『モンハンワイルズ』対ゾシア直下ブレスの見切り居合は太刀使いにとって最大の見せ場だよな。
4月のタイトルアップデート第一弾の調整内容一覧。
『モンスターハンターワイルズ』無料タイトルアップデート第1弾 紹介映像 | PlayStation®5
『モンスターハンターワイルズ』期間限定イベントクエスト一覧。
42: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/04(金) 22:55:29.99 ID:35Vz1mDj0
ゾシアは挑戦者とゴア抜いた方がいいな
ゴア抜いたところにエグドラ頭とかで攻撃力と火耐性稼いだほうがいいわ
会心は弱特と渾身だけでいい
ゴア抜いたところにエグドラ頭とかで攻撃力と火耐性稼いだほうがいいわ
会心は弱特と渾身だけでいい
火力盛るより100回やって100回絶対に火やられにならないプロハンでない限り火耐性20以上にしたほうがいい
龍耐性はいらん
あと回避距離3あった方がいい
太刀なら回避距離積める
龍耐性はいらん
あと回避距離3あった方がいい
太刀なら回避距離積める
43: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/04(金) 23:42:33.46 ID:ym+1d5Sm0
ゾシア太刀、正直龍武器の中でもゴア太刀で十分感あるけど、これ武器スキル強いんか?
時々50ダメでてるなー程度なんだが…😭
時々50ダメでてるなー程度なんだが…😭
45: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/05(土) 00:12:19.69 ID:O/pj/IAH0
ゾシアは居合兜無双と赤刃ループがバランス良く使えて慣れたら楽しいね
肉質柔らかいし正直アルベドより好き
ミツネもライズで居合兜慣れてる人なら立ち回り流用出来るし良い感じ
70: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/06(日) 02:43:01.15 ID:2Qke314b0
太刀練習してるけど糞ムズくない?
ゾシアみたいな遅い敵はめちゃくちゃ斬れるけどアルベドみたいな速い敵キツイわ
ガード武器はいつでもガード出来るから落ち着いて対処出来るけど、見切りは技から派生&ゲージないとダメだから慌ててしまう
ゾシアみたいな遅い敵はめちゃくちゃ斬れるけどアルベドみたいな速い敵キツイわ
ガード武器はいつでもガード出来るから落ち着いて対処出来るけど、見切りは技から派生&ゲージないとダメだから慌ててしまう
72: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/06(日) 04:32:10.79 ID:pqcMcSqZ0
>>70
アルベドが一番練習になるよ
討伐まで全部突きと居合と見切りでやれば1日で上達するよ
アルベドが一番練習になるよ
討伐まで全部突きと居合と見切りでやれば1日で上達するよ

88: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/06(日) 13:21:42.82 ID:AiukSWEJd
>>72
突きコンボ→見切り→大斬り?(ゲージの色上がるやつ)を繰り返してチャンスで無双解放斬りする感じで練習してみるわ
突きコンボ→見切り→大斬り?(ゲージの色上がるやつ)を繰り返してチャンスで無双解放斬りする感じで練習してみるわ
71: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/06(日) 02:48:29.96 ID:2hea3ij90
今弱特5渾身3巧撃4挑戦4納刀3まで組めるんだな
既に大分インフレしてるように感じるが、今後どうなるのやら
既に大分インフレしてるように感じるが、今後どうなるのやら
73: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/06(日) 05:13:11.80 ID:eb/UX7AU0
>>71
それ巧撃4から2に落として挑戦4→5+連撃1付ける方が良くね
それ巧撃4から2に落として挑戦4→5+連撃1付ける方が良くね
75: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/06(日) 05:25:40.65 ID:2hea3ij90
>>73
あーそこまで出るのか
更にゾシアのスキルまで入りそうだ
いやぁ、インフレし過ぎだろ
あーそこまで出るのか
更にゾシアのスキルまで入りそうだ
いやぁ、インフレし過ぎだろ
111: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/07(月) 17:28:36.03 ID:jlXA5TPF0
ゴア4部位を2部位にして挑戦者5積むと確かに怒りの時の瞬間火力は高くなるのは分かるけど非怒り状態のこと考えると総合的にはゴア4のが強いんじゃないなとも思うんだけどみんなゾシア2部位つけてるの?
118: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/07(月) 23:50:52.20 ID:O48ANdxB0
>>111
むしろ火力はゴア4じゃない?
俺は今は無無エゴゴで余った1スロに早食いつけてる
むしろ火力はゴア4じゃない?
