.71 ID:6MvpHxeld
スタミナ減らないじゃなくて、渾身が切れないだった

 

48: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/18(火) 14:07:44.98 ID:EJiS8age0
ジャナフ2ゴア2で腕は何がいいんだ?
無尽蔵の渾身切らさず常時発動させるには体術5か飯スキル必須か

 

54: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/18(火) 14:42:37.72 ID:QJqASjYy0

>>48
腕ジャナフで胴を触攻ありなしで変える感じじゃないか?

ひょっとしてもうそれですらない?

 

57: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/18(火) 15:13:44.30 ID:EcLujTGl0
>>48
アルシュベルドの腕
防御も硬いし痛撃2に加えて1スロが3つあるの嬉しいこれだけで納刀術発動できる

 

59: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/18(火) 16:05:09.11 ID:mOFznh9C0
>>48
自分は腕をレダウにしてる。力の解放いいぞ
63: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/18(火) 16:26:54.10 ID:F0YdygBc0
力の解放は被弾でかなり時間短縮されるんやね

 

 

50: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/18(火) 14:16:13.86 ID:F0YdygBc0
俺は逆襲盛りしたいからエグゾつけてる

 

51: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/18(火) 14:32:55.66 ID:EJiS8age0
エグゾ腕になるんだろうけど体術飯食べるの面倒だな レウスで体術5てのも太刀で違和感あるわ

 

53: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/18(火) 14:41:10.68 ID:tbnqOzH60
居合って相殺同様に敵の判定に置きに行く感じ?
見切りとタイミング違うよな

 

56: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/18(火) 14:48:18.66 ID:WxCVxi3f0
>>53
俺の感覚はジャスガ
ぴったりに押すと遅延で被弾するからちょい早め
でも前進始めたら判定は終わってるから当てに行くと早すぎる気がする
こればっかりは個人差だけどね

 

 

61: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/18(火) 16:18:13.54 ID:fS4xNRQy0
>>53
気持ち早めに当てに行く感じ。
この「気持ち早めに」の感覚は言葉でうまく伝るには無理がある。
環境にもよってしまうみたいだし
70: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/18(火) 18:06:21.96 ID:tbnqOzH60
>>56
>>61
ありがとう ジャスガの感覚意識で決まるようになったわ
納刀術積んでも遅いから先読み気味に行動しないと行けないのは慣れだなぁ

 

 

58: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/18(火) 15:41:56.73 ID:F0YdygBc0
体術4か無我を2に抑えれば5も可能という感じでこれもありかもね

 

60: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/18(火) 16:09:55.84 ID:EJiS8age0
腕を体術に縛られなければ選択肢広がるけど
無尽蔵渾身で体術いらないくらいのプレースキルないからなぁ

 

119: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/19(水) 12:19:33.36 ID:NrtjK7DL0
太刀難しすぎ
アルシュベルドの飛び上がって薙いで来たあとにビターンってするやつどうやって避けんの?
飛び上がり薙ぎに見切りしたらビターンに当たる
あと中距離で武器出してる時に攻撃されて明らかに間に合わないときは素振りして見切り待ちするしかないのか?

 

122: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/19(水) 12:39:17.44 ID:D38YChjQ0

>>119
あの薙ぎ払って回り込んでからの叩きつけだよね
まずカウンターなしで避けるなら薙ぎ払いの円の内側にころりん(不安なら2回)、その後アルベドをカメラで見て、叩きつけの鎖に対して垂直に反対の手の方向にころりんで避けられる

 

 

カウンターで黄色以下のゲージのときは薙ぎ払いを見切りのバックで躱した後にバック終わったところで特殊納刀をする(切り払いを出さない)。あとはタイミング合わせて居合
カウンターで赤ゲージの時は見切り旋で避けた後に最速赤刃1見切り旋が間に合う

 

中距離で抜刀してて攻撃振ってないのは太刀で1番危ない状態だからそうならないように立ち回る意識をする
なった場合は①当たらないけど攻撃を振り続けて近づく②さっさと納刀して近づく
のどっちかが安全かな
抜刀してて歩きつつ反射で突き見切りができるならいいけどそうじゃなさそうだしね

 

129: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/19(水) 16:56:43.52 ID:NrtjK7DL0
>>122
詳しくありがとう
見切りからの特殊納刀って見切り斬り(?)出さなくても移行できるのか!そこから居合で対応するとかカッコよすぎるな
中距離で武器出してるときはおっしゃる通りなので立ち回り頑張ろう
人気武器だから今まで食わず嫌いしてたけど難しくて楽しいな。みんな使うわけだわ

 

133: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/19(水) 17:41:03.18 ID:D38YChjQ0
>>129
わかる
俺も始めてみた時かっこいいなってなった
アドリブでできるわけないから特定の行動を定型で捌くみたいなのを積み重ねていくイメージ
正直太刀も簡単ではないところ多いよ
派生とか多いしね
初心者に説明する時どこまで教えるかとても悩む

 

120: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/19(水) 12:23:01.15 ID:S666qZOt0
ワイルズ太刀に捌けない連撃はないよ
見切り居合、溜めキャン見切り溜めキャン居合を駆使しろ

 

124: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/19(水) 12:55:12.08 ID:Lbbx0bNq0
円月水月威合太刀こそ至高🥺
兜割無双や赤刃ループとかクソしょうもない技なんて削除かナーフして円月水月威合いを追加してくれ🥺

 

126: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/19(水) 13:52:19.34 ID:YbVswG/yM
太刀使いたくなってきた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『モンスターハンターワイルズ』最新情報。

 

 

 

 

 

モンスターハンターワイルズ

 

 

  • 対応機種:PlayStation®5 / Xbox Series X|S / Steam
  •  発売日:2025年2月28日(金)
  •  価格:PlayStation®5パッケージ版 希望小売価格 9,990円(税込)
  •  ダウンロード版 販売価格 9,900円(税込)
  •  【デラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 11,900円(税込)
  •  【プレミアムデラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 13,900円(税込)
  •  プレイ人数:1人(オンライン:1~4人)
  •  ジャンル:ハンティングアクション
  •  CEROレーティング:C (15才以上対象)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。