なんで日本って世界一のゲーム大国になれたの?

1: 2018/02/17(土) 22:06:36.41 ID:lfuwXLB00
普通アメリカあたりがなるはずだろ
てか、日本人て地味だから一番ないはずだよな本来は

49: 2018/02/17(土) 23:13:29.13 ID:9vng1ygz0
>>1
家庭用は任天堂、アーケードならセガ、ナムコ、カプコン、コナミが大活躍してた時代があったからな。
海外ソフトメーカーはPCが多かった。
家庭用ゲーム機の性能が上がってPCから家庭用にシフトしてきた海外ソフトのグラフィック技術に日本は負けた。
リアル志向のゲームが増えて日本のゲームは古臭くて嘘くさいものばかりに成り下がった。
あとはPS1とPS2でアタリショックと同じような糞ゲーがいっぱい出てしまったのが痛い。
とくにバンダイは責任取れよ。ほぼお前のせいだ。

 

92: 2018/02/18(日) 02:38:46.19 ID:9O5ZrHr10
>>1
任天堂がファミコンで成功してアメリカの市場まで乗っ取った
PSは任天堂のやり方踏襲しただけ

 

93: 2018/02/18(日) 02:39:51.33 ID:HMpRqgZja
>>1
日本はキャラクター方面を広げるのに秀でてる
ゲームでも例外ではない

 

101: 2018/02/18(日) 08:06:15.96 ID:h4ALjuAl0
>>1
アタリショックでアメリカの業界は壊滅状態になり
その直後に任天堂が業界再生させたからだな
その後ソニーが参入して購買層を広げて盤石になったんだろ
それ見てMSが危機感覚えて参入したけど日本の牙城崩すまでには至らなかった

 

103: 2018/02/18(日) 10:43:31.88 ID:iWAcDIei0

>>101
>それ見てMSが危機感覚えて

これは違うだろ?もともとMS自体、90年代
入ってからリビング進出をかねてゲーム事業
参加を検討してたから、ソニーの参入なくても
やってたと思う。

 

105: 2018/02/18(日) 10:56:40.39 ID:JJvJur4m0
>>103
NECや松下(パナソニック)にソニーは皆知ってる通りだけど、
セガ機は中身が日立 Victor ヤマハ MSだった事からも、
リビングでのコンピュータ端末利用を色々画策してたんだよね。

 

111: 2018/02/18(日) 11:08:40.65 ID:OQGGUZOz0

>>103
そりゃ何かしらの検討はしてたでしょ
ただPSの成功見てXBOXでの具体的な事が動き出したんじゃ?

ソニーだってPSの前はSFCのパーツ供給してたんだし
規格だけならSFCのCDドライブとかもね

 

117: 2018/02/18(日) 11:31:35.66 ID:OvGO3CmN0
>>111
PSのゲーム機の成功じゃなくてクタがプレイオンラインとかリビングを制覇するって構想をぶち上げたからだよ
前々から準備はしてたがケンカ売られたMSが危機感を覚えて家庭用ハードに参入しただけ

 

122: 2018/02/18(日) 12:37:47.09 ID:gcE+P4at0
>>1
江戸時代の記録を見ても日本人は全力で遊ぶからな
本気で遊ぶから、作る方も本気で遊びを作る

 

4: 2018/02/17(土) 22:08:24.45 ID:sLkLG8aM0
一番かどうかは置いといて、日本人のジメジメした性格には一人で黙々と遊べるものが合ってたってだけの話だろう

 

5: 2018/02/17(土) 22:09:05.74 ID:hhZ10YiT0
アタリが自爆したのと大体スーパーマリオのおげ

 

8: 2018/02/17(土) 22:11:18.63 ID:CA5QtQJ0M
こういうスレだと初代PSを過小評価する流れになるけど、
実際は最大の功労者じゃないの?

