『ライズ オブ ローニン攻略』①贈り物集めの効率の良いやり方。②妖刀村正が手に入らないんだが難易度暗夜じゃないと無理?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

212: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/17(金) 10:19:58.10 ID:dCecpj+00
贈り物集めってどうしてる?
なにか効率いいやり方あるかな?

 

217: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/17(金) 11:12:29.60 ID:Ij51NWgA0
>>212
コツコツ狗お使い出しつつ猫貸して行商人回るしか無いんちゃうか

 

220: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/17(金) 11:23:00.70 ID:2aEkDxhd0

>>212
猫は短縮4つ付けて報酬アップ付けて出発
徒党ミッション1回やる
京都の行商人を順番に回る

俺はこれで集めたわ

 

 

 

222: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/17(金) 11:39:59.31 ID:dCecpj+00
>>217
>>220
ありがとう!猫短縮小物集めてくる
京都の行商ルートを誰か前まとめてくれてたよね
あれ控えときゃよかったな

 

 

225: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/17(金) 12:05:03.93 ID:Ij51NWgA0
>>222
見つけてきたゾ!
・長屋の北
・長屋の北東(五条大橋)
・長州藩京屋敷の南(三条大橋か四条大橋)
・西本願寺の東(油小路)
・壬生寺の東
・遊郭の南
行商人自体の出現クールタイム(それぞれじゃなく)が5分で在庫補充が1時間とかって聞いた

 

235: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/17(金) 12:56:24.36 ID:PoKb1tdY0
>>225
ありがとう!マジで感謝
個人的にはテンプレに入れてもいいレベルだわw

 

 

392: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/18(土) 08:33:24.73 ID:LQTHq4/q0
妖刀村正が手に入らないんだけど難易度暗夜じゃないと駄目なのこれ?
その場合暗夜以外でクリアしちゃったらもう手に入らないってこと?

 

393: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/18(土) 08:41:48.26 ID:Fn8+U3cKd
>>392
妖刀ミッションで役人に渡したのなら京都マップの下鴨神社のあたりに妖刀に取り憑かれた役人が出現してるからそいつ倒せば手に入るよ

 

395: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/18(土) 08:45:11.09 ID:Be8yO8oe0
>>392
横浜の長屋の前の闇商人が売ってると思うけど

 

396: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/18(土) 09:02:49.95 ID:KeMcM03D0
>>395
それ一回は役人から手に入れないと駄目なんじゃない?

 

403: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/18(土) 09:46:25.25 ID:Be8yO8oe0
>>396
多分そうだな
すみません

 

397: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/18(土) 09:10:21.44 ID:U3eQO0oX0
>>392
刀は使わんけど妖刀村正はそこらへんのイベント報酬でもらえたぞ うわ妖刀村正赤出るやんて感じで覚えてる間違いない イベント報酬のドロップどうなってるんだろうかな まあ闇商人が売ってるけど そこから宝箱限定ももしかしてイベント報酬ではでるんとちゃうんかと想像したから間違いない

 

394: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/18(土) 08:42:15.84 ID:7h1dAyW80
渡さないにするか
渡してもあとで洞窟行けば魅入られたやつと戦ってもらえるんじゃないの妖刀

 

398: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/18(土) 09:18:36.60 ID:nPLTMTaa0
妖刀村正俺も黄昏暗夜で役人倒したのにドロップしなくて闇商人も売ってないから入手不可能になってる

 

399: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/18(土) 09:20:56.97 ID:U3eQO0oX0
>>398
クエストやってないんじゃないの?まさかそんな馬鹿な

 

400: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/18(土) 09:24:57.59 ID:U3eQO0oX0
クエストで妖刀村正渡してもその後 お尋ね者として確かシークレットだっけおるからそれ倒せば 売ってるはず

 

401: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/18(土) 09:33:43.29 ID:nPLTMTaa0
>>400
ありがとう!おかげで解決した!
他の赤目みたいにお尋ね者マーク出た奴倒して出なかったけど、シークレットって聞いて通常難易度の白川よく探したらいた

 

402: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/18(土) 09:42:44.39 ID:KeMcM03D0
そう言えばお尋ね者マーク出ないやついるんだよね
前に洞窟に迷い込んだらやたら強い奴に会った事があってびっくりした
あ、探しに行こうかな
調べれば出て来るかな

 

408: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/18(土) 10:08:07.31 ID:PX4BYM+00
>>402
無縁強者じゃなくて?

