『モンハンワイルズ』竜の一矢の下方修正は想定内、また剛連射にしか調整を入れないのは現段階の調整としては理解できる。

モンスターハンターワイルズ

 

 

 

 

 

 

 

4月のタイトルアップデート第一弾の調整内容一覧。

 

 

 

 

 

 

 

『モンスターハンターワイルズ』無料タイトルアップデート第1弾 紹介映像 | PlayStation®5

 

 

 

 

 

『モンスターハンターワイルズ』期間限定イベントクエスト一覧。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

76: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/03(木) 18:22:55.66 ID:8VqbiWVT0
カズヤ弱体で剛射弱体無しとか
実質ノーダメじゃん
弓は政治強すぎだろ……

 

77: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/03(木) 18:23:30.27 ID:ZH52muiE0
あんだけ騒がれたハンマー放置して弓の調整のスピード感ほんま笑う

 

79: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/03(木) 18:24:19.98 ID:CY+bF/4n0
これからは千々矢マンになります
特殊射撃強化と貫通強化乗ってる状態の千々矢はなんだかんだ結構火力あったから威力アップ楽しみだわ

 

80: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/03(木) 18:24:23.22 ID:wKgSL0Sj0
まあカズヤ弱体化は案の定って感じ
この開発お手軽手法嫌う傾向にあるし
1番強いの接撃剛射だからカズヤも選択肢の一つにやっとなれたのにナーフは悲しいね

 

89: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/03(木) 18:30:45.45 ID:W0eBszDS0
カズヤナーフを唱える預言者スレに沢山居たよな

 

91: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/03(木) 18:31:23.32 ID:ZH52muiE0
ちぢやの練習するか~~~~

 

97: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/03(木) 18:34:01.78 ID:QwH2NhrV0
あとは剛射の拡散固定がなくなればなあ

 

107: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/03(木) 18:40:04.54 ID:W0eBszDS0
なんで弓だけわざわざ4行も使って調整してんの?
最も調整不足だった武器ってことか?

 

118: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/03(木) 18:50:35.18 ID:iEUTsUNQ0
属性値強化したところで導剛連射ムーブがカズヤより火力上がるとは思えないんだが…

 

123: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/03(木) 18:52:33.29 ID:8VqbiWVT0
>>118
導き使わなければいいだけでは?

 

130: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/03(木) 18:53:58.46 ID:W0eBszDS0
>>123
デフォで拡散するのに導無しでどうしろって言うんだよ
エアか?

 

134: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/03(木) 18:55:18.80 ID:8VqbiWVT0
>>130
敵に密着しろ
どうせ接撃だろ

 

124: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/03(木) 18:53:08.48 ID:godjifFI0
>>118
これほんと思う
結局武器のポテンシャルは下がっただけって感じがする

 

128: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/03(木) 18:53:30.50 ID:FRMCb98w0
剛射に属性だけ乗ったところでそんな強くなるかなぁ
千千矢メインになって結局は溜め捨てて導つけなきゃいけなくなるの?
OBTでやってた儀式から開放されたと思ったのにあんまりだ…

 

137: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/03(木) 18:56:31.08 ID:NK7eLBrI0
千矢は導きAIMか近距離必須なので楽しそうでよい
あとは一矢どれだけ火力下がるかだが0.9倍とかになったところでたかがしれてんな

 

147: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/03(木) 19:00:58.19 ID:yVpixQwz0
>>137
千々矢の導きはオススメしない
千々谷かカズヤ当てると消えるから、導き使ってもリターン低すぎ

 

138: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/03(木) 18:57:29.40 ID:J65cP0/h0
接撃と強撃ならチャンスタイムにスタミナ無くなった時にチヂ矢撃つくらいの威力に上がるくらいかな?

 

143: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/03(木) 18:59:01.03 ID:8VqbiWVT0
>>138
千々矢はスタミナなくなった後に使うと良い感じに見えるけど一番やっちゃダメなやつ
CSキャンセルできないと発射後のタメ長すぎて火力落ちすぎるぞ

 

144: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/03(木) 19:00:19.94 ID:J65cP0/h0
>>143
寝てる時頭にぶっぱした事くらいしか無いから知らんかった
そうなんや

 

141: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/03(木) 18:58:37.12 ID:60xHlMY20
千々矢のバフはコンボ〆のメイン択に上り詰めるくらいはバフ入らないと結局使わないから流石にそこまではバフるよな?