 

10: 2018/02/17(土) 22:13:24.05 ID:3jMYTe+n0
>>8
そう
ポリゴンゲームの先駆者
今のゲームの母的存在

 

11: 2018/02/17(土) 22:14:51.00 ID:3T8I+OMC0
世界一は置いといて
言葉の壁と単一国家で市場を賄える程の人口とゲーム市場が維持できるほどの経済力
これがどれか一つでも欠ければゲーム市場は存在しないかアメリカのゲームに席巻されてただろう

 

13: 2018/02/17(土) 22:15:39.38 ID:prxFdYHYa
ここまでセガなし

 

14: 2018/02/17(土) 22:15:44.85 ID:TFjmVtS70
1980年代に日本のゲーセンが黄金期だったのが大きい

 

15: 2018/02/17(土) 22:16:27.28 ID:rBL5cGLN0
アタリが自爆して、爆発後の廃墟を復活させたのが日本の任天堂だったからだよ

 

17: 2018/02/17(土) 22:16:54.36 ID:qZH0NLCx0
世界一パクリの上手い民族だから、割とマジで
最近だと中国にその技術も負けてるけどな

 

18: 2018/02/17(土) 22:17:08.63 ID:U8gLNwvs0

  80年代 ファミコン→社会現象

90年代 スーファミ・プレステ→バブル

2000年以降 PS2→開発予算が膨れ上がり中小メーカー倒産しまくり

マイクラ→希望

結局2D時代の予算が日本の市場規模にあってたんやな

 

20: 2018/02/17(土) 22:18:53.18 ID:TFjmVtS70
>>18
ファミコンなんてかなりあと
その前のゲーセン黄金期が全ての基礎
ファミコンのマリオなんて最初ゲーセンのマリオで遊んでたやつからしたら失笑ものの出来だったんだぞ

 

 

21: 2018/02/17(土) 22:19:04.68 ID:5lbN0F1x0
誰が見ても世界的にファミコンを日本がヒットさせその流れで日本製ソフトが海外にも出て行ったからだろ
未だにその頃のファンが海外にも根強いのはそのせいだろ

 

22: 2018/02/17(土) 22:20:08.27 ID:RDa7tc5O0
>>21
アーケード版ドンキーコングの時点で世界で爆売れしてるべ

 

23: 2018/02/17(土) 22:22:05.29 ID:TFjmVtS70

ちなみに1980年代のファミコンがまだ登場してない段階で
ラスベガスから地球の裏側のゲーセンまで日本のパックマンやドンキーコングや
ディダグやスペースインベーダーなどの筐体が輸出されて遊ばれてたのは
当時海外をあちこち転々としてた俺だから本当のことを言える

ファミコンとかの家庭用ビデオゲームがその後流行る下地が既にできていた

 

25: 2018/02/17(土) 22:23:11.32 ID:Iw/Bbmdv0
アメリカの事情
アタリショック、クソゲー
エロゲー
マジコン

 

26: 2018/02/17(土) 22:23:25.27 ID:ADSVs4r80
国産だからすごかったな

 

27: 2018/02/17(土) 22:25:36.57 ID:U8gLNwvs0
今はカードゲームのが取り扱い多い感じ

 

30: 2018/02/17(土) 22:34:52.39 ID:AkvbmO6Ga
任天堂のおかげ

 

31: 2018/02/17(土) 22:36:16.20 ID:8PIWxrXV0
ここまでインベーダーゲーム無し

 

32: 2018/02/17(土) 22:36:48.23 ID:zBonsUEK0
世界が認めたドラクエのおかげ

 

41: 2018/02/17(土) 23:01:58.04 ID:tElyi5Kp0
もしソニーが参戦してなくてもMSが参戦してたかと
元々MS自体, 90年代入ってからPCのリビング進出を兼ねて
ゲームハード作ることを検討してたからね。
それだから、いずれは参戦してたと思う。

 

45: 2018/02/17(土) 23:11:38.36 ID:3359TYBo0
アタリショックで冷えてた頃に任天堂のNESを投入して復権したから
2002年までは日本市場は世界一だったがそれ以降は北米市場に取って代わられた
北米市場はゲーム機市場だけじゃなくてPCやスマホ市場もでかいからな
今じゃ日本市場は後進国になってしまった

 

