『ライズ オブ ローニン』このゲームで興味が出て幕末の人物を調べたがみんな若くして戦争の主導したり政治的な駆け引きをしてるんだな。
『Rise of the Ronin』ローンチトレーラー
『Rise of the Ronin』では、さまざまな近接武器や遠距離武器、アクションや技を駆使して、戦闘を繰り広げることができます。 本映像では刀や槍、銃剣といった近接武器とその流派、鉄砲や弓といった遠距離武器について紹介します。
`
こういうチャンバラがやりたかったんだ
序盤すぎね?楽しめまだ先は長いぞ
神ゲーとはまさにこの事な
ずっと楽しいぞ
このゲームやってると興味出て調べてみるんだけど、こんな若さで戦争主導したり政治的駆け引きしたりと漫画かよって思う活躍したんだな
享年
吉田松陰 29
坂本龍馬 34
久坂玄瑞 24
高杉晋作 27
中岡慎太郎 29
沖田総司なんか20とかそんなんだぞ
お~い竜馬でも40か50代くらいの貫禄あるから20代ってビビるわ
無明三段突きもクッソかっこいいし俺にもその技借りるよさせてくれよ
その技どころか流派や武器種ごと借りてるけどな
史実だと処刑されて晒し首だっけ
実際の近藤は肩撃たれてから転がり落ちるように流山の斬首まで行ったからなぁ
それに比べると鳥羽伏見で侍として綺麗に死ねたローニン近藤は救われてる
因縁進めてないから分からん
最初はええ…と思ってたけど次第に慣れていった自分が怖い
その辺のモブ町人すら賊の首が転がってきてもスルーという豪胆な時代それが幕末
知将みたいな声のくせに脳筋のガンギマリ攘夷野郎だったけど、まあ嫌いじゃなかったよ
そのせいで最後戦う時の台詞とか熱かったよね
頭ごなしに異人を否定しないがそれでも攘夷を貫くという覚悟を決めたのは良いかな
性格がアレだからこそせめてイケメンにしたんだろうか
松蔭と言う考える頭がいなくなったのが久坂の不幸
おまけに後を預けた筈の桂に方針を決める役を回されてしまったのも不味かった
結果、自分が何とかしなきゃとなって暴走してしまったと
この辺は桂も悪いんだよな
皆で考えようじゃなくて一番弟子だからとか言うアホな理由で久坂に責任を丸投げしちまったんだし
あるとおもいます
個々の結末追い出すとキリ無いからしゃーない
五稜郭あると思ってすげー楽しみにしてたのにガッカリしたよ
全体的に佐幕派の扱いが雑で悪い
ずっと佐幕ルート選んでたのに結局倒幕ルートと大差ないし、むしろシナリオ的に無理がある話になってて残念だった
続きはDLCでパターン
めっちゃわかる
DLCでいいから出してほしい
石火気持ちいいけどタイミングが難しい
土方ロマンス追加で生存ルートもありなかんじで
壮大な新作オープンワールドアクションRPGで運命を切り開け
『仁王』や『NINJA GAIDEN』を開発した「Team NINJA」が贈る、戦闘重視のオープンワールドアクションRPG。戦争で引き裂かれた19世紀の日本で壮大な旅を始めよう。
1863年、日本。徳川幕府による圧政が始まってから300年、突然現れた黒船によって日本は混乱の渦に呑まれた。戦争、疫病、政治不安による混乱の最中、名もなき浪人が己の道を切り開く。
幕末時代の派閥
この動乱の時代に権力を巡って戦う主要な政治的勢力を知りましょう。幕府に反対する勢力は、帝国の権威を回復しようとするものであり、中央集権的な政府を擁護する幕府支持の勢力、そして日本を変革し外国との貿易を促進する触媒となる西洋の勢力です。
忠誠の心、固い決意 佐幕派
幕末期の親幕府勢力は、中央集権的な徳川支配を支持し、既存の政治秩序を継続するために、外圧や内的脅威から幕府を擁護する。
