『モンハンワイルズ』今後の課題は生産武器とエンコン(アーティア)武器のバランス。

 

 

 

 

 

 

 

 

4月のタイトルアップデート第一弾のロードマップが公開!4月4日配信予定。

 

 

無料タイトルアップデート第1弾 追加モンスターやハンターが集まる新たな拠点「大集会所」など様々な新要素をアップデートで楽しもう!4月23日から期間限定で春の季節イベント「交わりの祭事【花舞の儀】」を開催決定!

 

 

  • 泡狐竜 タマミツネが登場(タマミツネ歴戦の個体も登場)
  • 歴戦王レ・ダウがイベントクエストに登場(HR50以上)
  • 新たな防具「レダゼルトγ(ガンマ)シリーズ」「レダネコγシリーズ」生産可能に。
  • 「ゾ・シア」のクエストが受注可能に。(HR50以上)
  • 新たな拠点「大集会所」が登場!
  • 大集会所にタルコロチャレンジが実装。
  • 討伐タイムを競う「闘技大会クエスト」が実装
  • アルマ着せ替え衣装変更が追加。
  • 季節イベント「交わりの祭事【花舞の儀】」が4月23日(水)より開催。

 

 

 

 

 

 

『モンスターハンターワイルズ』無料タイトルアップデート第1弾 紹介映像 | PlayStation®5

 

 

 

 

 

『モンスターハンターワイルズ』期間限定イベントクエスト一覧。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

628: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 18:56:48.37 ID:Rl9NiiaHd
アーティアつまらんな…
アーティアパーツを生産武器に装着して武器スキル追加ガチャの方が良かった

 

600: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 18:51:07.65 ID:UgyxhRcj0
アーティアは現状でも大元のパーツのレア度で強さ限界決まってるから厳選する意味が全く無いのがね
パーツ使って強化にしとけよ

 

613: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 18:54:11.69 ID:iufy1hSYr
アーティアはテーブル制にしたのがだめ
なんでアーティア素材の時点でガチャしてるのにテーブルも回さなきゃいけないんだよ
性能は確定にさせろ

 

617: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 18:54:56.25 ID:MJJyYfoI0
>>613
中身全部決まってるのに強化ごっこさせられる茶番

 

619: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 18:55:25.90 ID:NjXZkSKJ0
>>613
2回もガチャが楽しめてお得です

 

645: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 18:58:24.44 ID:VivOrj7J0
アーティアは見た目好きだけどやっぱり武器重ね着欲しくなる
重ね着MOD入れたくなってしまう

 

646: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 18:58:32.27 ID:MJJyYfoI0
アーティアパーツって名前だけ判明してた頃はカスタム強化か護石的なやつかと思ったが、しょーもない武器ガチャだった

 

670: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 19:02:06.21 ID:HLHxxb8B0
>>646
アーティア武器でゴール品出てもアルベドしか戦う敵いないんですよね

 

651: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 19:00:00.65 ID:9fSlpMzD0
アーティアはさぁ、あれなんで2回もわざわざ手間取らせるの?
生成した段階でスキル全部復元しとけよ
生成→復元で2度手間取らせるのほんまストレス溜まるからやめてほしいわ
めんどくせぇんだよほんとに

 

683: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 19:04:02.38 ID:K9rHy6oz0
アーティアはしばらくやってて同じ素材一桁とかザラなのを見て、マゾくさそうだから生産武器だけで遊んでるわ

 

606: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 18:52:54.42 ID:MJJyYfoI0
時間そこまで変わらんから生産武器使うことにしたわ
緑の塊見なくていいから多少モチベ回復する

 

759: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 19:12:13.23 ID:JDrH/2ts0
アーティアのせいで生産武器のデザイナー泣いてるよ

 

785: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 19:14:36.27 ID:RWo0XGhk0
>>759
むしろ今作の生産武器は強いから普通に使われてるしええやろ
ガード強化スキル武器は泣いていいぞ

 

54: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 19:50:25.62 ID:gaGcflYn0
マジでなんのために存在してるのか分からない低レアアーティア
普通はもっと早い段階で作れるようにして作るメリットを出すはずなのにいきなりレア8以外無価値と言う
こういうとこも雑なんだよなあ

 