46: 2018/02/17(土) 23:12:37.56 ID:Op7MQPi30

ゲハで評判が悪くソニーが参入する時に仕組みをパクった
日本の津々浦々まで商品を配給してくれる問屋(中間流通)があったからだよ

欧米はフォードシステムからの大量生産大量販売やモータリゼーションで
中間流通を排除してのベンダーとリテールの直取引が主流になり
小売が大量販売をする巨大化したチェーンストアに集約され
チェーンストアのバイイングパワーが物凄く高くなり
チェーンストアに商品を扱ってもらう敷居がバリ高だったので
販売メーカーになれる企業が少なかったのに対して

日本は中間流通(問屋)が整備されていて
小売もチェーンストアに集約されてたわけじゃなく
買切りで商品を仕入れてくれる中間流通相手の商売だったので
ファミコンブーム時代にゲームってのが儲かるらしいってことで
人月数人の人件費とROM代で参入できるお手軽さもあり
多数の企業がゲーム販売事業に参入した結果だよ

 

52: 2018/02/17(土) 23:18:08.46 ID:3359TYBo0

>>46
ソニーが中古市場を潰そうとしてたのがでかい
国内の大手の小売店は北米市場と入れ替わる2002年までに軒並み潰れまくったからな

新しい市場のデジキューブも失敗に終わったしなwww
そのコンビニ市場はゲーム用の電子マネーカードを売るようになってるけどwww

 

47: 2018/02/17(土) 23:12:57.14 ID:22ObrfNE0
80年台前半は和ゲーでも日本語表示してなかったからそのまま海外に持ってけた

 

48: 2018/02/17(土) 23:13:26.37 ID:sfNw2F2g0
内需がべらぼうに強かったからだな
世の中まだまだバブリーだったから貯金しつつもガンガン金を使っていた
アメリカも内需が強いと言われるが今の中国と同じで借金して物を買っているだけだから

 

50: 2018/02/17(土) 23:13:30.77 ID:kzoG1lTx0
ソニーは自社の音楽CDの流通を使ったんじゃないのか

 

62: 2018/02/17(土) 23:28:01.41 ID:2p1vzT4BM
バブルに乗っかってただけ

 

71: 2018/02/18(日) 00:00:48.90 ID:SNqAGZH20
ここまで「タイトー」の文字すらなし全員平成生まれのガキンチョかよ

 

73: 2018/02/18(日) 00:06:49.27 ID:NSsWABoL0
日本のゲーム業界って
スペースインベーダーの基板のコピーから始まってるらしいな

 

80: 2018/02/18(日) 01:03:44.56 ID:JJvJur4m0
>>73
インベーダー以前にはゲームプログラムに著作権とか無かったからな。

 

74: 2018/02/18(日) 00:11:29.49 ID:LlOLd5SN0
スペースインベーダーのパクリケーつくってた任天堂が
コロブラを訴える時代だからな

 

76: 2018/02/18(日) 00:52:14.12 ID:T9J04szMM
任天堂がいたからとしか

 

100: 2018/02/18(日) 07:45:41.69 ID:F9yeg/ZC0
ゲーム大国なんて言えたのも1990年代から2005年辺りまでだろ

 

106: 2018/02/18(日) 10:58:24.69 ID:zDCk7iTPM
任天堂の成功だね
SONYとMSなんてこれに乗っかってきただけの存在でしかない
ゲーム文化を作った最大の功労者が任天堂
セガとかナムコとかも任天堂以前にだいぶ貢献してるが、マニアの世界から一般層に広めたのは任天堂の功績だし

 

131: 2018/02/18(日) 13:04:17.72 ID:ItpXjL3P0
任天堂の初心会を破壊して、ゲームショップがかなり潰れたよね。

 

132: 2018/02/18(日) 13:06:19.18 ID:8YiusQQR0
まあアタリの自爆とインベーダー大ヒットによるアーケード市場と文化の発展のおかげだろうな

 

134: 2018/02/18(日) 13:15:15.82 ID:5dQsDv2V0
今じゃ日本は三流メーカーやんか
引用元:http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1518872796/

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。