【リーク情報】PS6と新型携帯型PSPのスペックがリーク ─ PS5より高性能かつ省電力に?

 

 

 

 

 

【噂】PS6と新型携帯型PlayStationのスペックが判明 ─ PS5より高性能かつ省電力に?

 

 

 

新たなリークによるとソニーが開発中とされる次世代コンソール「プレイステーション6(PS6)」および新型携帯型プレイステーションは、PS5よりも少ない電力で動作しながら、PS5 Proを上回る性能を発揮するとのことです。

 

この情報によれば、PS6はより効率的なハードウェア設計が採用されており、消費電力を抑えつつも、次世代ゲーム体験を可能にするパワーを備えているとされます。さらに、携帯型デバイスも同様に、従来機よりパフォーマンスと省電力の両立が図られている模様です。

 

正式な仕様や発表時期は未定ですが、ファンにとっては今後の展開が非常に楽しみな内容となっています。

 

 

 

 

 

 

 

新型PS6の予想スペック

 

 

  • CPUは8コアZen 6系、GPUはRDNA 5アーキテクチャ(40~48演算ユニット)。演算ユニット数はPS5 Proより少ないものの、新世代アーキテクチャにより1ユニットあたりの性能は大幅に向上。
  • 消費電力は160Wで、PS5よりも低く抑えられる。
  • ラスタライズ(グラフィックス)性能はPS5比で約3倍、PS5 Pro比で約2倍となり、レイトレーシング性能はさらに大きく向上。
  • メモリはGDDR7で、バス幅は160~192ビットを想定。PS5/PS5 Proの256ビットより一見スペックダウンのようだが、GDDR7の転送速度が現行のGDDR6の約2倍となるため性能は向上。
  • AI超解像技術「PSSR(PlayStation Spectral Super Resolution)」のアップグレード版を搭載。
  • 下位互換はPS4・PS5対応、PS3は非対応。
  • コスト重視のアプローチを採用し、米国価格は初期のPS5と同じ499ドルを目標に設定。

 

 

 

 

新型PSPの予想スペック

 

 

  • CPUは4コアZen 6C(省電力設計バージョン)、GPUはRDNA 5アーキテクチャ(12~20演算ユニット)。
  • 消費電力は15W程度(Switch 2の約10Wより多く、Steam Deckの約25Wより少ない)に抑えられる。
  • グラフィックス性能はPS5の約半分で、レイトレーシング性能はPS5を超える。
  • USB-Cによるビデオ出力や高速充電、microSDやM.2対応、触覚フィードバックなど、機能面も充実。
  • PS5やPS4の下位互換を実現し、PS5の「低電力モード」と同等レベルの動作を想定。
  • 価格はSwitch 2と競合する400ドル〜500ドルを目指す見込み。

 

 

引用元

 

 

 

 

 

 

 

608: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/03(日) 16:00:11.62 ID:gMNb+cCFr
PS6がPS5proより安価&高性能を実現するとは思えない
PS5proより低性能なのも後継機としてあり得ないと思うから、6は12万~15万で販売されると思うわ

 

610: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/03(日) 16:14:46.43 ID:+nxzTFZMa
リーク通りだったらソニーめっちゃ頑張ったと思うけどまぁ無理だろうな

 

 

リンク先はこちら

 

 

616: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/03(日) 16:32:34.46 ID:Kvx3VAbB0
PS6のリークだけどあれ3年前の予想というか設計のリークだからなぁ
AMDとのAmethystプロジェクト発表より全然前のものだし、実際出てくる頃にはスペックだいぶ変わってそうだけどね

 

618: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/03(日) 17:00:09.98 ID:FQHISgH90
これのためにPS6買う!ってソフト出てくれるといいが

 

620: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/03(日) 17:03:15.42 ID:X9vWqEWt0
今の雰囲気だとFO5(出るか分からんが)はPS6になりそうな気がする、

 

621: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/03(日) 17:03:34.77 ID:X9vWqEWt0
あ、そもそもベセだから箱か…

 

628: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/03(日) 18:04:04.08 ID:KyjjzEZ70
PS5ProのPSSRがバージョンアップするし買うなら今だろうな
3年使えば十分だろう

 

630: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/03(日) 18:06:37.79 ID:dmoJmIJd0
ウィッチャー4とGTA6のためにproに替えたよ
PS6が出てもどうせ初期ロットは買わない主義だし

 

633: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/03(日) 18:20:51.84 ID:+nxzTFZMa
そもそもPS6出るって分かってるんだから月5000円でも貯金すれば2年もあれば十分買える値段貯めれると思うんだけどな
それにどうせまた抽選販売ですぐに買えないだろうし今からでも間に合うんじゃないか