66: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 19:51:59.13 ID:oIlnnkDe0
>>54
同ランク帯で見ると生産微妙な属性とかあるから…
雷とか
別に作らなくてもクリアできるのはそう

 

87: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 19:55:09.89 ID:Q+vnAKN40
>>54
レア6のアーティア作ろうとしても集めようと数戦で任務クエ発生してすぐにHR40余裕で超えるからな
んで歴戦Ⅰの証が入手できるからレア6アーティアよりも生産武器の方が強いじゃんってなる

 

103: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/29(土) 19:57:20.70 ID:IaXR0a9L0
>>54
レア6は復元を追加で2回行けるとかしてもいいな
んーテーブル制…

 

176: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 17:06:10.46 ID:htKfAsba0
生産武器とエンコン武器のバランス難しいよな
4系列みたいにエンコン武器が圧倒的に強いと生産武器派にそっぽ向かれるしエンコン武器が弱いとそもそもやる必要なくてこの武器いる?ってなるし
やっぱモンハンのエンコンは超特殊みたいにワンエリアで超強いモンスターと戦うのが無難かね

 

211: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 17:17:19.48 ID:mxZEf7KN0
>>176
武器の重ね着をちょっと進化させてベースの生産武器にアーティアパーツ組み込んで望んだ方向に強化してくとか駄目なんかね

 

最強武器に好きなスキン被せるほうがいいって人もいるだろうけど個人的には武器の特性に合わせた装備一式作るの好きなんだよ、強いかどうかは別として

 

でもそういう趣味の領域のがなんとか実用Levelになったら嬉しいからその辺システム的に後押ししてくれんかなと

 

181: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 17:07:12.68 ID:sUlH83AE0
武器をエンコンにしなければいいのに…

 

194: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 17:12:22.89 ID:kOekzAT50
武器重ね着あれば別にエンコン武器一強だろうが気にならん
結局のところ見た目微妙な武器が強いって状態が一番モチベ下がるんだよな

 

 

202: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 17:14:14.48 ID:MwSFCssZ0
武器重ね着とかいう過去に3度も実装されたのに消える機能なんなの?

 

200: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 17:13:47.26 ID:vtLuYCDo0
重ね着来たらアーティアガンランス一強になるんだよなぁ…

 

206: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 17:14:59.78 ID:KK3rb2HE0
>>200
マテンロウといいシンプルでかっこいいからね
なお色

 

204: 名無しのゲーム特化速報 2025/03/30(日) 17:14:30.58 ID:K7/8glS90
今作は武器はあくまで生産武器を強化する方向だけにすべきなんじゃない

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

モンスターハンターワイルズ

 

 

  • 対応機種:PlayStation®5 / Xbox Series X|S / Steam
  •  発売日:2025年2月28日(金)
  •  価格:PlayStation®5パッケージ版 希望小売価格 9,990円(税込)
  •  ダウンロード版 販売価格 9,900円(税込)
  •  【デラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 11,900円(税込)
  •  【プレミアムデラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 13,900円(税込)
  •  プレイ人数:1人(オンライン:1~4人)
  •  ジャンル:ハンティングアクション
  •  CEROレーティング:C (15才以上対象)

 

 

 

You may also like...

7 Responses

  1. 匿名 より:

    武器重ね着はMRで実装するので^^;

  2. 匿名 より:

    アーティアとかいう突然の謎テクノロジー。

    3
    2
    • 匿名 より:

      ほんと何の説明もなく出てきたよな
      歴戦モンスターを狩るとアーティア素材が手に入る理由付けってなんかされたっけ?

      2
      1
  3. 匿名 より:

    4Gは生産武器が発掘武器に並ぶかそれ以上の性能をもった武器もあったよ
    ほんの一握りだけど

  4. 匿名 より:

    ゼノ武器のシステムでよかったんじゃ

  5. 匿名 より:

    武器につけるパーツが良かったなー、ブラボみたいに良い数値出るまで周回出来るし
    既存武器につけてエフェクト追加とかちょっとしたパーツが付くとかで見た目ちょい変えてさ
    出る種類をモンスター毎に決めてれば弱いモンスも回る価値が出ると思う

  6. 匿名 より:

    調査クエの確定枠に玉とかが入ってるのってナナイロカネの精錬に突っ込めってことだろうし、生産武器はアーティアを作るまでの繋ぎぐらいの位置付けなんじゃないか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。