 

410: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/18(土) 10:19:12.18 ID:KeMcM03D0
>>402
それそれ
今調べながら一人づつ倒していってるとこ
やっぱ自力探索だと漏れがあるね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

壮大な新作オープンワールドアクションRPGで運命を切り開け

 

 

『仁王』や『NINJA GAIDEN』を開発した「Team NINJA」が贈る、戦闘重視のオープンワールドアクションRPG。戦争で引き裂かれた19世紀の日本で壮大な旅を始めよう。

1863年、日本。徳川幕府による圧政が始まってから300年、突然現れた黒船によって日本は混乱の渦に呑まれた。戦争、疫病、政治不安による混乱の最中、名もなき浪人が己の道を切り開く。

 

 

 

 

 

 

 

幕末時代の派閥

 

 

この動乱の時代に権力を巡って戦う主要な政治的勢力を知りましょう。幕府に反対する勢力は、帝国の権威を回復しようとするものであり、中央集権的な政府を擁護する幕府支持の勢力、そして日本を変革し外国との貿易を促進する触媒となる西洋の勢力です。

 

 

 

忠誠の心、固い決意 佐幕派

 

 

幕末期の親幕府勢力は、中央集権的な徳川支配を支持し、既存の政治秩序を継続するために、外圧や内的脅威から幕府を擁護する。

 

 

 

 

井伊直弼

幕府の太閤、彦根藩主。欧米列強と協力し、日本の港を外国貿易に開放した。反対勢力を冷酷に弾圧したため、祖先から受け継いだ「井伊の赤鬼」という恐ろしいあだ名で知られる。武術では居合道を得意とした。井伊は趣味がよく、茶道や詩歌だけでなく、他の高尚な芸術にも造詣が深い。

 

 

村山たか

横浜・御代崎歓楽街の名妓。機知に富んだ話術と憂いを帯びた美貌で評判になった。京都で芸者をしていたといわれる。

 

 

 

沈黙は破られた 討幕派

 

反幕府勢力は、幕府の支配に反対し、日本における皇室の権威を復活させたいという共通の願望を持つ様々なグループや個人から構成されている。

 

 

 

 

坂本龍馬

土佐藩の浪士。開国の舵取りを任され、常に義を貫き、挫折を恐れない。その誠実さと献身的な態度によって、彼はすぐに人に好かれるようになる。北辰一刀流の剣の達人であるだけでなく、西洋式拳銃の射撃の名手でもある。

 

 

桂小五郎

長州藩士で吉田松陰の同志。情に厚く、後輩の指導役も務める。的確な判断力と慎重さで長州藩主からの信頼も厚い。唯一の欠点は日本酒を好まないことで、そのためにいくつかのスキャンダルに巻き込まれている。

 

 

 

変化の風。

 

幕末の欧米勢力は、日本が外国貿易に開放されることを望むアメリカとヨーロッパの列強で構成されており、それは日本のかつての鎖国政策に終止符を打ち、日本の政治的・経済的展望に影響を与えることになる。

 

 

 

 

 

 

マシュー・ペリー

アメリカ海軍提督。ミラード・フィルモア大統領の命により、彼の黒船艦隊は日本の開港交渉のため地球を一周した。彼は他のどの西側諸国に先駆けて、日本にアメリカへの門戸を開かせることを決意する。

 

 

ラザフォード・オールコック

イギリスの外交官。彼の仕事は、日本の世界経済への統合を評価し、その結果を上司に報告することである。幕府の攘夷政策を「野蛮」と糾弾しながらも、日本の職人技に魅了される。負傷者を癒す元外科医。

 

 

 

 

 

引用元;https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1712119286/

 

 

 

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。