 

640: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/03(日) 18:35:31.01 ID:nitdGHtP0
PS5proはいらないけどPS6ならほしい
抽選で当たるか普通に買えるようになってからやけど

 

647: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/03(日) 19:44:29.11 ID:3G/WC8aO0
ps6は今のところ期待できなくね
ps5の初期とswitch2は明らかにコスパも良くて互換もあるから欲しかったけどps5値上げした現状見るとこれから出るゲームハードは心配

 

649: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/03(日) 19:57:01.68 ID:XSceQ+8rd
PS5もswitch2みたいに最初は日本だけ安かったんどけどな
そういう努力はず評価してもらえなくて可哀想

 

654: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/03(日) 20:27:37.59 ID:4AXSEIYw0
PS6のスペック予想ではグラフィック能力はPS5の3倍程度とかなり控えめ
PS2発表前に久多良木は新世代をリリースするなら最低でも10倍は向上しないと意味がないと言っていたので隔世の感がある

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

You may also like...

15 Responses

  1. 匿名 より:

    スイッチ2もそうだけどマトモに一般人が普通に買えるようになるにはどれぐらいかかるのか。
    転売なければ普通に買えてると思うと悲しい

    3
    • 匿名 より:

      普通に10万すると思うからまずその値段を出すのか?っていう問題ありきになりそうだが

  2. 匿名 より:

    十数万とかなら流石に厳しいなぁ
    このご時世だし、proより安くなることはないから

    1
  3. 匿名 より:

    ゲーミングPC買っても置く場所ないし設定もよく分からないから、値段によるけど買うな

    2
  4. 匿名 より:

    フロムの新作がps6で出るなら問答無用で買います!

  5. 匿名 より:

    ゲーミングPC派なんでPS6はたぶん買わないけど携帯機の方は気になるな
    Switch2が携帯するにはサイズが大き過ぎるしライトが出るか不明なんで、きちんとした携帯機が出るなら欲しい

  6. 匿名 より:

    でも、お高いんでしょう?

    1
  7. 匿名 より:

    リークなのに予想スペックってどういう事なのというか、そういうことだよな
    最近のキッズだとリークって予想の事だと思っちゃってる子もいたりしないか?

  8. 匿名 より:

    5proの時にあったけど価格から来てた異常なネガキャンはもう起きないで欲しいな、発売後は可もなく不可もなくな性能と判明して鎮静化してたが
    最近粗があれば何言っても良い、流れにされていてモンハンが過剰・異常に叩かれ見ていて気分が悪いぜ

    6
    • 匿名 より:

      0か100でしかモノを見れない人が多いからねー それも自分の好みじゃないから叩く!を平気でやってる人もいるしね
      一部の声のデカい頭おかしい奴らだけが目立ってるだけだと考えようぜ

      3
      • 匿名 より:

        そういう流れのせいで実際のとこ5PROでモンハンは快適に動いてたのか全然情報が入ってこなかった 実際どうだったんだ?

        1
        • 匿名 より:

          自分は遊んでて快適だなと思ったよ
          ネットだと最適化がクソだの重すぎだの言われてたけどそんなこと全然思わなかったし
          噂だとPS5 proはさらにパワーアップするらしいし買ってよかったと思う

        • 匿名 より:

          放置気味1000時間越えの体感としては

          アプリクラッシュ6回程度、重い場面ではなくよく分からないタイミングのアクションやアクセスだったりで落ちる。重いタイトルでこれはまぁ普通程度の頻度
          fps優先設定で悪天候4人狩猟含め殆どの場面で60fps張り付き、逆に70越える場面はキャラクリとかだけでほぼ無い不思議。画質は十二分だけど目立たない部分よく見るとかなり低解像度のテクスチャだったり
          一部エリア読み込み時の極短時間10fps前後や、大人数ロビーで数十人固まってる地点は40fps前後
          PC配信を見てるとやはり5proより1-2段画質が綺麗であり、レイトレ適用の緋の森とかはあちらが大分綺麗に見える。fpsにも当然差がある
          が、PS5最適化タイトルなのでこちらは読み込み各種が数テンポ早く変なストレスが無い

          快適性だったり最適化での安定を求めてるなら十分アリ、ただしPCほど綺麗では無いし最適化されてるからproではない通常機の方でも良いんじゃね?という感じ
          モンハンだけでpro買うってのは値段に合わないかもね

  9. 匿名 より:

    PS6は出す意味を問い正したいくらいだけど
    新PSPはちょっと気になる
    寝ころびながらPS5ソフトの作業ゲーできるならワンチャンあり

    2
  10. 匿名 より:

    夏休みっぽいコメント増えて和んだw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。