『モンハンワイルズ』最新アップデートVer1.011。各武器のバランス調整内容を公開!5月28日(水)配信予定。

 

 

 

 

 

 

 

Ver1.011における実装内容や今後の各種修正・調整内容のお知らせ

 

 

 

 

 

 

 

 

全般

 

  • ハンタープロフィールの編集を初期化した際に発生する表示上の不具合を修正します。
  • ガンランス「アーティアキャノンⅠ」、「アーティアキャノンⅡ」、「アル=ジェネシス」の一部性能を上げるよう調整します。
  • 納刀中のスリンガー照準移行操作を『切り替え』にするオプション項目を追加します。
  • スタミナ回復時、自然スタミナ減少までの残り時間を正しくリセットできない不具合を修正します。
  • フックスリンガーを用いてスキル「環境利用の知識」を発動すると、何度も体力回復できる不具合を修正します。
  • 水に濡れた際に発動するスキルが、特定の状況で正しく発動できていなかった不具合を修正します。
  • 「不動の装衣」において気絶を100%軽減するように修正します。
  • 支給品ポーチから戻る際にアイテム使用の先行入力ができるように修正します。
  • 「蝕攻の装衣」を装備時、特定の武器種で追撃ダメージが正しく発生していなかった不具合を修正します。
  • 段差を乗り越えた際、一定時間ジェスチャーが使用できない不具合を修正します。
  • ハンターが飛び込みモーションのままフリーズする場合がある不具合を修正します。
  • 竜谷の跡地で奇襲攻撃をしても通常の奇襲攻撃のダメージが入らない場合がある不具合を修正します。
  • 特定の手順で二つの装衣を使うことができる不具合を修正します。
  • 「休憩」を行うと、すべての装衣が再度使用可能になります。
  • その他、すべての武器アクションにおいて軽微な不具合修正及び、それに伴う調整します。

 

 

 

 

大剣

 

  • 振りむき後にガードすると、ガード判定が正しく出ていない不具合を修正します。

 

 

 

 

太刀

 

  • 「兜割り」の多段ヒットの途中で傷口破壊が発生すると、それ以降の攻撃が当たらない不具合を修正します。

 

 

 

 

片手剣

 

  • 特定の地形で片手剣の集中弱点攻撃を当てるとプレイヤーが数秒間落ちながら斬り続ける不具合を修正します。
  • 「歴戦王レ・ダウ」の弱点に対して集中弱点攻撃を当ててもダウンしない場合がある不具合を修正します。

 

 

 

 

双剣

 

  • スライディング斬り後、キャンセルができなかった不具合を修正します。
  • 特定の操作を行うと、鬼人化解除した状態で鬼人化中の攻撃が出せる不具合を修正します。

 

 

 

 

ハンマー

 

  • 全体的に技の威力を上げるよう調整します。
  • 「叩きつけ」、「溜め攻撃」全般の属性補正を上げるよう調整します。
  • 「アッパー」の構え中、回避できるように調整します。
  • 「溜め」の構え中のレスポンスを上げ、スライディングもしやすくなるよう調整します。
  • 「アッパー」、「奇襲攻撃」の攻撃判定が大きくなるよう調整します。
  • 「集中殴打【震天】」のキャンセルタイミングを早めるよう調整します。
  • アイテムショートカットからアイテムを使用した際、納刀後自動でアイテム使用に遷移しない不具合を修正します。

 

 

 

 

狩猟笛

 

  • 「演奏攻撃」、「集中音撃【残響】」、「響玉」設置時の威力を上げるよう調整します。
  • 「重ね掛け」の威力を大きく上げるよう調整します。
  • 「重ね掛け」、「相殺の調べ」のキャンセルタイミングを早めるよう調整します。
  • 「響玉」のエフェクトを抑え、戦闘中の動きを視認しやすく調整します。

 

 

 

 

ガンランス

 

