PS5は縦置き派?それとも横置き派?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

156: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/01(月) 14:32:10.25 ID:cphkQaiFM
なんで縦置きスタンドつけたままカバー外せる設計にしなかったんだこれ

 

157: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/01(月) 14:33:21.68 ID:+y6ybcn00
そもそも縦置きスタンドなんて使わないんだが……

 

158: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/01(月) 14:36:23.74 ID:cphkQaiFM
縦置きスタンド使わないと地震のときとか怖くない?
転倒防止に他のもの使ってたりする?

 

159: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/01(月) 14:37:07.71 ID:Gnc2bN0C0
うちは発売日購入以来ずっと縦置き
横置きしたことない

 

160: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/01(月) 14:37:40.78 ID:lICC+KvH0
怖くない?も何も延々横やな

 

162: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/01(月) 14:44:54.12 ID:UVBFLAg30
縦置きは置く向き間違えると熱暴走しやすいらしいから気をつけてね

 

163: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/01(月) 14:46:43.45 ID:cphkQaiFM
置く向き?

 

165: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/01(月) 14:50:53.49 ID:UVBFLAg30
>>163
逆さにしちゃうとすぐ熱暴走するらしいよ

 

167: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/01(月) 14:52:02.78 ID:cphkQaiFM
>>165
逆さ!?
流石に逆さ向きに置くという発想はなかったわw
でもやる人はやっちゃうんだろうな…

 

168: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/01(月) 14:53:32.96 ID:Vhr/3d8o0
縦置きにしてるけど熱暴走よく起こすから横向きにしてみるか
逆さか確かめたけど流石に大丈夫だったわ

 

169: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/01(月) 15:01:21.60 ID:MOLdL6Rv0
逆さに縦置きってバランス悪すぎて悪意でもない限り絶対にやらんだろ

 

170: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/01(月) 15:03:49.53 ID:+y6ybcn00
ソニー自体は縦置き推しだったけど後からなのよね、横置きが最適と証明されたの。
まぁうちはテレビ台に入れるから最初から横置きなんだけど

 

173: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/01(月) 15:07:52.31 ID:cphkQaiFM
PS4はテレビ台に横置きしてだけど掃除がどうしてもやりにくくて5から縦置きにしてる
今の所熱暴走とかその辺の不具合は起きてないから設置場所は問題ないはず

 

174: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/01(月) 15:16:40.35 ID:OJfsBrSd0
縦置きでAPUの液体金属が漏れ落ちるらしいが、モデルチェンジで対策された模様

 

175: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/01(月) 15:19:52.83 ID:upqmjjb00

5年前の発売日から縦置きスタンドで設置してるけど、何ら問題や不具合が起きてない

震度7の地震時はかなり机の上が揺れたけど、縦置きスタンドがPS5本体をしっかり固定していてくれてたので無事だった
ちなみにスタンドはSIE純正品

 

178: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/01(月) 15:31:25.96 ID:rCeuUsLA0
初期型PS4は静電式ディスク取り出しボタンの誤動作というか設計ミスでピッピピッピ煩かったがSIEはリコールせず、モデルチェンジにて機械式ボタンに置き換えた

 

179: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/01(月) 15:32:26.61 ID:Gnc2bN0C0
ゲーミングPCのCPU・GPUみたいにグリス塗り直しやサーマルパッド交換みたいな数年おきの冷却性能メンテがPS5は出来ないから、5年経過でこれからどうなるのか、は気になるね
液体金属の寿命知らんけど、今のところは静音性も問題ないし凄い代物だわ

 

180: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/01(月) 15:44:56.34 ID:cphkQaiFM
あー液体金属問題か…まぁリスクを減らすなら横置きの方がいいんだろうけどまぁ壊れたら壊れたで買い換えるかPC勢になるだけだ
どうせ数年もすればPS6出るだろうし

 

181: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/01(月) 15:47:12.59 ID:MOLdL6Rv0
あれって熱暴走しやすくなるんだっけ
徐々にだろうからなっても故障と分かりづらそう

 

183: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/01(月) 17:02:50.57 ID:E9eu/BcB0
うちの初期型PS5、昨日数年ぶりにディスク入れてみたら読み込み不能になってた 裏表間違ってないか確認した上で読み込み不能
まぁずっとDL版でしか遊んでないから別に良いけど、もし本体を売るとなったら大幅減額査定になっちゃうな

 

185: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/01(月) 17:07:42.42 ID:MOLdL6Rv0
光学ドライブは数年動かさないと可動部が固着したりするからそういう物理的故障かもね

 

186: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/01(月) 17:11:30.32 ID:7xfJJmMu0
>>185
あー俺もCDプレーヤーそれで壊れたんだな
使ってなきゃ壊れるんだな気を付けないと

 

187: 名無しのゲーム特化速報 2025/09/01(月) 19:19:58.82 ID:mXrAYONj0
pro買ったけどまだ初期型ps5放置してある
今から売っても初期型が割安だったからお得に売れそうだな

 

 

 

 

 

 

 

 

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。