
『モンスターハンターワイルズ』期間限定イベントクエスト一覧。



『モンスターハンターワイルズ』プロモーション映像⑦
558: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/10(月) 00:08:37.19 ID:/0Dz0ZJQ0
このゲームで一番ストレスを与えられたのは間違いなく大物釣り
571: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/10(月) 00:10:01.24 ID:sC8nrP8S0
>>558
いやUI全般だろ
簡悔の極み
590: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/10(月) 00:13:06.19 ID:2V0ap9BH0
狩りそのものは面白いけどUIとか不自然な挙動とかレスポンスの悪さでノリきれない
アクションゲームなのに思い通りに動かせないって致命的すぎる
594: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/10(月) 00:13:37.22 ID:fyerG8YD0
UIだけでもちゃんとしてればストレス半減できそうなのがヤバい
これ大企業の代表的タイトルですよね
598: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/10(月) 00:14:27.33 ID:TAkMTaje0
UIはどこが不満なのかわからん
616: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/10(月) 00:16:40.37 ID:pyPY4bJi0
>>598
・マップをすぐ開きたいのにサマリーが邪魔をする
・防具生産メニューでスキル情報をワンボタンで確認できない
・クエストの開始位置選択時、マップを傾けて階層を確認できないのでどこが近いのか分かりづらい
・モンスターの落とし物は拾うまで何の弾が手に入るか分からない
・アイテムショートカットで斜め移動できない
・アイテムポーチが満タンの時にアイテムを拾うと一時ポーチにしまうか確認が出てくるのが煩わしい
・表示大にしてもHUDが小さくて見づらい
俺はここらへんが不満
628: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/10(月) 00:18:10.96 ID:TAkMTaje0
>>616
サマリーが邪魔なのは同意やな
656: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/10(月) 00:21:25.10 ID:b4G7R3wv0
>>616
キャンプで飯の位置が遠いの地味にストレス
692: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/10(月) 00:25:24.46 ID:OXm0DnDZd
>>616
装備セット等の名前変更時にやべえ名前つけるなよ!的な警告が毎回出るのがうざいも追加でお願いします
599: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/10(月) 00:14:47.09 ID:h7lT5wzhM
UIが糞なのは
社内で派閥争いとか
権利争いでもあるのか
730: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/10(月) 00:29:54.69 ID:OCxsnCRBd
UIがなぜ毎回変わるのか、まじで聞いて欲しいわ
よくなってるならまだしも退化してるのはやばい
なんとなくキーボードとコントローラーの設定を分けるのではなくシームレスにしたかったのかと想像してるけど、どっちにとってもまじで使いにくくてやばい
127: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/10(月) 06:11:51.44 ID:PraIg7Mp0
使わない防具に付いてる装飾品って今組もうとしてるビルドに関係あんの
ここまじ謎なんだけど仕様変更してこなかったな
128: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/10(月) 06:13:01.89 ID:pseONzO/0
>>127
UIは何作作っても洗練されていかないのモンハンの七不思議だと思っている
むしろ酷くなってるような…
87: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/10(月) 01:20:29.06 ID:Hsz9cwwH0
マジでUIやらシステムの改善点ありすぎだけど、まだアンケート取らないの?
88: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/10(月) 01:20:31.75 ID:QieffPXo0
マップ周りのUIはガチで使いにくい
まず拡大縮小が2段階しかないのが最高にダメ
普通ズームインアウトできるようにするだろ
163: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/10(月) 01:32:08.51 ID:UWpCDcO50
>>88
大きい方のフィールドマップ?
それなら「オプション」~「CONTROLS」~2ページ目「瞬間的なマップの縮小/拡大」を「無効」にすればマシになるよ
俺はエッジ使っててトリガーストップで押し込み量浅くしてるから
それでも反応が敏感すぎる
179: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/10(月) 01:34:41.78 ID:QieffPXo0
>>163
ありがとう
105: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/10(月) 01:22:49.61 ID:8HzLjkwQ0
UIは本当にね
何でワールドから流用しないでオリジナリティ出すんだろ
ワールドで色々完成されてたのに
111: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/10(月) 01:23:51.03 ID:RfpkWwTZ0
>>105
アイテムスライダーだけはワイルズのほうが好き
118: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/10(月) 01:24:26.57 ID:WJdVc0K60
>>105
ここのレスで「何か変えないと成果にならないからとりあえず適当に変えてみた」って説が一番しっくり来た
108: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/10(月) 01:23:26.71 ID:oPzKfxvk0
ゲーム開発者の意図はこうなんだろうと、大体はまあ仕方ないで済ませる俺がワイルズのUIにはブチギレ
意図あるとしたら遅延でしかないんだが
最近の調子とかまじでいるか?
170: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/10(月) 01:32:32.98 ID:p7M6Ixm70
アプデで既存の装備やアイテム周りのUI改善されるはずないと思うしMRもこのままと思うと絶望的だね
植生とかは集会所追加時の設備によっては便利になるかもだけど
685: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/10(月) 03:11:36.23 ID:Lt9//4ra0
UIやらシステムの改善の前に一夜花や魚捕獲のナーフですか
690: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/10(月) 03:12:05.81 ID:1+4pUHec0
UIは過去作から劣化してるのも含めて擁護できんね
根本的におかしいんじゃなくてちょっとの工夫でマシになりそうな点がマジで多いから怠慢に思えてくる
1時間なりテストプレイするだけで改善必要だって実感できるはず
751: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/10(月) 03:23:30.16 ID:NyXyiE0+0
操虫棍、▲の刺して抜くの抜く所のダメージ無くなっちゃってんじゃん
この快感なくされて息してるの?