俺は今は無無エゴゴで余った1スロに早食いつけてる
124: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/08(火) 11:39:57.30 ID:4R5rasm70
>>118
確かにその通りだね
弱特2に落としたゴア4部位に落ち着いたよ
112: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/07(月) 17:36:57.52 ID:JSGfCDh40
ゾシアとかは体感速攻でブチギレるから挑戦者優先するかな
125: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/08(火) 12:01:18.77 ID:zNvGyZrM0
とりあえずゾシア周回用の叩き台として無無護ゴゴ弱特で対火3で飯込み20の装備作って救難連打で入ってるけど失敗だらけで困っちまったわ
玉とかが足りなすぎて武器も作れてないのに
玉とかが足りなすぎて武器も作れてないのに
126: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/08(火) 12:21:44.40 ID:YM2A5HNWM
自分が火力出そうとしてもしゃーないので笛で援護してけ
129: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/08(火) 16:08:56.09 ID:WvKYH4Al0
ゾシア苦戦してるなら回避距離つけろ
直下ブレス退避間に合うようになって楽になるから
直下ブレス退避間に合うようになって楽になるから
130: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/08(火) 16:17:23.76 ID:8s1zK0rN0
直下ブレスは見切ればその後判定ないぜ
一回だけやってくる結晶展開直下ブレスは尻尾に逃げないと死ぬけど
一回だけやってくる結晶展開直下ブレスは尻尾に逃げないと死ぬけど
131: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/08(火) 16:22:18.30 ID:WvKYH4Al0
>>130
直下ブレスって見切りだと判定残らないか?無敵終わった辺りで半減したくらいのダメージ喰らうはず
直下ブレスの判定消せるのは居合抜刀気刃斬りの方
直下ブレスって見切りだと判定残らないか?無敵終わった辺りで半減したくらいのダメージ喰らうはず
直下ブレスの判定消せるのは居合抜刀気刃斬りの方
132: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/08(火) 16:22:52.93 ID:5qoX+Tjs0
直下ブレスは見切り納刀からの居合でノーダメ回避可能
見切り後の切り上げまで(カウンター判定)するとアーマーで吹っ飛びはしないが被弾判定になる
見切り後の切り上げまで(カウンター判定)するとアーマーで吹っ飛びはしないが被弾判定になる
133: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/08(火) 16:26:25.68 ID:zNvGyZrM0
直下ブレスの見切り居合は太刀の見せ場よな
134: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/08(火) 16:36:55.61 ID:WvKYH4Al0
そうか見切り居合間に合うのか
頑張って納刀してたわ
今度練習するわ
頑張って納刀してたわ
今度練習するわ
141: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/08(火) 21:14:52.13 ID:Y3IZZ/8i0
ゴア4の方が回避性能あって俺みたいな居合下手くそには優しい
145: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/09(水) 00:49:13.20 ID:ttqgBFG/0
ワールド、ライズは双剣で、ワイルズから太刀使い始めたんだけど、居合抜刀が全く決まらん
居合抜刀以前に特殊納刀のタイミングが合わない
これ、赤刃ループを封印して突きコンボだけで倒すくらいに矯正したら特殊納刀からの居合抜刀上手くなる?
146: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/09(水) 01:00:45.41 ID:oGHNC70N0
特殊納刀は攻撃見てからじゃなくてとりあえず構えるの精神
152: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/09(水) 06:25:12.54 ID:04gSqsZKd
特殊納刀はコンボでそれにしか繋がらなかった時の流れでクセでしちゃって、
モンスターが攻撃してくるなら居合抜刀、してこなかったら抜刀斬りして誤魔化す使い方
モンスターが攻撃してくるなら居合抜刀、してこなかったら抜刀斬りして誤魔化す使い方
154: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/09(水) 14:03:15.42 ID:JwWKvNz70
赤刃1気刃1ループなんか難しい
赤刃2までいったり気刃2まで暴発して出てしまう。なんかコツとかある??
ちょっとゆっくりめならできるけど、それだったら△連打の方とdps変わらなそうだし
赤刃2までいったり気刃2まで暴発して出てしまう。なんかコツとかある??
ちょっとゆっくりめならできるけど、それだったら△連打の方とdps変わらなそうだし
163: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/09(水) 18:17:09.74 ID:l59DEBJBd
>>154
ヒットする瞬間入力ぐらいの感覚でいいとおもっているのだが
ヒットする瞬間入力ぐらいの感覚でいいとおもっているのだが
155: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/09(水) 14:37:49.26 ID:ZSd3il7W0
△連打しつつr2を挟むイメージでやるとやりやすいと思うで
156: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/09(水) 14:40:40.80 ID:HkpFHPcA0
いや、連打するなよ
157: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/09(水) 15:35:42.78 ID:1tGaGm/9x
俺も連打派。
三角>三角>R2 を1セット
赤刃1の2ヒットは三角1回で出るんだけど
見た目とボタンの回数を合わせた方がタイミングとりやすくてこうしてる
159: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/09(水) 16:26:17.11 ID:ezI8ICtQ0
ガバガバカウンターで太刀とかぬるいって言われてるから練習してみたけど咄嗟に出せて失敗してもただのガードになるジャスガの方が正直楽じゃない?カウンター決まると気持ちいいから練習続けるけど
160: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/09(水) 16:35:31.91 ID:oXUrBMGH0
こういう連打ループ系って人力だと最速入力維持出来ないからやればやる程dps落ちたりするんだ🥺
161: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/09(水) 17:42:26.60 ID:Zeyx4adI0
コンボで連打はしないけど居合カウンターは1回より連打みたく2回押した方が思ったタイミングに合わせやすい気がしてる
162: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/09(水) 17:59:10.40 ID:z6nT4+6H0
太刀はお手軽すぎる見切り旋と全カウンター中一番ムズいまである居合いが両方ある武器なんだよ
モンハンワイルズ 5月末のアップデート情報。
モンスターハンターワイルズ
- 対応機種:PlayStation®5 / Xbox Series X|S / Steam
- 発売日:2025年2月28日(金)
- 価格:PlayStation®5パッケージ版 希望小売価格 9,990円(税込)
- ダウンロード版 販売価格 9,900円(税込)
- 【デラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 11,900円(税込)
- 【プレミアムデラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 13,900円(税込)
- プレイ人数:1人(オンライン:1~4人)
- ジャンル:ハンティングアクション
- CEROレーティング:C (15才以上対象)
ゾシアの防具の説明見たらゾシアへの印象ガラッと変わるね
好きになっちゃうわ