『ライズ オブ ローニン』禁門の変の久坂玄端の攻略と戦うのが非常に辛い侍トップ3。河上彦斎 、土方歳三 、斎藤一・福沢諭吉。
『Rise of the Ronin』ローンチトレーラー
『Rise of the Ronin』では、さまざまな近接武器や遠距離武器、アクションや技を駆使して、戦闘を繰り広げることができます。 本映像では刀や槍、銃剣といった近接武器とその流派、鉄砲や弓といった遠距離武器について紹介します。
・河上彦斎
・土方歳三
・斎藤一/福沢諭吉
久坂玄瑞
異論は認める
斉藤はノーマルでも苦労したな
コネコネしてきてまじで取れない
このゲームで1番むかつく奴は黒田やな
黒田でしょ?
黒田とか中岡とか藤堂とかチャンバラ中にいらんことする奴らはだいたいムカつく
道場なのに変わらずガン逃げかます伊東はもっとムカつく
伊藤山縣のセットがクソ
これなwww
総理大臣ばかりだなw
序盤は道場で煽りながらボコボコにしてくる久坂にむかついて久坂と仲良くなって許したあとは伊藤と山縣死ねになって終盤に黒田が加わる
少数派かもしれないけど河上彦斎が一番ムカついた
石火とれねぇ居合術使いだしあと薄命の剣士の時壁に追われること多いからカメラに殺される事あるのが一番クソだった
まあ、この後赤が来る!って構えてても速すぎて余裕で当たるんだけど
>>251
よろかせカウンター版の最速十文字キツイわ…
アクションゲーなんて突き詰めたら覚えゲーなんだけどそう感じさせないのも大事なんだろう
ただひたすら攻めてくるだけはつまらんな
君だよ久坂君もう覚えるだけだったよ久坂君
総理大臣コンビよ
石火とってんのによろけた直後に赤技居合はズルすぎんよ~
一部NPCは石火した後即危険攻撃してくるから石火のあと攻撃せずもう1回見極めて石火してから畳み掛けると良いぞ
久坂自刃したあとの文のとこによく面出せるなこいつら…
>>542
ありがとう、狙ってたけど石火出来んから結局回避専念したわ
>>541
久坂はパターンで覚える
基本は通常最終段石火→赤石火→赤石火→立ち回り
赤は2回と想定し石火しても殴っちゃ駄目
たまに1回で終わるが焦って追撃はしない方が良い
遅れると相手の回避斬りが確定する
カウンター挟む通常始動は決まってるのでガードで無視
カウンター無視の後は確定で突進赤なのでこれを取る
彼岸蛍は1周目食らっても2周目で石火取れるので頑張って弾く
両剣を右肩に揃えてから始める通常攻撃は見切り易いので
これを誘う中距離で待つのがお勧め
ありがとう、ガードもっと使えれば楽なんだろうな
肩に構える通常攻撃くらいしかまともに弾けなかったわ
伊藤山縣ペアでクソほど苦戦した
大太刀メインで使ってたからそれでいってたけど、武器種によっては楽なんか?
禁門は久坂の直後に思い入れもクソもない片割れとの戦闘になるのが正直邪魔だった
オリジナルストーリー入れるには仕方ないんだろうけど
ガードしっぱで最後だけ見てれば問題ない
長銃HSが捗る
久坂みたいに赤攻撃弾き後確定赤攻撃が分かってる様なのだとその合間にHS入れれば赤攻撃止まる上に怯むから楽しい
人の動画見ると久坂の🌸イベント3つあるのに自分は1つしかないしどうしようもねえ
先生助けに行くときの案で採用したやつの会話増えるだかイベント増えるだかそんな感じのがあるって過去スレで見たかも
ああ、そこは試してなかった
明日やってみるわ
道場でコテンパンにされる
壮大な新作オープンワールドアクションRPGで運命を切り開け
『仁王』や『NINJA GAIDEN』を開発した「Team NINJA」が贈る、戦闘重視のオープンワールドアクションRPG。戦争で引き裂かれた19世紀の日本で壮大な旅を始めよう。
1863年、日本。徳川幕府による圧政が始まってから300年、突然現れた黒船によって日本は混乱の渦に呑まれた。戦争、疫病、政治不安による混乱の最中、名もなき浪人が己の道を切り開く。
幕末時代の派閥
この動乱の時代に権力を巡って戦う主要な政治的勢力を知りましょう。幕府に反対する勢力は、帝国の権威を回復しようとするものであり、中央集権的な政府を擁護する幕府支持の勢力、そして日本を変革し外国との貿易を促進する触媒となる西洋の勢力です。
忠誠の心、固い決意 佐幕派
幕末期の親幕府勢力は、中央集権的な徳川支配を支持し、既存の政治秩序を継続するために、外圧や内的脅威から幕府を擁護する。
井伊直弼