井伊直弼
幕府の太閤、彦根藩主。欧米列強と協力し、日本の港を外国貿易に開放した。反対勢力を冷酷に弾圧したため、祖先から受け継いだ「井伊の赤鬼」という恐ろしいあだ名で知られる。武術では居合道を得意とした。井伊は趣味がよく、茶道や詩歌だけでなく、他の高尚な芸術にも造詣が深い。
村山たか
横浜・御代崎歓楽街の名妓。機知に富んだ話術と憂いを帯びた美貌で評判になった。京都で芸者をしていたといわれる。
沈黙は破られた 討幕派
反幕府勢力は、幕府の支配に反対し、日本における皇室の権威を復活させたいという共通の願望を持つ様々なグループや個人から構成されている。
坂本龍馬
土佐藩の浪士。開国の舵取りを任され、常に義を貫き、挫折を恐れない。その誠実さと献身的な態度によって、彼はすぐに人に好かれるようになる。北辰一刀流の剣の達人であるだけでなく、西洋式拳銃の射撃の名手でもある。
桂小五郎
長州藩士で吉田松陰の同志。情に厚く、後輩の指導役も務める。的確な判断力と慎重さで長州藩主からの信頼も厚い。唯一の欠点は日本酒を好まないことで、そのためにいくつかのスキャンダルに巻き込まれている。
変化の風。
幕末の欧米勢力は、日本が外国貿易に開放されることを望むアメリカとヨーロッパの列強で構成されており、それは日本のかつての鎖国政策に終止符を打ち、日本の政治的・経済的展望に影響を与えることになる。
マシュー・ペリー
アメリカ海軍提督。ミラード・フィルモア大統領の命により、彼の黒船艦隊は日本の開港交渉のため地球を一周した。彼は他のどの西側諸国に先駆けて、日本にアメリカへの門戸を開かせることを決意する。
ラザフォード・オールコック
イギリスの外交官。彼の仕事は、日本の世界経済への統合を評価し、その結果を上司に報告することである。幕府の攘夷政策を「野蛮」と糾弾しながらも、日本の職人技に魅了される。負傷者を癒す元外科医。
引用元;https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1712119286/
このゲームやったあとに歴史調べて見ると人物像真逆過ぎてびっくりする
松田松蔭は久坂や長州藩がドン引きするレベルの過激派テロリスト
久坂は死ぬ寸前まで話し合いで解決しようとした超真人間
井伊直弼は幕府唯一の条約反対朝廷の許可待ち派
この時代に興味を持ったなら漫画、みなもと太郎「風雲児たち 幕末編」がおすすめ
絵柄は人を選ぶが、星の数ほどいる幕末の登場人物をわかりやすく把握できる。
るろうに◯心読んでるから終わったら見てみるわ。
隠し刀君ちゃんが出自的にどうしたって倒幕寄りだし佐幕側との交流もたかや勝海舟を介してがメイン
新撰組は二章後半でようやっと交流からの大して間をおかずに鳥羽伏見で近藤さんグッバイだから五稜郭来てもそれに付き合う理由がな…
五稜郭、西南戦争でしめかなと
忠史通りにすると色々ゲーム上なりたたなくなる場面あるだろうし歴史好きな人は納得いかんだろうけどそのあたり難しい所だね。
武田物外とかいう怪力のやばい奴
近藤勇に勝ってたり調べると人外エピソード出てくる
いつか時間あったら物外が残した、手形付きの盤とか現存してるみたいだから限らずだけど史跡巡りしてみたいな。
五稜郭も良いが会津も欲しいわ
まあ、今作会津藩空気だが
五稜郭DLCたしかに欲しい
あの時代の函館ウロウロしたい
アイヌと仲良しになりたい
久坂は焼き討ちの辺りはドン引きするけど
異人嫌いにはしっかりと理由があるしサブクエで別の面も描かれるし
好きな人は結構いると思うがな