  • 全体的に技の威力や属性補正を上げるよう調整します。
  • 「竜杭砲」の連続ヒットダメージに、属性値と会心率が反映されるように変更します。
  • 砲撃力について【やや弱い】以下の威力補正を上げ、【やや強い】以上の威力補正を下げるよう調整します。
  • 砲撃タイプ【放射型】の「竜杭砲」への威力補正を上げるよう調整します。
  • 「竜杭フルバースト」の威力補正を下げめに調整し、「フルバースト」の威力補正を大きく上げるよう調整します。
  • フレームレートの設定によりガンランスの竜撃砲のヒット数に差がある不具合を修正します。

 

 

 

 

操虫棍

 

  • 「操虫【エキス採取】」で照準方向とは異なる方向に猟虫が飛ぶ挙動を改善します。
  • 特定の技から強化連続斬り上げに派生した際、攻撃判定が正しく出ていなかった不具合を修正します。
  • 条件を満たしているにも関わらず猟虫の攻撃に状態異常が付与されていない不具合を修正します。
  • 連続で「溜め操虫」を連続して行うと、猟虫が敵にHITしなくなる不具合を修正します。

 

 

 

 

ライトボウガン

 

  • 通常弾の威力を上げるよう調整します。
  • 速射モード時の通常弾の速射ゲージの消費量を下げるよう調整します。
  • 貫通弾の速射ゲージの回復量を下げるよう調整します。
  • 散弾の威力を上げるよう調整します。
  • 散弾の適正距離を広げるよう調整します。
  • 散弾の速射チェイスショットの最終弾の威力を上げるよう調整します。
  • 散弾の速射ゲージの回復量を上げるよう調整します。
  • 散弾のキャンセルタイミングを早めるよう調整します。
  • 散弾の反動による移動距離を少なくするよう調整します。
  • 属性弾の最大HIT数を減らすよう調整します。
  • 属性弾の威力を下げるよう調整します。
  • 速射モード時の属性弾の速射ゲージの消費量を下げるよう調整します。
  • 徹甲榴弾の威力を上げるよう調整します。
  • 徹甲榴弾の気絶値を上げるよう調整します。
  • 徹甲榴弾のキャンセルタイミングを早めるよう調整します。
  • 滅龍弾の最大ヒット数を増やすよう調整します。

 

 

 

 

ヘビィボウガン

 

  • 通常弾の威力を上げるよう調整します。
  • 貫通弾の竜熱ゲージの回復量を下げるよう調整します。
  • 散弾の威力を上げるよう調整します。
  • 散弾の適正距離を広げるよう調整します。
  • 散弾の竜熱ゲージの回復量を上げるよう調整します。
  • 属性弾の最大HIT数を減らすよう調整します。
  • 属性弾の威力を下げるよう調整します。
  • 徹甲榴弾の威力を上げるよう調整します。
  • 徹甲榴弾の気絶値を上げるよう調整します。
  • 徹甲榴弾のキャンセルタイミングを早めるよう調整します。
  • 斬裂弾の威力を上げるよう調整します。
  • 竜熱穿甲弾の威力を上げるよう調整します。
  • 滅龍弾の最大ヒット数を増やすよう調整します。

 

 

 

 

 

 

  • 照準/集中モード中、ビン装填から溜めにつながらないタイミングがある不具合を修正します。
  • 貫通ビンでのコンボ中、剛射のダメージ表示が一部消える不具合を修正します。
  • 吹き飛ばされる攻撃を受けると同時に弓の発射を行うと、吹き飛ばずに射撃動作で上書きできる不具合を修正します。

 

 

 

 

スキル

 

  • スキル【鈍器使い】など、ダメージに関するスキルの説明文の記載不備を修正します。
  • スキル【渾身】の効果解除条件の不具合を修正します。
  • スキル【KO術】に徹甲榴弾の気絶効果を高める効果が反映されていない不具合を修正します。
  • 一部の言語版において、スキル【無我の境地】の効果値が異なる不具合を修正します。

 

 

 

 

サポートハンター

 