幕府の太閤、彦根藩主。欧米列強と協力し、日本の港を外国貿易に開放した。反対勢力を冷酷に弾圧したため、祖先から受け継いだ「井伊の赤鬼」という恐ろしいあだ名で知られる。武術では居合道を得意とした。井伊は趣味がよく、茶道や詩歌だけでなく、他の高尚な芸術にも造詣が深い。
村山たか
横浜・御代崎歓楽街の名妓。機知に富んだ話術と憂いを帯びた美貌で評判になった。京都で芸者をしていたといわれる。
沈黙は破られた 討幕派
反幕府勢力は、幕府の支配に反対し、日本における皇室の権威を復活させたいという共通の願望を持つ様々なグループや個人から構成されている。
坂本龍馬
土佐藩の浪士。開国の舵取りを任され、常に義を貫き、挫折を恐れない。その誠実さと献身的な態度によって、彼はすぐに人に好かれるようになる。北辰一刀流の剣の達人であるだけでなく、西洋式拳銃の射撃の名手でもある。
桂小五郎
長州藩士で吉田松陰の同志。情に厚く、後輩の指導役も務める。的確な判断力と慎重さで長州藩主からの信頼も厚い。唯一の欠点は日本酒を好まないことで、そのためにいくつかのスキャンダルに巻き込まれている。
変化の風。
幕末の欧米勢力は、日本が外国貿易に開放されることを望むアメリカとヨーロッパの列強で構成されており、それは日本のかつての鎖国政策に終止符を打ち、日本の政治的・経済的展望に影響を与えることになる。
マシュー・ペリー
アメリカ海軍提督。ミラード・フィルモア大統領の命により、彼の黒船艦隊は日本の開港交渉のため地球を一周した。彼は他のどの西側諸国に先駆けて、日本にアメリカへの門戸を開かせることを決意する。
ラザフォード・オールコック
イギリスの外交官。彼の仕事は、日本の世界経済への統合を評価し、その結果を上司に報告することである。幕府の攘夷政策を「野蛮」と糾弾しながらも、日本の職人技に魅了される。負傷者を癒す元外科医。
引用元;https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1712119286/
伊藤山縣コンビの伊藤赤技→ボタン入力受付前に山縣赤技→入力受付前に伊藤赤技の確殺コンボ食らった時はさすがに笑った
黒田清隆はわかる、極伝とるの苦労した一人だね。
久坂は速いけど真っ当にリズミカルだからそんな苦労しなかったな
黒田はトリッキーでマジ苦手
1人かまってちゃんが紛れ込んでるなw
久坂は慣れるまで大変ではあるけど結構素直で上手く石火できれば勝手に息切れするまであるから序盤のボスに相応しい奴だよね
伊藤山縣コンビはキャラは好きなのに戦っててとにかく不快で顔も見たくないからあのサブミッションやってないまである
久坂とか永倉とかの連撃押し込み壁際クソカメラは強いとか弱いとかじゃなくてただただ楽しくない
石火すると自キャラが後退するのいらなかったよね
銃こそ撃ってこないけど山縣有朋は1人だけBloodborneしてる
渋沢が強すぎる
こっちが殴ってもスーパーアーマーかつ高速で距離とって射撃+1発で炎上ってww
同じ銃剣でもインファイトしてくれる伊藤が優しく思える
学士も同じだけどあの流派のやつは相手してておもんないわ
スパアマで後退からの確定炎デバフ射撃と人間じゃ反応し切れないような連続射撃とか敵だけ楽しいタイプで流石にイラつく
あいつらだけ彼岸蛍でボロクソにしてるわ
個人的には挙げられてないのが不思議なくらい勝海舟がダントツで苦手だわ
閃光玉に麻痺に中距離までカバーするブンブンに追尾の強い連撃とこのゲームでやられたら厄介な技目白押しだろこいつ
ストーリーで相手することが一回だけやからかな(うろ覚え)
道場も薄明で極取って相手しとらんから印象薄味すぎるから戦ってくるやで
勝海舟は久坂みたいに1回石火してもすぐ武技(またはスーパーアーマーの通常攻撃)してくるのがいやらしい
1回目の石火で動揺→武技で動揺時に追撃しようとしても派生しないのずるいわ
ちょっと違うけどフグのサブクエに出てくるあいつが1番無理やったわ、めちゃくちゃ死んで詰みかけたわ
留魂録のミッション関連キャラみたら分かるけどそれ伊藤やで
焼き討ちの時に
長州から遠路はるばる応援に駆けつけぜ!
って感じだったのに少し前に近くの横浜でフグ食ってたんだぜ
熱意と呑気さが混ざってるの草
フグの時の伊藤はAIがやたらアグレッシブに設定されてるのか攻めがえげつないしCPUのスタミナと体力のタフネスさでゴリ押ししてくるからほんまカス
あれ伊藤さんかな?自分も詰むところだったというか強かったね
大太刀ブンブン丸マジやめて欲しいわ