 

151: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/03(木) 19:03:07.56 ID:iEUTsUNQ0
カズヤ路線良かったと思うんだけどな
スラアクのパンパンゼミと同じくらい許せなかったんだろうな

 

156: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/03(木) 19:04:46.08 ID:3yKuIwWy0
導の矢って使うもんなの?
製品版では使う必要がないって見たから使わないでいたけど
ゲージの存在意義が分からなかったけど導の矢を使ってなかったからか

 

161: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/03(木) 19:07:43.18 ID:yVpixQwz0
>>156
誰も使ってないよ
弓のアクションで一番いらない子って言われてる

 

173: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/03(木) 19:16:38.93 ID:3yKuIwWy0
>>161
だよね
ちなみに敵がダウンしててこっちのスタミナがない時は導の矢は使った方がいい?

 

178: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/03(木) 19:20:33.69 ID:yVpixQwz0
>>173
スタミナないときは諦めて棒立ちした方がいいよ
スタ急3で棒立ちすると凄い勢いでスタミナ回復するから
1秒かからずに半分くらい回復するから、そのあと攻撃するのがオススメ

 

180: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/03(木) 19:23:20.66 ID:3yKuIwWy0
>>178
なるほど
ありがとう

 

190: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/03(木) 19:38:22.55 ID:60xHlMY20

剛連射にしか調整を入れないのは現段階の調整として非常に慎重と言える

射撃や剛射まで補正伸ばしたら変わりすぎるからな
まずは剛連射をバフして補正の伸びによるティアの変化を観察して5月の調整を練ってくれると思うよ

 

TA勢トップ層は既に傷への丁寧な剛連射の運用が出来てるからTA動画では10秒とかタイム縮んでバフされた感出るだろうけどほとんどの弓強いにとってはカズヤナーフをペイするほどのバフにはならない塩梅な筈

 

192: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/03(木) 19:39:29.69 ID:A5oJLa200
はえー丁寧な開発さんだねぇ

 

193: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/03(木) 19:42:03.51 ID:zOUvRoUy0
しかしここ1週間は蝕攻会心カズヤマンと化してたから
完全に舵取りやり直さないとな

 

207: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/03(木) 19:54:47.85 ID:z7tiIbYR0
5末に本格調整するための様子見ってことか
属性使い分けるほうが好きだから属性強化は歓迎

 

208: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/03(木) 19:54:56.33 ID:Hq1JimR70
・弓の竜の一矢の威力を下げるよう調整します。
・弓の剛連射の属性値を上げるよう調整します。

 

216: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/03(木) 20:01:18.25 ID:kyHotBgp0
これ刹那もナーフか?

 

221: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/03(木) 20:03:12.35 ID:godjifFI0
>>216
これ俺も思ったんだけど、カズヤは弱体化で刹那はそのままなんじゃね?って思った

 

256: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/03(木) 20:33:36.44 ID:p0gVfy920
千々矢の貫通ビンの検証は難しそうだからしてないけど
千々矢で貫通ビンの溜め段階上げたら属性値が下がっていって、物理も2段階目で頭打ちの仕様が、
千々谷ではどちらもいい感じなら今後の貫通ビン千々矢も面白いかもね

 

257: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/03(木) 20:33:55.05 ID:ko3Id9py0
ぶっちゃけ刹那は元から大して強くないからあれナーフしたらガチの産廃になるぞw

 

 

 

 

 

 

 

 

モンハンワイルズ 5月末のアップデート情報。

 

 

 

 

 

 

モンスターハンターワイルズ

 

 

  • 対応機種:PlayStation®5 / Xbox Series X|S / Steam
  •  発売日:2025年2月28日(金)
  •  価格:PlayStation®5パッケージ版 希望小売価格 9,990円(税込)
  •  ダウンロード版 販売価格 9,900円(税込)
  •  【デラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 11,900円(税込)
  •  【プレミアムデラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 13,900円(税込)
  •  プレイ人数:1人(オンライン:1~4人)
  •  ジャンル:ハンティングアクション
  •  CEROレーティング:C (15才以上対象)

 

 

 

 

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。