  • プレイヤーのハンマーの強化に合わせて、サポートハンターのオリヴィアの性能を調整します。
  • サポートハンターが特定のエリアに到達できず、救済に向かうことができない不具合を修正します。
  • サポートハンターがファストトラベル直後にキャンプの方へ向かって直進することがある不具合を修正します。

 

 

 

 

 

セクレト

 

  • 釣りを行う際、セクレトや編纂者の立ち位置を調整します。
  • セクレトカスタマイズをした際に、大集会所内のセクレトの見た目が変わらないことがある不具合を修正します。
  • セクレト移動で本来いけないエリアに行けてしまう場合がある不具合を修正します。
  • セクレト騎乗中の特定条件で操作不可能となる不具合を修正します。
  • セクレト騎乗中に「ミツムシど根性」が発動すると、体力が回復しない不具合を修正します。

 

 

 

 

 

編纂者

 

  • 交わりの峰スージャでの編纂者の自由行動の頻度を下げるよう調整します。

 

 

 

 

オトモアイルー

 

各種サポートアクションを下記のように調整します。

  • 強化後の「回復ミツムシお届け」発動頻度を下げるよう調整します。
  • 「浄化ミツムシお届け」の発動頻度を下げるよう調整します。
  • 「回復ミツムシお届け」が発動しなかった場合に、発動しやすく調整します。
  • 「浄化ミツムシお届け」と「回復ミツムシお届け」の移動速度を上げるよう調整します。
  • 「ミツムシど根性」が発動するときに、オトモアイルーが別のアクションを早めにキャンセルするよう調整します。
  • その他オトモアイルーのアクションを調整します。
  • 「ミツムシど根性」が発動した際に、体力が回復しない場合がある不具合を修正します。
  • オトモアイルーが属性武器を装備した状態で「回復ミツムシお届け」を発動した場合に、異常状態になる不具合を修正します。

 

 

 

 

 

情報元はこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『モンスターハンターワイルズ』期間限定イベントクエスト一覧。

 

 

 

 

 

 

 

 

モンスターハンターワイルズ

 

 

  • 対応機種:PlayStation®5 / Xbox Series X|S / Steam
  •  発売日:2025年2月28日(金)
  •  価格:PlayStation®5パッケージ版 希望小売価格 9,990円(税込)
  •  ダウンロード版 販売価格 9,900円(税込)
  •  【デラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 11,900円(税込)
  •  【プレミアムデラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 13,900円(税込)
  •  プレイ人数:1人(オンライン:1~4人)
  •  ジャンル:ハンティングアクション
  •  CEROレーティング:C (15才以上対象)

 

 

 

 

 

You may also like...

8 Responses

  1. 匿名 より:

    ハンマーさん、メチャメチャ引っ張られるも本領発揮は夏以降…数値イジるだけなら春のアプデでやれや、対応がトロすぎる。
    ボウガンはざまぁwww

    7
    1
  2. 匿名 より:

    ボウガンさんは正直これまでの実績からして属性弾ナーフ分を物理弾アッパーで賄えるようには到底なってないと思われるので死亡確定としてハンマーさんは一旦火力の上昇幅次第、双剣はドンマイか

  3. 匿名 より:

    双剣はスライディングキャンセルだけでもまあ結構ストレス軽減にはなる
    まあモーションいじったりとかはやっぱ時間かかるだろうから本格的な調整は待つさ…

    1
    1
  4. 匿名 より:

    ハンマーに関してはこの程度の調整さっさとやっとけと思う一方、下手に弄って楽しさまで消されてはたまらんので取り敢えずはまぁ

  5. 匿名 より:

    双剣も割と深刻なのにこれとか夏の調整も期待できそうにないな・・・この調子じゃ当分戻ることは無さそう

  6. 匿名 より:

    猟蟲バグ改善されただけでもよしとするか・・・改善てw

  7. 匿名 より:

    鎧玉集めにヘビィ持ってくの便利だったからキツくなりそう

  8. 匿名 より:

    そもそも属性弾もあんま強くなかったライトも一緒くたにナーフされててかわいそうすぎる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。