753: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/10(月) 03:24:38.51 ID:o41ZE/Ib0
>>751
移動斬りと急襲飛天棒にシフトしたからな
796: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/10(月) 03:33:45.10 ID:NyXyiE0+0
>>753
虫棒様の戦い方じゃない…
805: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/10(月) 03:34:45.57 ID:o41ZE/Ib0
>>796
いつまでもぴえんに縛られるな
虫エキスを解放しろ
817: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/10(月) 03:36:36.35 ID:NyXyiE0+0
>>805
長押しがマジきついわ…
溜まったか分かるUIあればな…
821: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/10(月) 03:37:45.46 ID:o41ZE/Ib0
>>817
それはわかる
感覚で慣れたけどまじわからん
877: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/10(月) 03:47:35.10 ID:6jhsbQsP0
ワイルズのUIのクソさはとにかくボタンを押す回数が多いのとボタン入力が邪魔されたりレスポンスが悪かったりがメイン
一々アルマと会話させるなテントに入らせるな
サマリーやセクレトが邪魔
921: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/10(月) 03:58:20.21 ID:QieffPXo0
ワイルズのUIってかシステム操作周りで快適なものって一つもないんじゃなかろうか
設定いじれば多少改善されるものはあるがそれでも比較的マシになる程度
945: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/10(月) 04:10:21.19 ID:NyXyiE0+0
UIは別にワールドのままで良かったのにな
何を改善点としたのだろう…
クエストをリストからグリッドにしたのはまぁ改善かもしれない
『モンスターハンターワイルズ』最新情報。
モンスターハンターワイルズ
- 対応機種:PlayStation®5 / Xbox Series X|S / Steam
- 発売日:2025年2月28日(金)
- 価格:PlayStation®5パッケージ版 希望小売価格 9,990円(税込)
- ダウンロード版 販売価格 9,900円(税込)
- 【デラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 11,900円(税込)
- 【プレミアムデラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 13,900円(税込)
- プレイ人数:1人(オンライン:1~4人)
- ジャンル:ハンティングアクション
- CEROレーティング:C (15才以上対象)
会話の反応する範囲狭すぎ
狩場でアルマと話そうとするとあの子逃げるしw
昨日それでセクレトに乗ったアルマが物凄い勢いで走り去ってキャンプで受注しました
クエスト進めるためのキャラと会話できないと思ったら反対側に回らないと会話できなかった、ってのが何回かあったわ。
あと釣りの視界を遮ってくるセクレト。
異常気象の雨に水面のバシャバシャ光の反射で魚見えないし、毎回チュートリアル出てきて画面隠してくるのも追加で
マルチで誰か死んだり回復撒いたりしてもありがとうとかの自動チャットの押し上げられて誰々が何しましたが一瞬で消えるのカスすぎる
なんかもう慣れたからなのか何とも思わなくなってきた。
ただタッチパッド押し込みマップのレスポンスだけはストレス。
右押してセクレト呼ぶと武器が勝手に変わるのが嫌
たまに上と間違えて押す事があったからオプションで〇ボタン長押しにしたら快適になったわ
虫から素材取る手間かけてたり、鉱脈壊すアクションの後立ち位置によっては無反応だったり、セクレト騎乗直後のショートカット機能の反応悪かったりと、一つ一つは細かいが全部頻回に起こるからストレスになってる
にが虫などの素材を連続で採取させて?地味だけどマジうんち
いちいちエキスぽんぽんさよなら〜ってしないでもらえますかね…
虫も生かしてますよって描写としてはいいんだろうけど、ゲーム的にはせめてモーションキャンセルさせてほしいよな
ショートカットでアイテム使おうとしても、使えてないことが多い
双剣で鬼神化解除しても解除されてない
先行入力が機能してないんだろうな
モーション中は入力しても無効にしてるのか先行入力は効かないね
連打すれば良いんだけど長押し系は高確率でぼっ立ちするわ
モンハンのUI版はガチでセンスないから諦めろ
はい、いいえの並び順も適当すぎてわけわからんレベルやし
親切心で色々できるようにして初見お断りになっとんねん
UIで簡悔ってなんだよ気持ち悪いヤツいんな
たしかに簡悔はおかしいな
快悔や
快適にプレイされたら悔しい精神
本気で言ってるんだとしたらネットに汚染されてるよ
色々と不満があるんなんだな
ようやくチャプター6をクリアした程度だけどあまり気にしてなかったわ
こういうのは蓄積だからね
小さな不満が何度も起こると、いつかぶちぎれる夫婦仲みたいなもんよ
チャット表示切替、装飾品一括解除とかスティック押し込みさせようとしすぎ
寿命減るからなるだけやりたくないのに
アイテムセット呼び出しと装備呼び出しするときはテントのマイセット確認からやってるくらい
テント前にアイテムボックス置けよ
いちいちテント入るの面倒なんじゃ
なんで今まで出来てたことをしないんだ
セクレト周りがイライラする
狙ったところに動かずずれるし呼んでから来るのが遅いしボウガンで狙うとき邪魔だし
チャットログとシステムログを2つに分けるか非表示出来る用にしろ
フレやリンクメンバーの会話もままならんわ