デスノートはマルチプレイ対応の人狼ゲームみたいだがアモアスと比較してどうなの?

 

 

 

 

 

 

 

 

863: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/05(火) 23:06:23.03 ID:JhQwDc2Q0
デスノートはやれる事多過ぎて難しいわ

 

865: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/05(火) 23:41:38.17 ID:jEK4AH5c0
意外にもデスノートの書き込み多くてびっくりした
人狼はまだ面白さ分かる一方で、個人的にはアマアスは全くハマれなかったからデスノートも触れるつもりはないけどみんなの評価だけ気になってしまった
そもそもアマアス系ってVCなしで楽しめる印象なかったが、ここではVCなしを好む人多いんだね

 

869: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/06(水) 00:03:00.02 ID:45LDvO5e0

>>865
配信者界隈に毒されてるよ
アモアスはゲームにボイスチャット機能なんて搭載されてないからな?
基本的に議論はチャットでやるのがデフォルトのゲーム性だぞ
だからぶっちゃけるとPCかスマホでやるのが基本的に有利でCSはCSってだけで不利

配信者なんかはあらかじめdiscordなんかで集まってゲーム部屋立ててるだけ

 

873: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/06(水) 02:01:06.43 ID:lzP6Wac10

>>869
アマアス興味ないから認識間違ってるとこあると思うけどすまん

そもそも対人の人狼系の推理ゲームに加えてキャラ操作求められるゲームでテキストチャットって微妙過ぎないか?
キャラ操作しながらチャットで議論や情報共有が操作性やテンポの面で無理過ぎてVC必須なイメージあるわ
人狼ジャッジメントのように推理とチャットに集中できるならVCなしも分かるけど、追放パートのみでしか議論と情報共有に集中できないのは人狼系の推理ゲームとしてつまらない印象持ってしまってる

 

875: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/06(水) 02:49:14.62 ID:W7O3S2nxr

>>873
うん、何もかもが間違ってる

アモアスは行動と議論でフェーズが分かれてるから「キャラ操作しながらチャット」なんて1秒も無い

 

 

 

866: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/05(火) 23:44:55.28 ID:RvKQl6NS0
そもそも人狼がなんなのか知らないからお前らが何を話してるのか理解できんわ

 

867: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/05(火) 23:59:33.09 ID:AnIiN9Tf0
簡単に言うと味方の中に裏切り者がいてそいつを当てるゲーム、時間の経過で味方が追放されたり殺されたりする。人狼に選ばれた奴は上手く騙して切り抜けるひつようがあるからバカだとすぐバレる。

 

868: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/06(水) 00:00:57.60 ID:VhiXy4JG0
人狼ゲームは仲間内でやるとその人がどんな嘘をつくのか傾向が読み取れるから面白い
やたらうまいと普段腹の中で何考えてんだと不安になる
嘘がつけない人はすぐバレるから裏表ない性格なんだなと安心する

 

870: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/06(水) 00:34:05.99 ID:aNhUvEAr0
結局デスノートはテキストチャット(定型文チャット?)でも何とかなりそうなのかい?
何とかなりそうなら遊んでみたいかも
あとアマングアスがゲームにボイチャ機能無いのはじめて知ったわ
フリプで来たときに遊んどけば良かったなー
今じゃ人どれくらいいるかわからないし

 

871: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/06(水) 00:45:20.33 ID:Scznz9CH0
誰もヒロアカの話してない…

 

874: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/06(水) 02:10:28.44 ID:lzP6Wac10
文章微妙でうまく伝わらんかも
仮に定型文ショートカット操作でキャラ操作しながら止まらずにチャットで情報共有できたとしても、定型文で済むって時点で推理ゲームとしてパターン化や幅が狭過ぎてつまらないと思うんよね
アマアス動画見ないけど定型文オンリーよりは配信者界隈のようにVCでリアルタイムで議論してこそだと思うのでデスノートも自分はやらないで終わりそう

 

884: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/06(水) 07:00:25.84 ID:X2BCsDZi0

>>874
画像は拾いだけどアモアスの議論シーン、定型文は用意されてるだけで実際に使用してる奴はほぼ居ない

 

 

 

人狼ゲームの欠点「フェーズ制がダルい」がなくてサクサク展開するのがアモアスの良い所
推理・議論中心に遊びたい人にオススメ
擬態するとか役職を演じるロールプレイ重視の人は人狼ジャッジメントがいい

 

デスノートは悪く言うとアモアスよりモッサリしてる、よく言うとアモアスよりちゃんと人狼ゲームしてる
思ってたよりはルールが面白いんだけど、フリーチャットが無いっていう時点で人狼ゲームとして他に劣っちゃってんだよ
VC頼りのゲーム性だと「コイツ喋んないから吊ろう」になるのをバンナムは他ゲームから学んどくべきだった
キャラゲーなだけあってアバター(課金)は強い

 

バンナムをほとんど知らんけど今後のアプデで役職の拡充とフリーチャット実装したら普通に長く遊べるゲームになると思うよ
steam版もあるみたいだし推理ゲームってファン層多いからな

 

890: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/06(水) 08:15:40.14 ID:lzP6Wac10
またアマアス好き勢に叩かれそうだから一旦黙るわ
人狼のVC論でスレチになりそうだし申し訳なかった
デスノート自分はやらないけど、せっかくフリプ展開されたからこそ盛り上がって欲しいね
原作やキャラの魅力は多少なりともあるので

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『DEATH NOTE Killer Within』(PS5 / PS4)

 

 

 

 

 

あの『デスノート』が、ついに対戦型マルチプレイ推理ゲームとして登場!
キラ陣営・L陣営・捜査官など、複数の役割が存在する中で、心理戦を制して勝利を目指す最大10人によるオンライン対戦が魅力。原作ファンはもちろん、推理系ゲームが好きな方にもおすすめの一本です。
なんと発売初日からフリープレイ対象という太っ腹ぶり!

 

 

 

 

  • メーカー:株式会社バンダイナムコエンターテインメント
  • フォーマット: PlayStation®5、PlayStation 4
  • ジャンル:戦略、パーティー
  • 「フリープレイ」
  • 提供期間:2025年8月5日(火)~ 9月1日(月)

 

 

 

 

 

僕のヒーローアカデミア One’s Justice2

 

 

 

大人気アニメ『ヒロアカ』の世界を3D格闘アクションで体感できる作品。
デクや爆豪、轟などおなじみのヒーローたちが、迫力のバトルを繰り広げます。原作ファンにはたまらない再現度の高い演出が見どころ。友達とワイワイ遊びたい人にもぴったり!

 

 

 

 

  • メーカー:株式会社バンダイナムコエンターテインメント
  • フォーマット: PlayStation®4
  • ジャンル:アクション
  • 格闘「フリープレイ」
  • 提供期間:2025年8月5日(火)~ 9月1日(月)

 

 

 

 

 

『Lies of P』

 

 

 

 

ピノッキオ童話をモチーフにしたダークファンタジー・ソウルライクRPG。
美しくも恐ろしい街「クラット」で繰り広げられる過酷な戦いがプレイヤーを待ち受けます。多彩な武器と義手「リージョンアーム」を駆使し、歪んだ真実に迫りましょう。

 

 

 

 

  • メーカー:NEOWIZ
  • フォーマット: PlayStation 5、PlayStation 4
  • ジャンル:RPG、アクション
  • 「フリープレイ」
  • 提供期間:2025年8月5日(火)~ 9月1日(月)

 

 

 

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。