
231: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/27(日) 20:34:58.18 ID:TcR+tq2P0
斥候とかシーフっぽいプレイしてるんだけどショートソードは説明見ると短剣ってなってるけど
敏捷性上げても意味ないんかな?あくまで敏捷性はダガーだけなんだろうか
272: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/27(日) 23:43:49.13 ID:ybpRXMGv0
>>231
英語表記だとショートソードも腕力だよ
敏捷性プレイなら刀剣しっかりスキル上げればダガーも十分強いで?
273: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/27(日) 23:46:21.93 ID:TcR+tq2P0
>>272
ありがとう、日本語サイト見てもよくわからんかったから悩んでた
キャラクターに合ってるのはダガーだしダガーにしとくよ!
283: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/28(月) 00:05:43.78 ID:LtxcJ2vc0
>>273
デイドラダガーに付呪して複数持ち歩いてる
刀剣スキル100で攻撃23、弓使いがデイドラダガーよく落とすから手に入りやすい
232: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/27(日) 20:42:00.96 ID:bgtQDsgc0
エンチャ炎の盾防具につけて極大っての選んでるのに7パーセントになるのなんでだろう
244: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/27(日) 21:17:40.46 ID:WMQxD73x0
>>232
極大魂石に中サイズの魂入ってるんじゃね
464: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/28(月) 18:23:26.19 ID:8jeOqrXX0
相変わらず面倒なスキルシステムだけどメジャースキルマイナースキルが改善されて良かった
昔は必須スキルを逆にマイナーに設定してレベル調整必須だった
今回は変な事せずカスタムクラスに刀剣、重装、回復とか選んでpaladinと名付けてロールプレイ出来る
519: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/28(月) 21:26:08.08 ID:SBS3F6lH0
メジャースキル何選ぶか迷うなこれ
526: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/28(月) 21:53:54.78 ID:LtxcJ2vc0
>>519
やりなおすなら鍛冶、刀剣、殴打、射手、重装、隠密、錬金術
魔法系は上げるの簡単だからマイナーで十分
554: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/29(火) 05:45:31.28 ID:PtkUZshw0
>>526
ありがとう
魔法は上げやすいのね
536: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/29(火) 00:10:20.45 ID:pli3aqSM0
スキルの値って1から24の間はまったく変化ないんですかね
4段階だけってこと?
538: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/29(火) 00:45:54.14 ID:bhMZwfxa0
>>536
攻撃力やMP消費量が毎回変動してるから4段階ではない
デイドラ武器を低スキルで扱ってもいまいち
しっかり刀剣殴打スキルを上げましょう
540: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/29(火) 00:54:50.82 ID:pli3aqSM0
>>538
ありがとです
544: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/29(火) 02:39:42.50 ID:lfXfRB2V0
刀剣がスキルレベル80から全然上がらんわ。んで魔法系のスキルがメジャーに選んでてもしんど過ぎる。召喚って旧作だとI秒ダガー連打で上がってた記憶があんだけど1ミリも経験値メーターすすすまねぇわ
546: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/29(火) 03:14:19.01 ID:kx8fL/n20
刀剣に限った話じゃなくて格闘も全然上がらんし近接は地獄だと思う
刀剣もダガーで斬りまくってるけど明らかに魔法の比ではないほどキツい
550: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/29(火) 04:11:38.92 ID:lfXfRB2V0
>>546
刀剣はペライト信者をひたすらサンドバックにしたわ
連打→長押しでザクザク斬りがオートになるからそしたら輪ゴムで固定して、そのまま放置だとカメラがキャラの周辺を勝手に旋回始めてズレるから時々屈伸させて半放置で80まで行ってそこで全く上がらなくなった
571: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/29(火) 07:29:55.48 ID:bhMZwfxa0
刀剣、重装、防御100にしたけどちゃんと強いよ
デイドラ一式ロングソード盾、プレトン魔術士座の魔剣士プレイ
そのほか変性、回復、召喚も100に回復は達人にもなればかなり実用的だから上げた方がいい、錬金もマジカ回復だけで済む
変性はイージスの盾(防御UP)、ハード開錠あたりが便利
召喚はどのスタイルでも100に、スキル上げにも便利
破壊は複合魔法作ってからが本領発揮、防具も付呪でマジカ上昇
魔法プレイでも重装がオススメ7部位で95%と大したデメリットではない、イージスの盾50が47になってる程度
防御はシールドバッシュがつよい
デイドラの兜は野党のお頭リセマラ厳選で出た
623: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/29(火) 13:49:54.28 ID:DeM6g0CGMNIKU
>>571
早すぎやん
オラなんてまだ大学に行こうとしてるとこなのに
595: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/29(火) 11:36:51.03 ID:m5Ux63Tp0
ハードでやってるの灰色オオカミにすら殺されそうになって楽しい
慌てて段差に登って矢を50本くらい使ってやっと倒せた
ハード難すぎんかこれ、、まあ工夫して進むのは楽しいけど
ところで、馬って呼ぶことできる?
597: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/29(火) 11:46:50.98 ID:Qw1Nw9UO0
>>595
スカイリムですら馬呼びはなかった
もちろんオブリにもない
625: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/29(火) 14:08:01.77 ID:mLvsxsSB0NIKU
リマスターも考えて育てないとステータス全100いかない?
628: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/29(火) 14:15:08.04 ID:9T0KkmgT0NIKU
>>625
時間さえかければ行くぞ
そのあたりは改善された項目
631: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/29(火) 14:20:39.48 ID:7KjKn2Tk0NIKU
>>625
むしろステータスは運以外はすぐカンストしそうなぐらいには簡単にあがる
スキルのが育たんかな
刀剣スキルが特にきつかったから訓練であげた
魔法はすぐあがるのに
675: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/29(火) 19:35:45.70 ID:bhMZwfxa0NIKU
刀剣スキル100だとデイドラのロングソード攻撃力29
殴打スキル10だとデイドラのメイス攻撃力6
攻撃力低いと思ったらまずはスキル上げましょう
「オブリビオン」リマスター版が4月23日に急遽発売!(PS5/Xbox Series X|S/Xbox Game Pass/PC)
本日、『The Elder Scrolls IV: Oblivion Remastered』が正式に発表され、現在Xbox Series X|S、Game Pass、PlayStation 5、PC向けに発売中です!価格はスタンダードエディションが6,930円(税込),デラックスエディションが7,980円(税込)。
本作は、2006年に「ゲーム・オブ・ザ・イヤー」を受賞した名作『The Elder Scrolls IV: Oblivion』を現代向けに完全リマスターした作品です。新たに生まれ変わった美麗なビジュアルと洗練されたゲームプレイで、広大なシロディールの地をこれまでにない形で探索することができます。
プレイヤーは、ベセスダ・ゲーム・スタジオが手掛けた伝説的なRPGの世界に再び飛び込み、オブリビオンの勢力から世界を救う壮大な冒険に挑むことになります。


The Elder Scrolls IV: Oblivion Remastered – Official Trailer
最近のコメント